• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RK3333のブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

なごみーず アコースティックナイト in 白山

なごみーず アコースティックナイト in 白山 




本日は座って聞けるコンサートにお隣の石川県に行ってきました。なごみーずのコンサートで私が40年位前に初めて行ったコンサートが”風”でそれ以来ずっと正やんのファンで中学生の時文化会にも出ました。今回なごみーずとして石川に来るという事で正やん目的で行ってきました。(あまりの暑さで看板を撮るのを忘れてしまったのでチラシを添付・・・・

 お盆という事でいつもはガラガラの北陸自動車道も渋滞とはならないまでも結構混んでいたのですがそれより右側をいわゆる『通せんぼ運転』の車が結構ありいわゆる煽り運転してもおかしくない車がかなりありました。私は早めに出たので今回は左側をゆっくり走行していましたが、『危ない。どかないな』とか思いながら運転していました。

 到着はナビの到着予定時間とほぼ同じ=安全運転という事です。駐車は駅前の立体駐車場を利用しましたが歩行場所が分からず歩行禁止の所を歩いていたら管理人さんに叱られてしまいました。

 ちなみに出演者の大野さんと正やんは東京駅が混んでいて新幹線に乗り遅れ、太田裕美さんは新幹線のチケットが取れず本日飛行機で来たそうです。

 会場に着くと想像通り年齢層が非常に高い人ばかりで50代の私が若い方でした(笑)皆さん昭和のフォークファンの年齢をめした方ばかりでした。

 コンサートは3人全員と3人別々の構成となっておりソロは元ガロの大野さんは学生街の喫茶店やあおい輝彦さんに書いた”あ~今年も南の風に~とか、太田裕美は雨だれ、赤いハイヒール、当然大ヒットの木綿のハンカチーフやアイドルの頃のいい歌が聞けました。アンコール前の最後でそれまではピアノを弾いて歌っていたのですがこれだけは昔のまま踊りながら歌ってかなり盛り上がりました。目的ではなかったですが2人ともよかったです。あと朝ドラのひよっこの挿入歌も太田裕美さんが歌っていたそうです。

 お目当ての正やんはなごり雪、22才の別れ、海岸通り、君と歩いた青春等の風時代のヒット曲がメインで聞きながら懐かしさで涙もんでした。アンコールの最初がささやかなこの人生でこの曲だけ
唯一スタンディングとなり一番の盛り上がりでした。
 帰りに正やんのギターキーホルダーとCDを買ってしまいました。

と無事帰宅、楽しい一日でした。












Posted at 2018/08/11 21:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月16日 イイね!

パドルシフト(エンジンブレーキ)と燃費の関係




 ネットの記事に『最近はAT車が主流なのでエンジンブレーキをあまり使わなくなった』という記載がありその中に『エンジンブレーキを使うと燃費がよくなる』との記載もありました。今まで全くと言っていい程パドルシフトを使いませんでしたがためしに暫く極力ブレーキを踏まずにシフトダウンでエンブレを使ってみる事にしました。当然エンブレのかなり大きな音がします。

 結果燃費記録に載せましたが結果7.0が8.0km/Lと1.0km/L (14%)の燃費向上となっています。特に街乗りがメインなので効果が大きいのだと思います。ただ限界までブレーキを踏まない様にしているので衝突には注意が必要です。
Posted at 2018/06/16 20:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

和楽器バンドコンサート in 福井

和楽器バンドが福井に来るので今日は何十年ぶりにコンサートに来ました。
4時開演ですが余裕をもって12時に着いて暇もてあましてます。
ではあと三時間です。
















<コンサート後>
やはり生は迫力があっていいですね。
ゆう子さんの誕生日イブ×5のお祝いもあってよかったです。

あと福井県は幸福度No.1を強調、みんな本当にいい人だと言ってくれました。

あとゆう子さんは恐竜が好きみたいで福井県は恐竜で有名なので正面に飾ってありました。途中でそれにサインしてプレゼントしましたが後方だったので当然チャンスはありませんでした。
唯一メンバーが後ろから現れ協賛ののど飴を配りましたがそれはゲットしました。

ただ二時間半立ちっぱなしは年寄りには辛いですね。帰宅後就寝しようと思い横になったとたんに足がつって(小村返し)アキレス腱伸ばしたりを二時間位繰り返し2時頃ようやく寝れました。
又参戦するには体を鍛えねば❗
Posted at 2018/06/03 14:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

レプリカユニフォーム収集

 趣味と言えるか分かりませんがレプリカユニフォームを少し集めているので紹介致します。


<立浪和義(野球 中日ドラゴンズ)>
 ミズノの特注品で全日本のユニフォームに好きな番号と名前が入れられたので実際にはなかった立浪のジャパンユニフォームを特注で作りました。世界に一つの商品です。





<立浪和義(野球 中日ドラゴンズ)>
 中日のユニフォームです。立浪が入るまでは巨人ファンでしたが彼が入団後中日ファンになりました。及び3が好きなので(車も3333です)





<松坂大輔(野球 中日ドラゴンズ)>
 今のレア商品です。頑張ってほしいですがちょっと厳しい様な気がします。ので変な話今年と言うよりシーズン途中で退団の可能性もあるのでそうするともう入手困難なので買っておきました。





<笹村栄斗(野球 埼玉西武ライオンズ)>
 西武ファンではありませんが背番号y3という事で。





<鮫島彩(サッカー 神戸)>





<山口舞(バレー 岡山)>





<橋本奈々未(乃木坂46)>
おまけです。





<白石麻衣(乃木坂46)>
橋本奈々未さんの商品がなかったので・・・




Posted at 2018/02/12 15:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年02月11日 イイね!

農作業ではありません。除雪です

 今シーズン最後の除雪ブログになると思います。先日記載の様に駐車場と道路の段差がかなりあり降雪もないのでもう除雪車は来ないと思いその段差がフロントスポイラーの高さ以上の為金曜日に息子と2人でのべ12時間かけて駐車場の前約15mを除雪しました。

今まではどんなに固くてもスコップで破壊出来たのですが今年の雪は全く歯が立たずに夜な夜な考えた結果『畑を耕すクワを使えば!』と思いためした所想像以上に効果的でほとんど破壊に成功、1人が破壊約、1人が運搬役と別れて効率的に作業が出来ました。1+1=2でなく3にも4にもなったと思います。前を通った人は皆さん『畑耕しているみたいですね(笑)』と声をかけられました。

<駐車場及び駐車場>


が昨日外に出てみると除雪車(ブル)が来て近所全ての道路を綺麗に除雪していました。ほんの10分程度で100m程度の道が綺麗になりました。うれしいことですがあの12時間がなんだったんだろうとむなしさが残りました。

<ブル除雪後の道路>


<除雪した雪の山(約4m)>


 ここで家にある除雪道具を最後に紹介して終わります。

<昔ながらの鉄製スコップ>
 いわゆるオールラウンドプレイヤー。圧雪破壊や雪捨て何にでも使用可能。丈夫な事もあり自衛隊の方が道路の除雪をしていた時に皆さんが使っていた物です。但し重い&少ししか運べないのであまり使われなくなってきています。


<ママさんダンプ>
 ちょっと離れた低い場所(川等)に一度に大量に運べます。ママさん(女性)でもあまり力を使わずに運べますが捨てる場所がない所では使えません。


<屋根の下屋雪落とし>
 屋根にのぼらず下屋の雪を落とす道具です。


<プラスティック製大型スコップ>
 軽い雪を沢山運べます。棒も長いので遠心力でより遠くへ捨てられます。


<ラッセル>
 いわゆるラッセル車の役割です。スコップとママさんダンプの長所を取り入れたとても便利な商品で今ではこれが主流になっています。ママさんダンプの様に積もった雪をのけた後、大量に投げ捨てられます。ただプラスティック製なのでちょっと固い雪をのけようと思い力を入れた瞬間割れてしまいました。近所のホームセンターでは品切れでネットで明日楽対応の商品を3日に注文したのですが1週間経過しましたがまだ届きません・・・


<農作業用クワ>
 今年デビューで本当にお世話になりました。


ちなみに手は野球選手ではありませんが手は所々マメが出来て水ふくれ破れてヒリヒリです。

本当に車は壊れるは散々な冬でした。
Posted at 2018/02/11 16:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #N-ONE 夏タイヤ洗浄(冬タイヤ交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/1098894/car/3234498/7602569/note.aspx
何シテル?   12/13 12:42
 オデッセイRA-6からRK5に乗り換えです。2011年3月末に購入、東北大震災の影響で場合によっては(在庫がない場合)納車は未定(6~7月)と言われましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 15:18:26
フクピカの威力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 14:00:16
SOFT99 フクピカ クリーナー 水アカ・雨ジミ 8枚 2.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 13:25:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
病気で2年前に運転禁止になって、その時にアルピナ売却しました。 1月末に2年経過、発病 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
 現在の愛車です。いわゆる”ギャルソンカー”です。  今回は最初からドレスアップし ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
子供の頃からBMWに憧れていてそれに外観が似ていたのでそれだけで購入。 自分の中ではミ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ3兄弟が売れた時です。 庶民ですが少し『金持ち』思わされた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation