• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウナギイヌのブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

REV検 TC1000

REV SPEEDで始まったREV検に参加してきました!
今回は
6級
5級
4級
を受けてきました。

6級は試験の雰囲気にのまれ超安全運転www
はっきり言ってサーキットで走っているか?見たいにアクセルあけられてなかったですw
6級は本当に基本的な事の試験です。
服装関係、ヘルメットのあご紐、運転席の窓、運転席のフロアマット外し←これは最近まで知りませんでした・・・・
サーキットデビューでこうゆうの教えていただけるのは本当にありがたいですよね!
自分は普通の走行会でのデビューなので見よう見まねでしたので知らなかったです。
コース内では、コースインするときのホワイトラインや旗を見ているか等です。

6級は合格しました!

5級は前の級で受けた事も踏まえつつ、後ろから来た車に対してウインカーでどっちに寄るかを意思表示し、円滑に追い抜かれたり、また逆の立場で追い抜いたりするのと、ライン取りの試験だったはず?
タイムアタックチャンスを作れるかも5級だったかも・・・・・?
緊張のためかあんまり覚えてない事は無いんですが・・・ごっちゃになってます
枠の中盤あたりまで6級の安全運転を引きずってたんですが、後半はサーキット走ってるのが楽しくなってきてイケイケで走ってました。

5級も合格することができました!
少し危なかったみたいです。最後は赤旗が振られて終了だったのですが、1ヘア曲がった後にホームで旗でたなーみたいなー感じに思い我慢コーナー立ち上がりのときに赤旗だと気づきどうしようと悩みました。我慢コーナーから見えただけで旗のとこを通過してないなーこれで見えてたからピット帰るのもおかしいよなーと思いながら洗濯板コーナーで赤信号になってるのを見つけこれだったら帰ってOKだろーと思いピットに帰りました。
1ヘア曲がってるときの絶妙なタイミングで赤旗が振られたんだろうなーって思います。赤旗と気づく前に1台パスしてるんで危なかったみたい。
自分的には洗濯板のとこで赤旗だー認識したので最後言われるまで気づかなかったw

4級では6,5級のことも踏まえつつ、更に加重管理が試験内容に追加されます。
今日受ける試験の中では一番の鬼門でしたが5級のときイケイケになってた俺はもう止まらないw

今回のTC1000で初265デビューだったので、245で走ってたときのタイミングでブレーキをかけるとクリップ行く前に止まりすぎてしまうという。加重管理の試験受からないじゃんてなりかねないので。
前もって言われてたこともあり、245の時よりブレーキを遅らせるを課題として走ってました。
遅らせたこともあり、いい感じで走れたのもありました。そして今日一番気持ちよかったとこは2コーナーの全開での立ち上がりがすごく気持ちよかった!
245だと少し怖い2コーナー立ち上がりがめちゃくちゃ楽しい
265やべーってなりもうイケイケ!するとピーって音がするんですメーター見たら油音125度、水温105度・・・・・・・・・・・・・・・えっ??
取り合えずクーリングしないとーとクーリングしたんですが・・・1周じゃ温度が下がらないww
クーリングラップを大目に取らなきゃ・・・・・・・あれ荷重移動の試験中だ・・・・・・と試験中にもかかわらずながーいクーリング走行しつつタイミングはかりアタック!
1コーナーでは前より更にブレーキを遅らせてみた結果・・・・・止まらずどあんだーwww
でも2コーナー立ち上がりは気持ちいい位にあけられる!

1ヘアはかなりよくクルっと回れて全開
我慢コーナーではしかり止めて立ち上がるを意識
今日感じたの我慢コーナーは2速のままのがいいのかもと思いました。

洗濯板から最終までひとつコーナーと思いブレーキを残しながら旋回しました。

そしてチェッカー

楽しめました!冷却系考えないと~

そんあこんなで4級も合格できました~本当によかった。
一緒に行った友達3人4級までいけました!
よかったよかった!

次回は3級に挑戦します!
ヒール&トー
自分では出来てると思うんですがどうなんでしょうか?
がんばります。

1級の模擬レースすごい面白そうだった!

ではでは簡単ではありますがこれにて終了です

本日お世話になったプロドライバーの皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。
とても楽しかったです。またよろしくお願いします。




関連情報URL : http://rev-ken.com/
Posted at 2015/05/30 23:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2015年05月29日 イイね!

オイル交換

こんばんわ!

本日は会社を休みましてディーランゲージさんにお邪魔いたしました!
明日のREV検前にとりあえずオイル交換をお願いしました!
今回もMotysのM111H 15w-50 です。
最近ではこのオイル入れる人があまり居ないらしいです!

最近は更に高級なオイルのほうを入れる方がおおいとか!

冬に自分も体感してみたいですねw

オイル交換だけなのですが最後までお邪魔してましたw

普通にしてたらまず見ない EJ20のピストンを見させていただきました!


そして初めて棚落ちしたものも見せていただきました!

いろいろお話を聞いて勉強になりました。

REVSPEEDのDVDとか見てたり、
井尻さんにスイフトの裏話教えてもらったり、
大原さんに相談してみたりしてあっという間の一日でした。

明日REV検に参加される方はよろしくお願いします!


そういえば行く途中にエンジンチェックランプ点灯w
あのつき方だとまたO2ですね。
なんか対策ねーかなと思ったら高いけどアダプターみたいなの売ってるんですね!在庫切れだったけど(涙
棒オークション製品なんでまた売るのかな?

HKSは対策でスペーサーみたいなのある見たい・・・でもおれのSARDなのでどうするかなー
HKSの対策のスペーサー的なの売ってるのかな?たぶんつくと思うんだけど?
そのうちどーにかしましょうw

明日もそれなりに早いので寝ることにします。おやすみなさい!
Posted at 2015/05/29 22:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2015年04月18日 イイね!

じーあーるびーの本気を見るのです!

本日は秘密基地にお世話になりに行きました!
到着してすぐ作業開始!



あっという間に



ラテラルリンクがついて



ホイールがce28になりました!w

F 18インチ 9.5j +40 265 35 18 AD08R
R 18インチ 9j +50 265 35 18 AD08R
になりました!

やりたかった265化これでサーキットがすげー楽しみになりました!

40秒台には入れたいです^ ^

高速で安定性の向上だけはよく分かりました!
あとブレーキがよく効く!
荷物多かったんでゆっくり帰ってきたのですか凄い楽しい車ですね!

暗くなったので全体写真が無いのが残念
明日とります!



ちなみに弟がめっちゃ持っていてこの位になりました!笑

Posted at 2015/04/18 20:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月10日 イイね!

写真〜!

日曜日に貰ってきましたした^ ^












Posted at 2015/04/10 07:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

3/21 走郎

昨日はTC1000で行われた。
走郎に参加してきました!

午前3時に

この台数で出撃w


もう3月なので朝1発目にしかタイム出ないな〜と思い1枠目に気合を入れアタック
なんと!!自己ベストかなり更新の

41.36!!

車の中で大興奮!!大はしゃぎしてましたwww

そのあとは落ち着くまでクーリング!
主に車のではなく乗ってる人の笑

もう一回アタックしたら
41.5
41秒台を出せるようになりました!


2枠目からは井尻さんに乗ってもらいまずわ単独アタックしてもらいました!

40.8

さすがプロ!!
横乗せて頂いてラインを横で体感
マネでしそうなところをしっかり勉強

3枠目に体感したラインを実践!

41.36

自己ベスト微妙に更新
でも1枠目からだと気温も路面温度も上がってきててこれだといい感じでした!

4枠目

41.5で41秒台で走る事は出来るようになりました!
がもう暑くてフロントがもうだめで早々に切り上げ休憩しました!

ラスト
5枠目
気温も下がり出したんでもしかしたらと狙ってみたんですが結局41.5で頭打ちでした!

去年12月からは車のスペックは変わって無いのですがタイムを更新できて非常に楽しく充実した、走行会でした!

朝早くにオイル交換の作業をして頂いたメカニックの皆さん

ディーランゲージスタッフの皆さん

プロドライバーの皆さん本当にありがとうございました。

目標だった245サイズで41秒台をクリアできたので次のステップへ気持ちよく進めます!
次は40秒台目指して頑張っていきます!

写真がほぼ何も無いですw

それと帰りに3時間半もかかって今日1日ほぼ寝てました笑
Posted at 2015/03/22 19:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ながら洗車さんの使って綺麗になりました!
そこそこするけどこの仕上がりは満足!」
何シテル?   12/30 16:20
こんにちわ 車のことはかなり無知なのに自分でやりたい派なウナギイヌです。 よく先輩方のレビューなど見させていただいてます。 ワイルドスピードMAXでGRB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ふうーさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 15:49:44
まさか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 07:53:47
フィットブレンボ計画 其ノ壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 22:04:14

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
中古で2012年2月に購入 友達に誘われサーキットへ、そこからサーキット走行に目覚め、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation