• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち.の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2012年10月8日

ワンオフバンパー制作 その④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
その④です。

今回よりパテ作業になります♪

前回の整備手帳で、ペーパーを粗めで研磨した方が良いとの助言を頂いたので、パテ作業前に♯80のペーパーで研磨♪
2
パテはソーラーの「極み」バンパー用パテを使用。

主剤に対して硬化剤は2~3%の割合らしいですが、そこは見た目の感覚で(笑)

ホントはちゃんと割合を計った方がいいでしょうね(^^;
3
主剤と硬化剤を混ぜ混ぜ♪
4
1回目のパテです。

最初は押し付ける様に塗っていきます。
5
塗って硬化したら♯80で研磨♪
6
2回目です。

これから徐々にパテを盛って行きます。

バンパー用パテは1度に盛れる厚みが3mmまでなので厚付けに注意が必要です。
7
2回目の研磨です。

ちなみにペーパーは♯120を使用しました。
8
3回目のパテ盛りです。

だいぶ凹凸が少なくなってきました♪


作業は自己責任で・・・

その⑤に続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー塗装剥がれ

難易度:

TRDリアバンパーガーニッシュ取り付け

難易度:

その11 ROWENエアロキット サイドパネル取付 40ヴェルファイア

難易度:

サイドカバー ゴムモール交換

難易度:

その10 ROWENエアロキット サイドパネル取付 40ヴェルファイア

難易度:

モデリスタエアロツアラーグリル取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月8日 21:09
横から見ると~けっこうシャクレさん?!
・・・なのかな?
コメントへの返答
2012年10月8日 21:22
写真だとシャクレて見えますけど、実際はかなりまっすぐな感じです♪
2012年10月8日 21:42
黄○伝説の鶏の名前は・・・

しゃくれでしたね(笑)

そして吉本興業にいたのは・・・

ミスターオクレ(。-∀-)ニヒニヒ
コメントへの返答
2012年10月8日 22:11
最近テレビ観て無いから知らない・・・(^^;

そんな鶏いるんですか?

ミスターオクレは・・・

前の会社にそっくりさんがいました(爆)
2012年10月9日 9:47
生クリームは??
コメントへの返答
2012年10月9日 9:50
いや、あれは例え話なので、実際には使えないかと(笑)

プロフィール

はっち.と申します。 ヴェルファイアに乗ってからDIYの楽しさを知りました。 なるべく自分で出来そうな事は挑戦する様に心掛けてます♪ オン、オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
コンテが段々古くなって来た為、増税前の駆け込みで購入♪ 初ハイブリッドです♪ コンテ ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
ヴェルファイアとNBOXの後継者として購入♪ 人生初SUV&人生初4WD 今回もさり ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんメイン用です♪ オプションのスライドシート&シートバックテーブルはなかなか使い勝 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
奥さんの車でしたが、僕の通勤用の車となりました♪ 運転席がパワーシートになっています♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation