• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月01日

古民家リフォーム その後 積雪に備えて雪よけ壁設置

古民家リフォーム その後 積雪に備えて雪よけ壁設置 12月31日、台所と洗面所リフォームも、外作業は年を越す形となりました。思わぬ12月の積雪が、スケジュールを狂わせました。
合わせて、この積雪で、屋根からの落雪が軒下のエコキュートやエアコンの室外機にかかってしまうことがわかりました。
年を越してからの積雪に備えて雪よけ壁を自作しました。
使ったのは塗装合板と角材です。固定は57mmのステンレスコースレッドで、電動ドライバーを使いました。角材を切るのはレシプロソーを使いました。
工作の前には壁につきそうになるまでの山になった屋根からの雪の雪かきをしたので、何日もかかりました。



室外機部分は合板を縦置きにしました。




軒の屋根の支え木に、角材の受けを固定します。



そこに適切な長さに切った角材を立てかけていきます。300センチの角材を使い、現物合わせをしていきました。
その際、壁と角材との距離を一定にします
その角材に合板を立てかけていきます。合板が地面に全面くっつかないように、立てかけ用の角材の下に合板が同じ高さに置けるように、角材を固定しました。
地面が傾斜していることも考慮しました。


合板横置き部分は、適当な長さに切った角材を並べた上に置いていきました。



合わせて、合板の上側に、外れ防止のために、加工した木片をコースレッド1本で固定しました。この木片は回転可能です。
小口もそのままです。


雪が積もらなくなれば撤去する壁です。
壁面の仕上げ作業が始まれば必ず外さないといけません
とりあえず、これでこれからの積もる雪に備えたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/02 06:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コスパに優れたSUV http://cvw.jp/b/109913/47228366/
何シテル?   09/19 06:45
ハスラーとカローラクロスのオーナーです。ハスラーは3台目です。令和3年6月に納車されました。 カローラクロスは約1年待って令和4年11月に納車されました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンをかけたまま、施錠するには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 03:30:28
Aピラー スエード調シート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:04:25
リヤアクスル・デフ廻り交換修理(ハスラー:2023) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:01:22

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーダ3号 (スズキ ハスラー)
 2021年6月12日、Jスタイルターボ4WDが納車されました。  色はオフブルーメタ ...
スバル サンバートラック TTサンバー (スバル サンバートラック)
・平成30年(2018年)3月17日納車の中古車。 ・現在のスバルサンバーが平成7年式の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル2世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
◆1回目の車検の後、買い替えを検討。現在、カローラクロスの納車待ちです。2021年11月 ...
スズキ ハスラー ハスラーダ2世 (スズキ ハスラー)
ハスラーからハスラーへ 2018年4月7日納車 MR41S 2018年4月7日納車。 ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation