• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

クラッチスプリング装着

クラッチスプリング装着 ちょっと時間が取れたので
午前中に早速クラッチスプリングを
取り付けてみました。






写真の14mmナットをインパクトレンチの最弱で緩め
クラッチカバーを外します。
すると、クラッチが見えますのでそのまま引き抜けばOK!

作業内容は整備手帳にUPしました。

スプリングは見た目めちゃくちゃ硬いのですが
案外ラジオペンチで簡単に交換完了☆
14mmナットを外してから組み付けまで時間にして3分!!(笑)

クラッチを外した際にベルトとウエイトローラー見たら
やはりかなりの磨耗&劣化。
そのまま乗っていては間違いなく切れてました(汗)
部品注文しておいてホントよかったぁ~


原付スクーターなんで今まで触ったことも無ければ
仕組みも全く知らなかったのに
インターネットのおかげで自分でも作業できます☆
勉強にもなりますしねぇ~(^^ゞ

こうして見ると、原付スクーターって案外簡単に
高速化とか加速重視とか出来そうです♪
コレ、マジで大人のプラモ感覚です(笑)


さて、遊んでないで本業しなきゃ!!(*^_^*)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/15 12:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

お願い
どんみみさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年11月16日 1:38
原付でウイリーしてる人いますもんねww
コメントへの返答
2007年11月16日 8:56
オイラ18歳社会人なり立ての時にノーマルJOG-Zに乗っておりましてその時にアクセル開いたままブレーキから指を離し知らぬ間にウイリーで20m近く走った経験あります(笑)
前にも後にもウイリーはあの一回きりですな(^^ゞ
2007年11月17日 1:59
ジョグは改造しなくても馬力あるって聞きますw
2STはほとんど7馬力くらい?wオイルがいいのかなw
とらさんのあせった顔見てみたいですw(ウイリーしたら焦ってアクセル回したままになったりしてw)

はなしかわるんですけど、とらさんエンジンスターター付いてます?
付いてたら聞きたいことがあるんですけど(アセ)w
コメントへの返答
2007年11月17日 9:23
確かに馬力がありました。
多分、初めてのウイリーはそんな感じだったかも・・(笑)

スターターはつけてないです。。ごめんなさい(^^ゞ

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation