長崎家族旅行
投稿日 : 2011年08月19日
1
17日に日付が変わった0時30分に出発。
途中何度かの睡眠・休憩をしながら、最大の目的地、長崎原爆資料館へ11時30分に到着。
お盆も終わりすんなり駐車場へ。
長崎型原爆(プルトニュウム239)
長さ:3.25m
直径:1.52m
重さ:4.5t
火薬爆弾2万1千トン相当
通称:ファットマン
本当にこんなものが、必要ない世の中にならないとネ!
2
参考資料(昨年の広島旅行ヨリ)
広島型原爆(ウラン235)
長さ:3m
直径:0.7m
重さ:4t
火薬爆弾1万5千トン相当
通称:リトルボーイ
3
資料館を出て近くの有名中華料理店で昼食を済まし、平和公園へ車移動。
ここもすんなり駐車場へ。
平和公園・平和祈念像
想像をはるかに越える巨大さにビックリ!
大きさにこめられた平和への思いを、ひしひしと感じました。
右手の天を差した人差し指は、原爆を差していて、水平に広げた左手は平和を表しているとの事です。
4
平和公園より徒歩にて原爆落下中心地へ。
中心の記念碑横に移設された、当時の浦上天主堂遺壁。
5
原爆落下中心地より平和公園の駐車場へ戻ったのが、15時30分でしたが疲れもありホテルへ直行いたしました。
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート
こいつはなかなか良さそうなホテルです~!
6
宿泊は本棟ではなく、離れの施設です!
更に良さそうダ~!(笑)
7
ホテルの営業車
全体に木目調でカワイイです!
8
チェックアウトは14時ですから、ルームサービスで昼食を済ませ、時間ギリギリまでくつろぎました!
長崎駅前でお土産を済ませ、眼鏡橋へ行き近隣を散策しました。
帰りの時間も考えて早めの出発!
疲れもあり福岡に寄る予定を取りやめて、そのまま大阪へと向かいました。
本当に有意義で楽しい家族旅行でした!
長崎、本当にありがと~!
タグ
関連コンテンツ( 平和祈念像 の関連コンテンツ )
関連リンク
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。
[PR]Yahoo!ショッピング