• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばたかのブログ一覧

2023年12月07日 イイね!

除雪機HSS970nのオイル交換 完了

除雪機HSS970nのオイル交換 完了
除雪機のオイル交換を、販売店でしてもらいました。 我が家の除雪機はホンダのHSS970nです。3シーズン目となります。 前の除雪機は、エンジンオイルを切らしてしまい、作業中にエンジンが焼きついて使用不能になりました。 それに懲りて、早めにエンジンオイル交換と、点検をしてもらいました。 オーガ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/07 20:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

11月18日朝の雪

11月18日朝の雪
11月18日は、朝から大雪になるとのことで、木曜日の夜にスタッドレスに交換したハスラーですが、今朝7時をすぎて、軽トラのタイヤ交換を納屋でしているうちに、どんどん降ってきました。 7時台 8時台 吹雪です。 これから散髪と、一週間分の買い出しに、町まで降ります。 その間にどれくらい積もる ...
続きを読む
Posted at 2023/11/18 10:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

庭の大木を伐採してもらいました。

庭の大木を伐採してもらいました。
家の庭木を業者の方に伐採してもらいました。 庭木といっても、大木になっています。 屋根よりはるかに高い木が2.5本。1本は、自分で切った松ですが、梢だけ切って、4m近く幹が残っています 3人の達人がやってきました。 1本目は幹だけ残った松です。 登って切ります。切る前にユニックのクレー ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 20:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月30日 イイね!

日立ドラム式洗濯乾燥機の点検完了

日立ドラム式洗濯乾燥機の点検完了
まだ5年しか使っていない、日立のドラム式洗濯乾燥機にエラーコードC09が毎日出るようになりました。また、乾燥が弱くなり、あと10分表示が30分以上続く毎日となりました。乾燥フィルターも毎回掃除しているのに、 ということで、 ヤマダ電機の無料長期保証期間が残っているうちに、点検を依頼しました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 21:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

ペイペイフリマでやらかしました。タイヤは売れたけど

ペイペイフリマでやらかしました。タイヤは売れたけど
冬のシーズンに備えて、カローラクロスのスタッドレスタイヤを交換することにしました。ヤフオクでブリヂストンのブリザックVRZ3の17インチタイヤホイールセット美品を手に入れました。 今まで使っていた2017年製のブリザックVRX2の16インチタイヤホイールセットが不要になったので、よく使っているペイ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 19:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月22日 イイね!

イノシシの荒らした場所をハイブリッド草刈機でならした

イノシシの荒らした場所をハイブリッド草刈機でならした
田舎に住んでいると、イノシシの被害と日々戦う必要があります。 ここ数日で、空き家にしている離れの周辺が、イノシシでぼこぼこにされました。 自分はハイブリッド草刈機を使って修復をしています。 イノシシの掘り跡は草と土の塊が不規則にはがされています。 それを、チップソーとナイロンコードを利用して細かく ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 20:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

耕作放棄地をハイブリッド草刈機でやっつけた

耕作放棄地をハイブリッド草刈機でやっつけた
休耕田というより、耕作放棄地です。地面には、縦横にクズがはびこっています。 ハイブリッド草刈り機を駆使して、細かく刻みました。 1時間30分で田んぼの端までやっつけました。 達成感あり。
続きを読む
Posted at 2023/10/15 17:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

休耕田の端をハイブリッド草刈り機でやっつけ中

休耕田の端をハイブリッド草刈り機でやっつけ中
休耕田の端の草刈りを、少しだけ行いました。春から一度も刈っておらず、セイタカアワダチソウ、ガマ、クズ、ススキが生い茂っています。 先日買った、セイタカアワダチソウ、クズに強いアズマの山林用三枚刃を試します。 結論は休耕田には使えない。ススキの根元の葉が絡まってすぐに止まってしまいます。山林 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 20:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月10日 イイね!

休耕田のセイタカアワダチソウなどを自走式草刈機でやっつけた

休耕田のセイタカアワダチソウなどを自走式草刈機でやっつけた
10月9日休耕田のセイタカアワダチソウなどをやっつけました。 今まで草刈りをしていない端の方なので、結構苦労しました。 自走式草刈機の3大天敵がはびこっていたからです。 第1位 クズ 伸び放題のクズは、刃の回転部分に巻きつきます。その都度機械を止めて、取り外さないと草刈りができません。 第2位 ス ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 21:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

休耕田のセイタカアワダチソウを自走式草刈機でやっつけた

休耕田のセイタカアワダチソウを自走式草刈機でやっつけた
10月5日 休耕田のセイタカアワダチソウを少しやっつけました。前回の続きです。 本日の作業開始前の画像。その後1時間半くらいで、約横3m、縦70mくらいをやっつけました。 続きはまた後日。
続きを読む
Posted at 2023/10/08 03:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパに優れたSUV http://cvw.jp/b/109913/47228366/
何シテル?   09/19 06:45
ハスラーとカローラクロスのオーナーです。ハスラーは3台目です。令和3年6月に納車されました。 カローラクロスは約1年待って令和4年11月に納車されました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンをかけたまま、施錠するには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 03:30:28
Aピラー スエード調シート貼付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:04:25
リヤアクスル・デフ廻り交換修理(ハスラー:2023) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:01:22

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーダ3号 (スズキ ハスラー)
 2021年6月12日、Jスタイルターボ4WDが納車されました。  色はオフブルーメタ ...
スバル サンバートラック TTサンバー (スバル サンバートラック)
・平成30年(2018年)3月17日納車の中古車。 ・現在のスバルサンバーが平成7年式の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル2世 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
◆1回目の車検の後、買い替えを検討。現在、カローラクロスの納車待ちです。2021年11月 ...
スズキ ハスラー ハスラーダ2世 (スズキ ハスラー)
ハスラーからハスラーへ 2018年4月7日納車 MR41S 2018年4月7日納車。 ・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation