• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanocciのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

セキュリティアラーム

こないだの昼下がり、家の中でだらだらしていると、何やら表の方で断続的なクラクションの音が。
近くのホームセンターの駐車場で、時おり来客のクルマのセキュリティアラームらしい派手な音が聞こえることもあるのだが、今日はいやに音が近い。何気なく外を見ると、なんとRCZのハザードが光っている。慌てて表に出て、大きな音を出し続けているRCZのドアを開けたら、数秒後に止まった。

何なんだと思いつつ運転席に座ってみると、ルームミラー横のドライブレコーダーの吸盤が外れてぶら下がっている。これが原因か?・・・
衝撃(横揺れ)センサーは、ルームミラーに近い頭上にある(小さなドームツィーターみたいなやつか?)と聞いたことがあるので、それに反応した、というのがどうもありそうだ。

改めて、吸盤(古くなって若干劣化気味なのか)の内側に強力両面テープを貼り付けて固定しておく。

誤作動は困るが、(おそらく)標準でこういうセキュリティアラームがついているというのは、知らなかったが、心強くはある。
Posted at 2022/02/13 09:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

キーイルミネーション(?)

Aliexpressで注文した、蓄光式のキーイルミネーション(というのだろうか?)が届いたので付けてみる。
発光するわけではないので、ぼんやり光るか、という程度。
一応プジョーのロゴも付いている。色目が微妙だし、LockやらACCやら、いろんな文字は不要なのだが・・・まあいいか。


しかし、これをきっちリ貼り付けると、キーホールの横にある小さな穴が塞がれてしまう。それでどうやらキーの抜き差しを感知しなくなるっぽい。



特に不都合があるわけでもないが、なんとなく気持ち悪いので、削るとか穴を開けるとかも考えているうちに、微妙にズラして貼り付けたら、わずかなすき間からその穴が覗けるようになって、どうやら感知してくれるようになったらしい。




視覚的にはさらに微妙だが、まあしばらくはこれで使ってみよう。
そのうち剥がしてしまうかもしれないが。

【追記】結局、光ってほしい場面ではほとんど光らないので剥がしました。笑
Posted at 2022/02/02 11:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/01/06 12:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月06日 イイね!

RCZ購入後半年のできごと

■5月 RCZ購入。
■6月 ABS/ESP警告灯点灯(時々)。修理依頼。
■7月 PPTのスロットルコントローラー(前車2008につけていたもの)を装着→エコのプラス2で使用。フロントポジションランプ不良(LED)→新しいものに交換。
■8月 フロントウィンカーをLEDに交換。ABS/ESP警告灯解消(速度センサー交換)。
■9月 ポジションランプのデイライト設定(書き換え)について、ディーラーに相談するが断られる。AliexpressにてLexia3購入。ただしインストール出来ず。デイライトを別途外付けするため、ヒューズ電源やスイッチ、リレーなどを用意する。
■10月 外付けデイライトをいよいよ装着しようかというところで、Lexia3、Diagboxのインストールに成功(販売元から別バージョンをダウンロード)。ようやく設定を書き換えて、ポジションランプをデイライト化する。
左右マップランプ(電球切れ)をLEDに交換。ラゲッジルームの電球をLEDに交換。ハイビームをLEDに交換。
■11月 リアポジション/ストップランプをLEDに交換。

■走行距離約4,600km。平均燃費12.1km/l。平均速度33km/h。

半年間、灯火類ばかりにかまけていた感じだが、大体これで落ち着いた。
Posted at 2021/11/07 08:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RCZ | クルマ
2021年10月28日 イイね!

Diagboxが5万円?!(メルカリ)

一時、Diagboxのことを、インストールに苦労してあれこれ検索していたこともあってか、ネットの広告に、メルカリの出品が表示されて、ふと見ると、なんと5万円の値段がつけられている。
Aliexpressで6千円余り、Amazonでも確か1万2千円程度で買えるはずのものが・・・

ちなみにAliexpressで買ったものは、添付のDVDでは、どう頑張っても、versionが9.xxのもの(VMware版)も、7.xxのもの(XP版)もインストール出来ず、実は当初、諦めかけていた。
思い直して、販売元にメッセージを送ってみたら、返信でダウンロードリンクのURLが送られてきて、そちらからダウンロードしたものは、なんなくインストール出来た(何だったんだ?)・・・という顛末だったのだが、このメルカリの出品はどうなんだろうか。

転売目的でなければ、もしかしたらインストール出来ずに諦めた、という購入品なのかもしれないが、何にしても、5万円はあり得ないだろう。インストール済みのPCだとかならともかく・・・
(悪質な類だと思ったので、メルカリにユーザー登録してから、運営に報告しておいた)
Posted at 2021/10/28 11:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

いつもだらだらしてます。というより、だらだらの名人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車内の静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:59:40
[ルノー トゥインゴ]レザーネックパッド レザーネックパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 12:31:13
運転が面白くて楽しい車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:27:06

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
以前から欲しいなと思っていたクルマでした。RCZの思わぬ不具合で思い切って買い替えました。
プジョー RCZ プジョー RCZ
21年5月~25年5月。 まだまだ乗りたいと思っていたのですが・・・
プジョー 2008 プジョー 2008
2015年8月初回登録→2019年4月購入 2021年5月、RCZに買い替えました。 ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
2003年春、それまで乗ってた306Style(98)から乗り換えました。色はルシファー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation