• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとぉの愛車 [日産 Be-1]

整備手帳

作業日:2012年1月9日

センターコンソール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
センターコンソールを交換しました。
シフトレバー部分とサイドブレーキの間に小物入れができました。
携帯電話くらいなら置けます。
2
使用したのは、パオのコンソールボックス。
前方に着いていた灰皿は取り外しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションキー紛失に伴う顛末記(後編)

難易度: ★★

リアマフラーゴム交換

難易度:

イグニッションキー紛失に伴う顛末記(前編)

難易度: ★★

右リア窓雨漏り1

難易度:

36年目のリフレッシュ③

難易度: ★★

36年目のリフレッシュ④

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月16日 22:21
パオのコンソールとの交換ですね。
私もやってます。
ちょっとした小物を置くのに便利ですよね!
コメントへの返答
2012年2月16日 23:18
こんばんは。
自分の記事をアップした後で、AREMAさんが先に取り付けていらっしゃったこと、気づきました。
便利だし、純正よりずっとスマートですよね。

プロフィール

「ふらっと、筑波山まで http://cvw.jp/b/1099271/38797418/
何シテル?   11/03 21:47
Be-1発売当時は、K10マーチを購入して間もないころで、乗り換えようにも経済的余裕がなかったことから、街を走る(他人様の)Be-1を羨望の眼差しで見ているのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
H21.10 S63.1初年登録車を購入しました。 H23.5 ボディのレストアと全塗装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation