• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の"MANTAROW@" [フォルクスワーゲン パサート セダン]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

カーボンシートで遊ぼう…その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Sewell filmカーボン調シートが余っているので、有効活用しよう。
リヤドア後端のフェンダー部分に、プロティクションフィルムとして活用します。ポルシェ930ターボのリヤフェンダー部分をイメージ。
2
お得意の現物合わせで型を作成します。
フェンダーアーチラインとドアのプレスライン、そして前方は滑らかさを意識して、形状を考えます。
3
作成した型をカーボンシート裏面に貼り付けて、マーキング、そしてカット。
4
カットしたシートをボディに合わせて微調整します。
5
微調整、修正が完了したカーボンシートを、ボディに貼付して作業終了。
6
縁の切り口は糊?が微妙にハミ出ていますので、見た目はデコボコしていますが、切り口は綺麗です。
洗車をすればスッキリするでしょう。
7
さりげなくストーンプロティクション…

※その後、パーツクリーナーでシートの縁をクリーニングしたら、切り口は綺麗になりました。

カーボンシートで遊ぼう…その3はヘッドライトウォッシャーカバーを予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビリンクの調整、増し締めとアッパーマウントベアリングのグリスアップ

難易度:

ForgeDVの定期メンテナンスとスプリングレートの変更

難易度:

汎用スタビリンクの最終加工…

難易度:

ブーストコントローラーのリセッティング【備忘録】

難易度:

調整式スタビリンクへの交換 リヤ編

難易度:

ブースト微調整…HKS EVC6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤのスタビリンクを115mmから110mmに変更。マイルドになりました。また感覚的ですが、前後のバランスが良くなった様な感じ…」
何シテル?   06/10 21:48
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17
車検前のマフラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから3月3日、B7 PASSA ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation