• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミストルの"ミストル号" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

パーツレビュー

2013年6月4日

自作 ラムエアインテーク Ver.2  

評価:
4
自作 ラムエアインテーク Ver.2
K&NのキノコからTOP FUELのZERO1000チャンバーに交換して以前のラムエアを取り外したので新たに作り直しました。

見た目はほとんど以前と変わりませんが、エアクリの形状がK&Nより小さめになったのでラムエアインテークの下部を広げて空気の吸う面積を増やしました。

まだ空気の流入量が増える速度域では試せてませんが、それなりに効果があると思います。

一番の目的は遮熱なので、熱によるパワーロスは最小減に留めることが出来たと思います。

6/8追記
高速に乗る機会があったので試していたのですが、100km/hでの加速が依然よりも伸びるようになりました。
エアクリダイレクト化も効いているとは思いますが、トルクバンドに合わせてそれなりの速度域になると上り坂でもグングン上っていきます。
これだとサーキットでも以前よりもスピードが乗るかもしれませんネ(´∀`)



関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTOMAX izumi / バキュームシリコンホース(シリコンホース)

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:132件

ミノルインターナショナル / BILLION スーパーレーシングエアダクト 75φ×1m

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:11件

SAMCO / エアダクトホース

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:93件

ミノルインターナショナル / BILLION スーパーレーシング エアファンネル カーボンタイプ

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:90件

STI / エアダクトホース

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:174件

Odula / OVER DRIVE / ラムエアインテーク RS

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:131件

関連レビューピックアップ

AutoExe フレッシュエアガイド

評価: ★★★★

エーモン 静音計画 静音マルチモール / 4952

評価: ★★★★

ディクセル ビアンテ用Rスリットローター&キャリパーサポート

評価: ★★★★★

MAZDASPEED リアスカート/リアスカートセット

評価: ★★★★★

ながら洗車 ファストガラス

評価: ★★★★★

HEMP NAX-051-001 WHITE MUSK

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【宣伝】ALL MAZDA CAR'S MEETING in MOTEGI http://cvw.jp/b/1098449/47739081/
何シテル?   05/24 11:43
初めまして、ミストルと申します! マツダスピードアクセラ《BL3FW》&エスティマハイブリッド《AHR20W》&フレアカスタム《MJ44S》を所有しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD HDX-710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:25:47
㈱ワーコーポレーション LED AIR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 08:04:33
壱村さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 20:09:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MSミストル号Ⅲ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピードアクセラ≪後期型≫ クリスタルホワイトパールマイカ 34K BK(15C ...
トヨタ エスティマハイブリッド ミストル号Ⅸ (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車レクサスNXからエスティマハイブリッド(AHR20W)に乗り換えました。 家族等と多 ...
マツダ フレアカスタムスタイル ミストル号Ⅷ (マツダ フレアカスタムスタイル)
前々車のラピュタ以来の軽自動車になります。 通勤兼お買い物車として増車しました。 ロー ...
マツダ ロードスター ミストル号Ⅶ (マツダ ロードスター)
前車ラピュタからロードスター(NCEC)に乗り換えました! 以前はRX-8を所有していた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation