• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち.の愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年5月11日

ルームランプ自作LED 1/4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車購入時からずっと気になっていたルームランプの暗さ

ネットでリーズナブルで明るいルームランプセットを売ってる中、今回も自作する事にしました(笑)

まずは基板のカットから

フロントマップランプ用
台形 35mm×120mm 2枚

後部座席用
一部切り欠き 65mm×140mm 1枚

それぞれカットします♪

一番下のは気にしないでください(笑)

2
基板がカット出来たら基板表面を白色に塗装♪
3
塗装が乾いたのでLEDを配置していきます

今回もヴェルの時と同様に青白ミックスで作成します♪

配置は真ん中1列を青色の片側30発仕様
4
後部座席は端部青白交互、中央は真ん中1列を青色の48発仕様
5
ここで基本配線のおさらいを

LEDの一部が欠けている方がマイナスになります。

片側を繋いで最後はCRDを取付けます。
CRDは青色の方がマイナスです。
6
配置が出来たら各LEDの足1本にはんだ付けして仮固定♪

仮固定したはんだを再度溶かしながらLEDを基板に押し込みきちんとはめ込みます♪

きちんとはまった時は「パチッ」と音がします
7
LEDを基板にきちんとはめ込んだら、全ての足にはんだ付け♪

地味にこの作業がいつも面倒です(笑)
8
はんだ付けが完了したので配線していきます♪

各LEDのマイナスとプラスを繋げて、端部のマイナスとプラスをそれぞれ繋げていきます。

画像はこれからCRDを取付けて行く所です。

作業は自己責任で・・・

2/4に続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

ルーフエンドスポイラー取付け

難易度:

グリルマーカー取り付け

難易度:

スカッフプレート(LED) 取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月17日 22:33
僕も真似して同じサイズでカットしたら、僕の車に合いませんやん・・・

サイズ間違えてませんか??


( °∇^)]エヘッ
コメントへの返答
2020年5月18日 11:39
そもそも、車種が違うという根本的な問題に気付けていない所が原因ではないかと思われますよ?(爆)

未だにハリアーにも乗ってみたかったなと思う時があります(笑)

プロフィール

はっち.と申します。 ヴェルファイアに乗ってからDIYの楽しさを知りました。 なるべく自分で出来そうな事は挑戦する様に心掛けてます♪ オン、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
コンテが段々古くなって来た為、増税前の駆け込みで購入♪ 初ハイブリッドです♪ コンテ ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
ヴェルファイアとNBOXの後継者として購入♪ 人生初SUV&人生初4WD 今回もさり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんメイン用です♪ オプションのスライドシート&シートバックテーブルはなかなか使い勝 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
奥さんの車でしたが、僕の通勤用の車となりました♪ 運転席がパワーシートになっています♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation