• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらごろう。の愛車 [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2009年12月3日

TOYO DRB 215/45R17 87W  

評価:
5
TOYO TIRES TOYO DRB 215/45R17
2009年12月2日装着

思ったよりブロックパターンが大きいので
ロードノイズの心配はありましたが
意外と静かでした。まぁ新品だし。。
ただ、ファルケンのZE912の方が静かです。

交差点などでハンドルをクイッと切り込んだ時に
若干、ナヨっと一瞬遅れる感じがします。
(ZE912が意外とクイッと曲がる)
まぁそこまで攻め込むわけではないので。。

サイドウォールとトレッド面の角は角ばっていなく
少し丸みを帯びた感じですが
意外とキライではありません。

まだ皮剥きの途中ですので本来のグリップ性能。
ウェット時の性能などは未確認です。

12月7日追記。
皮剥きも終了したので某ワインディングで少し振り回してみました。
今まで履かせていたFALKEN-ZE912との比較ですので
ハイグリップタイヤのような考え方とは違いますのでご注意を☆

タイヤが温まってくると結構いいグリップしてくれます。
意外とガッチリ路面を捉えている。そんな感じです。
それだけドライバーに情報を伝えてくれてるのかな・・
10km位走ったところで降りてみるとゴム臭さが・・・
ZE912ではこんな臭い嗅いだ事なかったので
コンパウンドは意外と柔らかいのかもしれませんね。
交差点での切り込みの際に出たナヨっとする感じとは違い
スゥ~っと切れ込んでくれる感じがしました。
腰砕け感もあまり感じなかったので良かったです☆

高速での直進安定性も問題になる感じはしませんでした。
ブレーキングでも路面をガッチリ掴む感じがわかり
意外と縦方向のグリップも強いことが判明。
ZE912よりは間違いなく良いです。
ロードノイズも静かでしたよ!

2009年1月13日追記
ハードウェットの路面でビックリしたのが静粛性。
通常なら水をはじく音が室内にまで聞こえてくるのですが
DRBはかなり静かです☆
もちろん排水性も良いので不安感はありませんでした。


よって、コストパフォーマンスは非常に高いと思われます☆
レガシィB4で全開走行しない。たまに気分次第で
ワインディングをチョット攻めちゃおうかなぁ~なんて人には
ピッタリだと思います(^^)

価格はタイヤ1本のみの価格です。
組み換え・バランス・廃タイヤ処理代は含みません。

定価オープンプライス
購入価格7,000 円

このレビューで紹介された商品

TOYO TIRES TOYO DRB 215/45R17

3.89

TOYO TIRES TOYO DRB 215/45R17

パーツレビュー件数:157件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TOYO TIRES / TOYO DRB 255/40R17

平均評価 :  ★★★3.78
レビュー:9件

TOYO TIRES / TOYO DRB 155/55R14

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:71件

TOYO TIRES / TOYO DRB 215/35R19

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:18件

TOYO TIRES / TOYO DRB 195/50R15

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:52件

TOYO TIRES / TOYO DRB 245/35R20

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

TOYO TIRES / TOYO DRB 195/45R16

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

NITTO NT555G2 215/45/18

評価: ★★★★

BRIDGESTONE POTENZA S007A 225/35R19

評価: ★★★★★

HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/40ZR18

評価: ★★★

momo TOPRUN M-300 235/40R18

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 225/45R18

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン ヘッドライト・テールスモーク化 https://minkara.carview.co.jp/userid/109618/car/3579352/7736480/note.aspx
何シテル?   04/02 16:52
2022年7月。久々に更新します。もう40代もだいぶ後半になりました。 確かここ立ち上げたの30歳なったくらい・・(汗) えーーー今も生きてます(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なかのひと.jp 
カテゴリ:オススメ
2008/05/02 15:17:50
 
日中ココに居ます 
カテゴリ:平日の生息地です
2006/10/23 22:46:21
 

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
以前HY51フーガハイブリッドの良さから V37スカイラインに乗ってみようと。 足廻りが ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
燃料費高騰のあおりを受け・・ では無いけど一度はクリーンディーゼルに乗ってみたいと購入。 ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
コロナ禍の影響で輸出車輛の暴落のタイミングで購入。 燃費を期待したわけでは無かったものの ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
先代UC1インスパイアの実燃費が意外と良かったので 3.5LのCP3でもソコソコ良いので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation