はじめに
すごく長いと思うので、見ていただける方は覚悟を・・・ww
みなさん、おはようございます!
先日、何シテルにも書きましたが、
無事に卒業検定に
なんとか合格することが出来ました!!!
ハプニングあり、緊張しまくりでミスあり、で
絶対落ちた・・・と思ったのですが(^_^;)
掲示板にボクの番号が表示された時は
飛びはねるほどうれしかったです笑
落ちたら補習料 + 再検定料で10,000円が軽くとんでいくし、あとあと予定があったので、とりあえずひと安心・・・(^-^;ほっ
合格発表のあとは、岡山の免許センターでの学科試験の説明などを聞いて、卒業証書授与!!
(それはもうすごくうれしかったけど、
でもこの時点でちょっぴりさみしくもありましたね、
もう教習所に来ることはないんだと思うと・・・)
それからアンケートに記入したり、
募金したりして、次に初心者マークのプレゼント!
ボクが行ってた教習所では卒業生には全員プレゼントなんです(^O^)
・・・って、どこもかw
まだ免許取れたわけじゃないのに、
この時もまーうれしかったですねww
で、そんなこんなで卒業式もおわり・・・
帰りの時間までまだあったので、
よくしていただいたインストラクターの方にあいさつして帰りました。
みなさん
『おめでとう!!』
と熱いハンドシェイクをしてくださったり、
『また免許取ったら遊びに来てね!
わたしは卒業生の免許証を見せてもらうのが、すごい楽しみだから♪』
とか、
『そっかー!よかったね♪
免許センターがんばって、もうひといきだねー!』
と言ってくださったり、ほんとにいい人ばかりでした。
そして、いよいよ帰る時、
横目で見る教習所、教習車、
うん、やっぱりさみしい笑
ただ言えるのは、この教習所で学べてよかったということですね!
ほんとにいいところだった、
知り合いが免許取るってことになったら推しまくろうと思いますw
長いようで、短かった2ヶ月間・・・
いままでありがとうございました!
そして、その日は金曜日だったので
(岡山の免許センターは平日しかやってないので)
土・日の仕事をはさみ、月曜日に行ってきました!
はやく起きて勉強するつもりだったのに・・・
寝過ごすというwww
勉強は行きしに教本をパラパラ読んで、
ついて、教室でまたパラパラ読んで、少し問題集を解くだけになりました(^^;
周りの人みんな免許センターの学科試験はすごいカンタン!
って言ってたけど、
んー、大丈夫か・・・(汗)
そうこうしているうちに、試験官が教室に入ってきました(ドキドキ)
学科試験を受けるにあたっての説明と、脅しwを聞いて
問題集が配られて、学科試験スタート・・・
ちょっと自信のないところもありましたが
たぶん合格点いくはず・・・のレベルまでは出来た!
あとは結果を待つだけ・・・
売店で買ったものを食べたり、
スマホいじったりして時間をつぶして、
いよいよ結果発表の時間・・・
ボクの受験番号はこれ

『021』ばんです・・・
頼む、受かっててくれ・・・!
バン!!!
018 019 020『021』023
・・・!!!
あった!
ありました!受かりましたーーー!!!
ついにこの時がきたあああああ!笑
というわけで、そのあと写真撮影や講習を受けて、
晴れて・・・
手に入れることが出来ました!!!
念願の免許証!
いやー、うれしい\(^o^)/
みんなこんな感覚を味わいながら取ってるんですね、免許w
いやー、いいものですねww
これで、ようやく『仮』ではなくなりました!
ちなみに、これは返す前に撮っておこうと思って撮った仮免許証の一部・・・
違い、わかりますか?笑
なんと、『眼鏡等』の条件がまさかの解除になりました!
視力検査の時、じゃぁまずは裸眼で測りましょうね~
視力検査終了後・・・
あれ?全部見えたね笑
どうする?条件解除する?
条件はあるよりはないほうがいいと思うよ~
条件ないのにメガネかけたらいけないってことはないしね!
もちろん、逆はあるけど・・・
ということで、解除になりましたw
心配なのでメガネはかけて運転するつもりですが、思わぬ誤算でうれしかったです(^O^)
ということで・・・
無事に免許取得出来ました!
いままでアドバイスや応援してくださった、お友達のみなさま、ほんとうにありがとうございました!!!
どれだけ支えになったことか・・・
ほんとうに感謝ですm(__)m
これからは自由に動けるので、慣れ次第、バンバン遠出してオフに行く予定なので、よろしくおねがいします!
・・・・・・でっ!!!
その日は夕方から仕事だったので・・・(* ̄ー ̄)
ムーヴくんを
強奪し借りて、
ムーヴくんでの初出勤!笑
ひとりで運転してる~、きゃは~
みたいな不思議なテンションで出発したのはいいものの
途中でひとりで運転してることがこわくなりましたwwwww
いままでは助手席にだれか乗ってたけど
もうひとり・・・
そう考えると何も言ってくれる人がいないのってすごく不安でした(^^;
免許持ってる、オレは免許持ってる!!と言い聞かせながら、なんとか到着・・・(^_^;)
仕事中もちらちらムーヴくん見ながらやってましたが
すごい不思議な感覚でしたね~
ムーヴがそこにいる!みたいな笑
そして仕事終了後、ムーヴくんで初ナイトドライブに!
次の日もはやい予定だったので、1時間30分ほどのドライブでしたが、いやーたのしい!!!
ドライブたのしい!!!笑

☝途中休憩
あんまり走らないつもりだったけど
最終的に30km強走りましたw
道中は免許取得後はじめてのガソリン給油したり!
ほんとに有意義なナイトドライブでした♪
そして、次の日(きのう)・・・
ムーヴくんをつかう予定にしていたので
おばを会社まで送りに行って、そこから時間まで買い物行ったり、撮影会したり、ドライブしたりしました笑
地元にいる175とツーショットを撮ったりもw

☝前期カスタムRS アジャスタブル、アドバンスド、高級カーペット

☝前期カスタムX ローダウン ブラウンウッド調インパネロアーパネルセット
で、そろそろ楽しみにしていたイベントの時間!
集合場所へ向かいますw
ひさしぶり!move175さん、ムーくん♡笑
免許取得後2日目で初プチ!
まず序盤(夕方前まで)はひたすら走りました笑
ムーヴくんでドライブして、
兄弟追走してw、
ごはん食べに行って、
撮影会しに行って、
走りましたねー笑
ただ、走っただけなのでこれといって内容はないですw

こんな感じに撮ってましたが、
やっぱり免許っていいなぁ~って思いました!
こんなこと、いままで出来なかったから・・・
それからmove175さんのステキなアイデアで
スカイラインへ遊びに♪
見てわかりますかね?
ムーくん、運転させてもらいました!!(感謝)
こんな初心者に大切な愛車を運転させていただけるなんて・・・(>_<)
ふだん、move175さんは走らないって言うけど
スカイラインでも普通に走ります!むしろ、よく走ります!
さすがKF-VE1!
ほんとにパワフル!
これ、助手席でもわかりましたが、運転するともっとわかります!
基本はエンブレ効かせながら、eco運転♪
(12~17くらいまで上がったww)
でもきついのぼりでは少ーしだけ、踏んだりさせてもらいました!
ほんとにムーくんの運転たのしすぎて、
車内で
にやにやにやにやw☜不審者
快走して撮影会~
平日は人もクルマもいないからいいなぁ笑
それから禁断のお山にものぼりましたww
これも助手席でもわかってましたが
坂、コーナー・・・きっつい、きっついw
これはなかなかハードな内容で(^_^;)
175のシートなんでからだが止まらないw
コーナーでの強烈なGでからだがあっちや、こっちやw
でも・・・たのしいんだなぁ~これが笑
ワインディングのたのしみ覚えちゃいましたwww
これからオフの定番コースとなるかもしれません☜
そのあと、ホームセンターの駐車場でお互いの走りについて感想を言い合いながら、写真を撮って・・・
時間なので、おばを迎えに・・・
帰ってきて、またオフ再開♪
これもいままでにない感じだったんですけど
ボクが買ってきていたヘッドランプクリーナーでお互いの愛車をリフレッシュ!
ムーくんもムーヴくんも青空駐車なので
どうしてもヘッドランプがくすんじゃいます・・・
しかもうちのは、ボクが前みがいたせいで
よけいにくすみが強かったし・・・
でも!すごくいいのを発見して、みがくと
見違えるほどにピッカピカになりました!!!
もうね、感動でしたよ笑
来年度にヘッドランプユニット新品にしようと思ってたくらいのヘッドランプが、すごくキレイになりました!!
ムーくんも、もともとくすみはそこまで目立たなかったけど
みがくことで、透明感が増しました♪
これは大成功!!
気分がよくなったので、まだ時間的には早かったですが
スモール、フォグ、ローをフル点灯して撮影スポットへ向かいましたww
これまた時間の制約で少ししか撮れませんでしたが、
まーいい画になるわ、この2台が並ぶと☜
こういうショット、ほんとに免許あってこそなので
免許のありがたみをしみじみ(* ̄ー ̄)
それから、さきほどみがいたヘッドランプ♪
ね?キレイでしょ!?
見た目年齢がかなり変わったと思いますよ\(^o^)/
プチ撮影後はまたドライブに行って、
写真を撮ったりして・・・
そのあとはまた(敷地内で)・・・お遊びw
これはスカイラインドライブよりも、ワインディング走行よりも強烈wwwww
2台とも、おつかれさまでした、速かったよ!☜謎
それから一旦帰宅し、うちのバンを借りてマニュアル講習開始!笑
初心者には難易度高い道を選択、
助手席のmove175さんも思わず、
『チャレンジャーやね笑』とw
まぁ、初心者らしい
ギクシャクした運転でしたが
たのしかったです!
帰りはmove175さんにバトンタッチw
ひさしぶりのマニュアルということでしたが、快走出来てました♪
それから、家にもどってごはんを食べて時間もかなり遅くなったので解散!
今回のオフも12時間ごえのものになりました笑
いやー、ほんとにたのしくてあっという間でした♪
move175さん、ムーくん、いつものごとくありがとうございましたm(__)m
またよろしくおねがいします♪
余談ですが・・・証拠の写真はありませんが
その日の走行距離は地元のすごく限られた場所しか走ってないのにも関わらず、150kmも走ってましたw
長くてごめんなさい!
おわり