みなさん、こんばんは♪
今日は、行こうと思ってて先伸ばしになっていたディーラーへ行ってきました!
理由はムーヴくんの気になるところの点検です(^-^)
気になるところというのは...
○走行中(40~50km/h)のウォーンというような音
足回り?タイヤ?からそんな音がしていたので...
軽く調べてみると、ハブベアリングがあやしいとか?
○A/Cオンの時に一瞬うなるような音がする
前は絶対こんな音してなかった!と思いだしたら気になって、気になって...
耳だけは自信あるので、絶対になにかある!と思ってました。
あとは、点検と車検見積もりをお願いしました。
ディーラーに到着して、症状をすべて伝えて、サービスさんが試乗。
その間にボクは中古車コーナーへ行きました!
なんと、ネットでは載ってなかった175前期カスタムのパールが2台!
キタコレぃと思ってうきうきで見に行くと、
なんと...
『商談中』と『売約済み』の文字が...orz
さすが、175...売れるの早い。
以下は中古車屋さんで実際に聞いた話ですが、
店舗A『現行のムーヴ(LA100S)は中古車売れなくて...
前の型(L175S)はよく売れるので、うちもこの型をよく仕入れますね~』
店舗B『年式とかも違うので一概に言えませんけど...
やっぱり人気があるのはどちらかというとこっち(L175S)ですねぇ~』
ダイハツディーラー『175は入ってきてもすぐ売れちゃうんですよ~』
と...。
やっぱり175は、年数がたっても人気は衰えませんねぇ~笑
175は外見をさらっとだけ見て、新車コーナーへ!
ビッグマイチェンしたばかりのココアプラスXのシルキーラベンダーがいました。
実際に見ると、ジュエルルームランプはほんとに宝石みたいにきれいだし、メーターもココアシグネチャーのパターンでなかなか凝ってるし、シート表皮もイイ感じ!
LEDのイルミネーションランプもクールでした☆
ただ、取って付けた感満載のエアコンスイッチ・ハザードスイッチ廻りのデザインはいただけませんねぇ...
また、何してるにも書いたようにスマホ忘れていってしまったので
写真はありませんが、
展示車のココアプラス、
ところどころ、なんかオプション付いてる...
でも付け方中途半端...なにこのココア?って思ってると
『中国エリア特別限定車』のココアでした!
その名もココアプラスX『マカロン』。
ココかわプロジェクトのココアだそうで、ベースはプラスX。
特別仕様が、
○シンプルアイボリーインパネ×愛されピンクシートカラー(変更不可)
○サイドエンブレム(北欧スタイル)
○ガーニッシュ(フロント・サイド・リヤ)※パールホワイト
○2トーンカラーホイールキャップ
○リヤエンブレム(小鳥)
○ココアシグネチャーカーペットマット
で、普通に買うより100,000円以上もおトクとのこと!
そういえば、175前期標準系でも岡山県限定車で『ピオーネ』ってあったなぁ...
なつかしい(^_^;)
とりあえず、なかなか魅力的な仕様でしたよ☆
あとは、新しくなったハイゼットトラックも見てきました^_^
インパネはグッと乗用車チックになりましたね!
移動式灰皿が標準なのにびっくりしました~
で、ひととおり見たらムーヴくんも2回の試乗を終えて戻ってきて、
点検結果の説明。
まず、走行中のロードノイズ的なやつは、やっぱりハブベアリングとのこと。
まだまだ初期の段階で、この日は音は出なかったみたいですが、少しだけ劣化がみられるそう...
サービスさんいわく、ほんとにひどくなったものはタイヤが外れる直前まで乗ってたのがあるらしい...
うちのはまだまだセーフでしたが、一応交換することにしました。
そして、A/Cの音は...
A/Cコンプレッサーは全く以上なし(よかった~)。
エンジンマウントの左側の劣化があって(亀裂が少し入ってる)、その劣化によるものかも...とのこと。
言われてみれば、停車時に若干コトコトいってた...
で、前に右側を有償で交換(保証延長になる前の修理だったため)したんですけど、今回も有償ですかねぇ~?とさらっと聞くと、保証延長中になっている部品なので今回は無償です。とのこと!
こちらもハブベアリングと合わせて交換してもらうことに!
また、今まで恐れていた?オイル漏れ...
点検してもらうと若干しているみたいで(・・;)
こちらも無償だそうなので、上記の修理と同じ時にお願いしますが...
ついに来たか...って感じですねw
KFといえばのオイル漏れww
パッドに関しては、今すぐ交換しないといけないほどではないですよ!
と言われましたが、キーッという音がたまにするので、交換することにしましたw
そんで、今月はレックスもしてあげる予定なので...
○オイル漏れ修理(ついでにオイル類・クーラントもサービスで新品交換)
○リヤ右側ハブベアリング交換
○左側エンジンマウント交換
○ブレーキパッド交換
○レックス施工
(○エアクリーンフィルター交換)
(○エアフィルター交換)
()出来たら
...なかなかサービスメニューたっぷり笑
まだまだ長く乗りたいので、
メンテナンスはしっかりしてあげたいですね♪
それからいろいろ話をして、お礼を伝えて、ディーラーをあとに!
初心者マーク貼ってたからか、
『帰り道お気をつけてくださいね~!』と言われました笑
そして、倉敷の某回転寿司屋でご飯を食べて
BOOK・OFFでなつかしのCDをゲットして
ガソリンをいれて、買い物をして帰宅...となりましたー
なかなか有意義なお休み?でした。
あと、ムーヴくんついに70,000kmになりました!!!
いやぁ、免許取って乗りすぎだぁあぁぁ
何はともあれ
ムーヴくん、これからもよろしくたのみます!!
おわり