• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビィ-RSのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

ナンバーのお話


みなさん、こんばんは(*^^*)


昨日、倉敷ナンバーについて調べてたらおもしろいとこ(wiki)へ飛んでいき…

見てみたら(一部)爆笑したので
スクリーンキャプチャした画像を載せてみます!




ここから先は個人的な意見も入っていますので
ご了承ください…(^^;




道があんまり混雑しないのが普通…

うん、わかるw
あそこはイライラした(笑)


希望ナンバー…

これも納得出来るかなー
スーパーとかの駐車場とかだったら、半分は希望ナンバーの勢い(^^;←ん、言い過ぎかな?(汗)


ウインカーが事後連絡…
赤信号で停まってる人がウインカー出してたら
チカチカまぶしいなぁーって気持ちに…なりませんよ!(爆)

早めのウインカー点灯、大切な事ですよね(^^)




車一台分入れる車間空けてしまったら最後…

○島のある道路でこの現象多発(笑)
夕方とかの帰宅ラッシュはハンパないです…

ホントに空けていたらドンドンドンドン入られる…
しかも無茶な入り方で。ハザード大半がなし(-_-;)


前とか、おばが車間取ってたら
おじいちゃんがもっと詰めとかんと、入ってくるぞ!!って…言ってたもんなぁ(汗)

マナー悪すぎる、、、






知り合いの人が新車買ったら倉敷ナンバーで来てガッカリしたって言ってたなぁ…

岡山の方がかっこいいって(^-^;

僕はどっちでもいいけど…少しの差で倉敷ナンバーがいいかな(笑)





@島@島@島の3点島セット…

いっぱい島が付くとこあるからなー(笑)


軽自動車の希望ナンバー比率がご当地ナンバー1位…

倉敷583とか確かに多い(;^ω^A
うちもそうだしなーw



ここで岡山はおわり…

あと、徳島と香川があったので載せておきます!


お友達の数人は共感出来るトコ、あるかもです(笑)


僕はどちらの県も行きましたが
あっ、わかる!っていうポイントが数々(^^;


では↓














いかがでしたでしょうか!?

最後にノークレームでお願いします←
Posted at 2012/12/18 18:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月18日 イイね!

“暴燃壊”オフ



みなさん、こんにちは(^^)/



やっと落ち着いてきたので更新します󾌳



15日は(ご存知の方もいらっしゃると思いますが…)
kazutoyoさんと“暴燃壊”オフを開催しておりました!



まず朝起きて、某氏と少し電話したあと
ムーヴくんのところへ󾟙 󾟤

するとやっぱり前日の雨の影響で汚れてる󾭛



ので󾍇


ZEROになるべく、雨水を水道水でよーく流し、拭き取り、ゼロウォーターで簡易リフレッシュ󾭠



そのあと身支度をして
例の待ち合わせ場所へ☆


恒例?のムーヴくん撮影会をしたあと…








さらに、持参したゼロウォーターでボディーを仕上げ…

ボンネットを開け、インタークーラーカバーやエンジンルームも拭き上げ…


全ての準備が整い、ムーヴくんを眺めていると、kazutoyoさんと夢武くんがご到着󾬍



ご挨拶をしてお話…

○○○○○ってなんて無礼!!
○○○は相変わらずうざいw
○○○さんプチギレ←間違えてません(笑)

などといきなりお口は絶好調←



そんなこんなで盛り上がっていると
オフ場所の周りでは…

S28 ミライースG
S28 ハイゼット
S28 175前期カスタムXLimited
S28 ミラカスタムL

が通り、S28大集合(笑)


前回のS28ミナカー集団なんて比じゃない!?と言わんばかりに夢武くんの周りにはS28が󾌰


これぞ、類は夢武を呼ぶ状態炸裂󾌩



すると次は
僕がマークしていた、たまにうちの前を走るリヤバンパーステップガード付375カスタムRS(Vセレクションターボの可能性もアリw)のブラックが目の前を素通り…



その人の踏み方がもうたまらなさすぎて󾬆



僕は大興奮󾌲(いつものことww)


ほんっとに175時代のKF-DETはさ・い・こ・う󾬍


kazutoyoさんもやっぱり低音響いてるなぁ󾭠
なんであんなにいい音がするんだろう…とKF-DET1の魅力を語られてました󾌧


そして、そのタンカスは第2のオフ場所(と言っても過言ではない?)へ行き…


僕が歩いて見に行くとUターンしてる…!!




kazutoyoさんにハイテンションで

あのタンカス、また来ますよ󾌲音聞きましょ!聞きましょ󾬆と話していると



ヒュウィーン

とやんわり踏んだ時のあの音と共に



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!




そのタンカスのオーナーさんは普通に
何気なく運転してるんだろうけど

僕からしたらそれは至福のひととき󾬌


エンジン音でここまで幸せな気持ちになれるのは
やっぱりKF-DET1だけ󾌧




そして、目の前を低速で走っていき
見えなくなるまで見送ったあと


その余韻のまま、ムーヴくんのエンジンスタート󾭠



あぁ!やっぱりこの音ぉ󾬌


と納得したところでw

撮影会へ出発!



その道中の動画がコチラ♪

kazutoyoさんは僕の好きな回転数域でいつも走行されるので、今回は動画に残そうと撮影(*^^*)

この低音はやっぱり175ならではです(^-^)
(あ、イヤホン装着しないとスッカスカに聞こえますw)



そして、撮影場所へ到着󾭖

ここでは数々の撮影パターンを楽しんでみました(笑)


まずは、普通に駐車して…


次はそのままステアリング全切り…


その次は向きを変えて…


パート2




撮影会のあとは
kazutoyoさんの駐車講座開始(^^)/


詳しくは書きませんが
kazutoyoさんの教え方がすごくお上手で、すぐに理解することが出来ましたし、三角窓の大切さを知れてとても勉強になりました󾌾



それからその駐車場を少し散策し
ムーヴくんでのドライブは終了。


次は夢武くんの出番󾌰


100が醸し出す音の数々を味わいながら
ムーヴくんで戻るときに発見したスポットへ(^^)



天候がイマイチなため、いい画は撮れませんでしたが
次回リベンジしたいと思います☆




そして、再びこの場所へ…

お上品なホワイトまつげイルミ󾍇


あと、夢武くんではイエローフォグも点灯󾭖




路面が濡れていたので
反射してキレイでした(^^)/



それから一通り撮影して




雨足が強くなったのもあり、戻る事に…



車内トークではkazutoyoさんお手製の火曜サスペンスの台本が登場ww

この完成度がすごい事(爆)


もう笑うしかありませんでした←




あの×××××は
これを突き付けられたらどうなるんだろうねーっ󾠓(怖



と話していると
知る人ぞ知る175前期プッシュボタンRSのS35、前回2ショット撮影した175前期RSのS28が横を通って…

ここでは類はRSを呼ぶ状態に(キャーッ󾬏



また2台共、踏み方がいいし
もう最高という言葉が何個あっても足りませんww




それから、どこか行きましょうと言うことになり
スカイライン経由で水島のオートバックスへ󾬍


濡れた路面でのスカイライン巡航走行は今回が初めてでしたが

OBするー(>_<)

なんてこともなく、余裕のある走りを見せてくれました(*^^*)


↑まぁ、それ以前に安全運転で走っていますので(^^;




某エゴカーにもイライラしない広い心で走りw
スカイラインを抜け、国道へ…


無事にオートバックスへも着き
店内を物色…


したのもつかの間…

(ある意味)恐怖を覚えるスッテカー…あ、ステッカーを発見してしまい󾌼


そそくさと退散(爆)




いい時間なので
いつものジョイフルへ向かう途中…


誘惑に負け、某スーパーへ(笑)




しかしっ!!某○○○○(メーカー)の某○○○○○(商品名)、しかも○○○○○○味を発見してしまい((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル



足早にお会計、お会計
。。゙(ノ><)ノ ヒィ




無事に呪いから脱出し
ジョイフルへ…

道中、無礼なクルマ(他県ナンバー)が無茶な?割り込みをしてきて、kazutoyoさんと僕、プッチンプリン󾌰󾬌

その先の信号待ちで停まった時、kazutoyoさんプチ暴走(笑)


その行動に僕はただただ笑っていました󾌱

kazutoyoさんのそういうところが好きなんです←




そして、ジョイフルに到着し…


2人共、かなりお腹減っていた事もあり
メニュー見て目移りしまくり(^^;

なんとか決めて
お食事ターイム(^o^)/


恒例のデザートも



ううっ(;_;)ベリーベリーストロング…

なんて思いながら
アレを注文…食べたのであります(笑)



それから、30分程滞在し
夢武くんでラストドライブ(^^)d


動画を撮るために僕のスマホの充電をさせてもらう間、夢武くんならではのナチュラルサウンドをしっかり堪能󾠔

やっぱり、ボーカルがしっかり入ってきます󾍇
TUBEやB'zを聞くなら夢武くんだな󾬍


そして、充電が出来たところで動画セットし
インター前の坂を快走し、うちへ到着…


最後にご挨拶をしてお別れとなりました󾌹



今回は悪天候な為、夢武くんのナイト撮影が出来ませんでしたが、それでも内容は盛りだくさんで楽しい“暴燃壊”オフになりました!

kazutoyoさん、本当にありがとうございました(*^^*)




おわり


Posted at 2012/12/18 16:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「😒😒😒」
何シテル?   05/04 12:30
最近は記録のために使ってます。 L175S/L375S/LA600S/ZVW51/NHP10/MXWH60
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 678
9 1011 12 131415
1617 18 19 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

2016年(66系)2018年(68系)ナビのUSBコード端子ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:56:47
SONAX エクストリーム レザーケアフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 18:19:28
トヨタ(純正) セーフティーセンスP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 04:28:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本当は納車してから書こうと思ったのですが、みなさんと情報を交換しあえればと思い、納車前 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
アクアからの乗り換えで母親の車になります。 もともとアクアに乗っている時から 『いずれ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴくん (ダイハツ ムーヴカスタム)
デビュー前から好きな車でしたが、デビュー後はさらにどっぷり沼にハマり... 自分が中2 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
【2023年2月3日 追記】 2023年1月27日、売却しました。 走行距離は128,8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation