• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つうパパの"36RS" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2016年2月3日

オートライト点灯の適正化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アルト乗りなら誰もが感じる、オートライト点灯のタイミングがかなり暗くならないと点灯しない事。そんな訳で、フロント左側のダッシュボートにある、オートライトセンサーにシールの貼る位置や形から様々なシールを貼り点灯タイミング調整してました。そして結論は真ん中を中心に丸タイプが一番調整しやすかったです。自分の場合はだいたい直径1センチ位に。
これを基準に大小調整してお好み調整してみて下さい。
2
薄暮時の早めのライト点灯するようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプのLED化をバンパー外さずやってみる

難易度:

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

LEDウィンカーバルブとハイフラ防止抵抗の交換

難易度:

ポジション球交換

難易度:

ルームランプの変更

難易度:

ヘッドライトリペア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニッツカップ関東大会2日目の会場に787Bが展示!」
何シテル?   06/16 10:10
週末のクルマ弄りとドライブを満喫すべく、日々仕事に励んでます。 主に整備記録として保存し、情報共有させていただいております。 ※現在フォロー申請について...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オープンカーの時期候補 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 21:33:55
AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 00:21:47
ブロアファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 06:29:25

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ N / (ホンダ N-BOXスラッシュ)
より安全運転を求められる立場になる頃、時期通勤車としてのんびり乗れる車を探していた時、た ...
プジョー 3008 3008 (プジョー 3008)
新たな家族のマイカーを選定。プジョーはユーロカーに魅了されたキッカケの106以来です。再 ...
ダイハツ コペン 882RS (ダイハツ コペン)
長年探し続けた念願の週末オープンドライブ仕様。平成21年式 紫色&ベージュ色のレカロシー ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
チョイ乗りやツーリング、通勤など多目的に使用 役目を終えたため、手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation