• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビィ-RSのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

もうすぐ…


みなさん、こんばんは☆



タイトルのもうすぐ…ですが
もうすぐ、ムーヴくんが2回目の車検を迎えます!


時が経つのは早いなぁ…

初回車検受けてからものすごく早く感じます(^^;




そして、車検は知り合いの知り合いがいる
某有名中古車屋ですることになりました(汗)

僕はディーラーでの車検をもちろんすすめましたが…



そっちの方が安いし。



って言われたので…
(正直、たまの点検ぐらいディーラーでやってほしいと思うのは僕だけでしょうかw)



エンジンオイル交換
エレメント交換
CVTフルード交換
プラグ交換
はディーラーでやってもらうから!
と言っておきました←

これで燃費も走りもよくなるはず!?



あと、バッテリーは初回車検の時に交換したので
もう半年はもってほしいのですが…

チェックはしてもらいます。


万が一、交換したほうがいいとの決断が出れば
ブルーバッテリーに(・∀・)ニヤニヤ



他にもディーラーでは
エアロリヤロアスカートのスペーサーの件について聞くのと
リモートエントリーLEDライトの取り付けと
助手席足下からの異音を治してもらいます!


12月はサービスメニューがいっぱいどす←




それから 車検とは全くカンケーない

ステンレスピラーパネルの取り付けについてですがw



今のピラーシートを剥がすまでは付けれない→ムーヴくんが帰って来る頃には外真っ暗→夜、あやしい&寒い→朝、起きれないww→結果、朝からムーヴくんがいる週末にしか剥がせないのですが…

週末は朝からバイト…

な・の・で


いつ取り付けられるか全くわかりません(笑)




とりあえず
仮り合わせしてみたところ

びっくりするぐらい自然(爆)


これはかなりの自己満足いじりになりそうです(^^;




はい





最後はこの画像でおしまいー




↑今日出かけた先で





↑それから帰ってきたら、ちょうどキリンのいい…じゃなかったwww
キリのいい数字だったので☆






また気が向いたら
先日撮った、プロ目ごっこの画像でもあげますかな(^^)/




おわり


Posted at 2012/11/19 00:58:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月13日 イイね!

2日間


みなさん、こんばんは(^^)/


先日のブログの返信はこのあとさせていただきますので、しばらくお待ちください…




さて、更新が遅れましたが
11日と12日はムーヴくん三昧?の2日間でした(゚∀゚)!



まず11日はおじぃちゃんの運転で
いつもは滅多に行かないスーパーに行きました☆

個人的にお父さんの運転も好きなのですが
おじぃちゃんの運転は僕の好きな回転数ゾーン(2,000~3,000)での走りをしてくれるので、いつもニヤつきながら動画を撮ってます(笑)

この日もうちにあと数分で着くってとこで
動画を撮りました♪

ここら辺は微妙に登りなので
おいしいゾーンで走れます󾌳


※イヤホン推奨

また、オーディオを完全に消せるとこも
おじぃちゃんならでは!



で、帰ってからは今まで聞いていなかった分、少しオーディオを聞いておわり…





次の日は、何シテル?にも書いた通り、
珍しくムーヴくんがいたので

まずはエンジンをかけて、ステアリングをきって
撮影会w


まず、エンジン動画がこちら…

これもイヤホン装着で聞いてもらうと、KF-DETならではの低音がいい感じに聞こえます!



ちなみに、9月16日の舞鶴オフの時に見た
175RSのプッシュボタンスタートのエンジン音がこちら…

やっぱりプッシュボタンスタートは
最小限の回しでエンジン始動が出来るので
聞きなれない感じが(^^;



あと、その時のメンバー(move175さん、92ばんくん、僕)の誰かの声が動画に入っていますがお気になさらずに…(笑)
(誰の声かなんかは、会ったことがある方はすぐにわかりますね󾌱)



そして、リバースにいれた時のエンジン音の変化…
わかる人にはわかる!と思い、こちらも撮影。

なんかマニアックすぎる音も入っていますが(爆)




その関連でこちらの動画もご紹介󾠁


6月10日にディーラーで撮影した
カスタムメモリアルの動画󾭠


こちらは少々遊んでますが󾭛
リバースにいれて→パーキングに戻した時の
ウィーーンというエンジン音がまた た・ま・ら・な・い!!!


かわいいなぁ(*´`*)←




おっと、お話がずれましたw




撮影会では何枚も撮ったのですが
特に気に入ったのがこれ…



なぜ気に入ったのかと言うと


この画像!

そう、2006年10月当時のディーラーオプションカタログに載っている
フルスポルザRS S35のこの角度に似てたから󾌲





きゃー

もう最高ですねー(笑)



175好きすぎるぜー(黙







はい、お話を戻して

先日ブログに書いた、買ったばかりのこのアルバム󾠝



写真を見てわかる方もいらっしゃると思いますが、実は去年のアルバムです󾌱


でも収録曲が好きだったので購入󾭠

早速動画も撮りましたよ󾠓※イヤホン推奨






はい、まだまだのオーディオです(汗)

早くサブウーファーほし(ry




で、最後にその日の夜、迎えを待っていて
すぐそこの信号待ちで停まったムーヴくんをパシャリ󾭖



やっぱり信号待ちではローOFFじゃないとね󾍇



ダイハツ純正LEDスモール+字光も
こうして見るとかっこいいかも☆と思ったクルビィでした(笑)



あ、そうそう
この帰り道にBOROのBOROに煽られたので

ノーブレーキでコーナーを曲がってやると
そのBOROはブレーキ踏みまくりww


まぁショボイ足回りじゃ
曲がれませんわねー☆



ムーヴ(に限らず軽)をナメたら許さんぞ!
このBOROめ󾬆とBOROトークをお見舞いしときました←




さて、明日はいよいよパーツ到着󾭝
楽しみがいっぱいだぁ󾆐󾬏






おわり
Posted at 2012/11/13 22:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ
2012年11月08日 イイね!

何シテル?に…

書こうと思った事なんですけど
140字に収まらなかったのでここにw



先ほど、顔見知りの友達のお母さんが
ある調査でここら辺をまわっているとのことで

うちにも来ました!



で、その人は900後期カスタムのターボに乗ったんですが
半年?ぐらい前に100・15インチRSのX07に乗り換えた事は
しっかりマークしててw

今日来ていたので、外を見回すと…




あった(゚∀゚)



ちょうど真後ろから見えるとこに停まっていて
ミラーがペッタリ(*´`*)

カギ閉めてていいなぁ~
なんて変なことを思いながら


数分して隣のうちに行って
5分ほどで終わったみたいで

ムーヴくんへ向かって歩きだしたので

まず、外に出て物陰に隠れて(カナリキモイ
ピッピッとアンロック。するのを眺め…

数秒後、ブレーキランプが点いたので


来るぞ!!


ここぞと耳を澄ませ…

ついにエンジン始動☆




もう、キャー状態(笑)



100ターボのエンジン音は
175ターボのエンジン音と違うので

ターボの音なら許せますw

ってか、好きのレベルなんですよね(^^;



聞いていて

もう最高!!
やっぱりダイハツは憎めないなぁ!
と思わず声に出していた自分がいました(爆)




で、エンジン始動音を聞いたあとは
即行家に入り、玄関のマドを開けて

走り去る音を鑑賞…すると


その人、人柄的に乱暴な運転するような感じじゃないんですが…







想像通りのww


運転の仕方!!


敷地から出る時はクリープで進み
左右確認してから
ふんわり踏んで…

あ、今ブルーecoシグナルメーターがブルーになったな?
という感じのとにかく柔らかな発進☆


2,000回転も回ってない感じで
それからもそんな運転で見えなくなったんですけど


そういう運転にすごく好感が持てて
その人の事が好きになりそうなぐらい…(爆)



家の中で

あぁいう人いいなぁ…

って思ってたら


誰かに共感してもらいたい!
そんな気持ちになったのでブログを書きました←






今回の人はもちろん

おばや、“あの”お兄さんのような踏みかた



もうすごく好き!!






っていう
しょーもない更新でした(^^;







おわり

Posted at 2012/11/08 10:50:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月07日 イイね!

1人ミニカー撮影会(笑)


みなさん、こんにちは(^^)/


今日は(ってか先ほど)天気もよかったので
家の屋上にて1人ミニカー撮影会をやってました!


※えぇ、ヒマジンですが??





それでは見てやってください!


まずはやっぱり?175前期カスタムくん☆



紅葉っぽい風景と共に♪
(Photo:RS 2WD。 ボディーカラーのパールホワイトⅢはメーカーオプション。)
↑カタログ風に書いてみたw

販促ミニカーはやっぱりドライブタウン時代がいいですな(笑)






お次は

これがメインって言っても過言ではないぐらいに
撮りまくったタントくん♪

それでは恒例となった(早っwww
スペックを…

(Photo:RS 2WD。 ボディーカラーのアストラルブラッククリスタルマイカはメーカーオプション。)


タントくん、もーかっこよすぎるぜ!!(誰



お気づきになった方もいらっしゃるかもしれませんが
実は車高調にてローダウンしてます(という設定です←)

車高調を付けているのに
このダウン量ってのがまたいいでしょ(爆)



ではタントくんのフォト連発しまーす(笑)













カタログ写真に使われてもおかしくない?
写真も撮れたような気がしないでもない…(笑)



ってかもう、375前期初期カスタムとかたまらない!!


このタービンアルミも、前期初期ならではの装備も
ほんとに最高すぎる☆



僕は175買うから
妹か弟に375買わせよっと(爆)

で、375買ってないほうには
575の前期初期カスタムRSを買わせてー

家の駐車場には
175前期RSが2台
375前期RSが1台
575前期RSが1台






うはっ(*´`*)

妄想とまんなーい(爆)




お話がずれましたね←



最後は
175前期RS W24
175前期X T20
375前期RS X10
405前期RSリミテッド S35
を瀬戸大橋と共に…
(ピントはクルマに合わせてます)
















※最後に

ひどい妄想などにお付き合いいただいて
ありがとうございましたw









おーわり♪
Posted at 2012/11/07 16:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月07日 イイね!

あーあ(^^;


みなさん、こんばんは(^^)/



先ほど、あるモノをポチッちゃいました(笑)

10日が給料日なので
1つは10日付近に届き…
もう1つは14日に指定…

さらにもう1つは見積もり段階…
(と言っても値段だいたいわかってるけどw)



給料日過ぎたらすぐ金欠になるとかやだなー


でも、10パーセントオフと送料&代引手数料無料に負けてしまった(汗)


だって、普通に買ったら20,000円のところが
17,000円なんすもーん

3,000円は大きい;



で、そのあまりでCD買えたし

うん、よしとしましょ←



あ、今月は社外パーツ1つと
純正パーツ1つ付けます☆


どちらもずっと欲しかったから
後悔はしてません(笑)



そしてそして

今回少し無理したので
来月はサブウーファーを付けて(いい加減付けるww)


いじりはひとまず終了の予定です!



とりあえず、だいぶ理想に近付いてきたし…
貯金しないと(爆)



あ そういえば
今日、画像整理してたら昔のムーヴくんの画像が…



↑フロントロアスカート取り付け前に…純正バンパースタイル最後の姿記念w


↑昔のスモールランプ
買って1ヶ月ぐらいで球切れ続出(汗)




↑175純正16インチ時代(笑)


↑何もかも純正のインパネ



いやー、なつかしいっ



やっぱり、ドノーマルを味わうのも大切ですね!





以上です(^_^;)


Posted at 2012/11/07 01:40:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「😒😒😒」
何シテル?   05/04 12:30
最近は記録のために使ってます。 L175S/L375S/LA600S/ZVW51/NHP10/MXWH60
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6 7 8910
1112 1314151617
18 192021 222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

2016年(66系)2018年(68系)ナビのUSBコード端子ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:56:47
SONAX エクストリーム レザーケアフォーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 18:19:28
トヨタ(純正) セーフティーセンスP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 04:28:53

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
本当は納車してから書こうと思ったのですが、みなさんと情報を交換しあえればと思い、納車前 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
アクアからの乗り換えで母親の車になります。 もともとアクアに乗っている時から 『いずれ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴくん (ダイハツ ムーヴカスタム)
デビュー前から好きな車でしたが、デビュー後はさらにどっぷり沼にハマり... 自分が中2 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
【2023年2月3日 追記】 2023年1月27日、売却しました。 走行距離は128,8 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation