• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

中華ディスプレイオーディオの光と闇

中華ディスプレイオーディオの光と闇 昨年からいつもの整備工場に、古いナビの入れ替えについて予算内で適当なディスプレイオーディオを、とお願いしていたが、このほどやっと付けてもらえた。
ちなみに予算からするとなんと5万円以上のお釣りが返って来た。・・・

メーカーというかブランドはMGMとか表示されているが、色々調べていると、ネットで見かけるKasuvarという激安ブランドと中身は全く同じ製品のようで、まずはこれも「中華あるある」だ。

一応、心配するまでもなくさらっとスマホとはBluetooth接続して、メディア再生もハンズフリー(本体に小さなマイクが付いているだけだが問題なく通話可能)も難なくできたのは良かった。あれこれやってみるとちゃんとAndroid autoにもつながった。ちなみにワイヤレスに対応している。
確かに便利だ。
スマホを持ってクルマに乗り、エンジンを掛ければ、ちゃんと接続される。

その他全体としては、まだ調整中の部分もあるが、しかし困ったなというポイントも多い。さすが安物。

まずは「音」で、当初、昔のカーラジオ並みの音質に大きく後悔しつつ、さすがに買い替えも考えたほどだが、設定画面にあった「DSP」(ちゃんとついている)表示の中央を押して「オン」状態にしたら、いろいろ調整可能になってそこは解決!安堵した。

あと、やたら音がデカい。どれだけ無駄に高出力やねん。ボリューム設定がフルの4分の1くらいでも車内に響き渡る音量になる。
ちなみにAndroid autoの最初の接続時、スマホでアプリ操作をしたりすると、不具合なのか、音楽やナビ音声がいきなり大音量(おそらく最大の半分くらい)になることがあって驚愕する。
困った末に、基本の音量を下げるため、イコライザーの設定を全帯域でバランスよく下げるというチカラわざを使った。これがかなり効果的ではあった。驚愕から普通のびっくり程度になった。

ちなみにバックカメラも付けてもらったが、設定の中でなんとかガイドラインを表示させたものの、その位置調整ができない仕様だ。カメラはナンバープレートの左端についているので、ガイドラインも左寄りのままで動かず、位置感覚をつかむ足しにはならない。結局、ガイドラインとして考えるのはあきらめて、左後端の位置確認だけのために表示させてはいるが、これもそのうち表示をやめるかもしれない。・・・

調子に乗って「光と闇」とか書いたが、他にも色々気になるところはあるにしても、どっちが勝ってるかというとまあ光の方かな。この値段ならアリかなと思う。あくまでこの値段ではという限りで。
そして結論としては、5万円のお釣りよりは、予算ギリギリで国産有名ブランドのものの方が良かったです!今さらながら色々残念。笑
ブログ一覧 | RCZ | クルマ
Posted at 2023/10/22 07:25:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヤフーマップ
HIROCK(ヒロック)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いつもだらだらしてます。というより、だらだらの名人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアインテーク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 12:54:41
rczマッキナアイライン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 10:41:30
ドア内張の剥し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:53:26

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
21年5月~25年5月
プジョー 2008 プジョー 2008
2015年8月初回登録→2019年4月購入 2021年5月、RCZに買い替えました。 ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
2003年春、それまで乗ってた306Style(98)から乗り換えました。色はルシファー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation