• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月16日

リアビュー・・・(^^)



昨日友人からPCを貰いましたが、移動中の様子を写メにて送ってくれました~(^^)

他の車からはこのように見えているのか~(^^)運転している自分からはわからないからね~(^^)やっぱりG'sはゴツイな~(^^)

クルマを止めてからもここのデザインがどうのこうの・・・10年経つとここが変わっているだの・・・(^^)プリウスαとウイッシュ、ジャンルは少々異なるものの同じようなデザイン、どうしても見比べてしまいます~(^^)

彼曰く、“いいの買ったな~後期モノで熟成の域に入っている、買い頃や~(^^)”と

彼の車選びは、前期・マイナー前より後期・マイナー後~(^^)現にウイッシュもマイナー後~(^^)私の場合は、その時のタイミングかな~(^^)

レガシィは前期・マイナー前でしたが、αは後期・マイナー後、タイミングよくG'sにも巡り会えたし、いいチョイスだったと思っています~(^^)

彼のウイッシュも18万キロ~(;゚Д゚)!次回の車検で80ヴォクに変えたいらしい~(^^)もちろん後期・マイナー後だって~(^^)拘りだね~(^^)


ブログ一覧 | プリウスα | クルマ
Posted at 2016/05/16 22:07:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年5月16日 22:29
こんばんは!

わたしは新車か中古車かで若干変わります。新車ならばタイミング、中古車なら後期とか最終と言われるモデルです。レガシィはあの色が欲しくて必然的に後期になりました。
コメントへの返答
2016年5月16日 22:39
こんばんは~(^^)

なるほど~(^^)フッジィーさんも拘りがありますね~(^^)

新車は今ある中から選ばないといけませんからね~(^^)その点中古なら前期、後期と選択肢が多くて面白いと思います~(^^)

思わぬ掘り出し物に巡り会えたりしますから~(^^)
2016年5月16日 23:12
こんばんわ♪
末期モデルが大好きで、以前のキントウン(金斗雲?)カリーナも、現在の銀ちゃんギャランも末期ですぅ。
で、リコールの嵐は1発だけ…。
今回、インジェクションクリーナーを買いにdへ行ったのですが、お通夜状態…。
一発元気に、あと6年乗るで~と、かまして来ました。
うちのお馬さんは元気でーす(この夏、19年目♪)
コメントへの返答
2016年5月16日 23:56
こんばんは~(^^)

熟成好きですか~(^^)改良を重ねられた安心感がありますね~(^^)

リコール1回だけなのも良くできている証拠だと思います~(^^)これからも大切に乗り続けてくださいね~(^^)
2016年5月16日 23:41
こんばんは。コメント失礼します。

僕の20プリウス、新車で納車後5ヶ月ほどで30プリウスがでました。

完成度は30前期モデルより高いと言われたほどでした。

その後、聞いた話ですが、発売してすぐの車はどうしても初期トラブルが起きやすいらしいと聞き、20にしたのは間違いじゃなかったと確信したほどでした。
コメントへの返答
2016年5月17日 0:07
こんばんは~(^^)

その頃ですともう次期車の情報もあって検討する方も多いと思います~(^^)

新型はいち早く乗れるのはイイと思いますが、初期不良などの心配がありますね~(^^;

20にされた決断、イイ決断ですね~(^^)これまで乗られてトラブルはどうだったか気になるところです~(^^)
2016年5月17日 0:51
リアのスモーク濃くしてます?
しまって見えてカッコイイです

僕の150プラドも前期と後期では
フルモデルチェンジかと思うくらい顔が違うんですよ
コメントへの返答
2016年5月17日 7:06
おはようございます~~(^^)

してます~(^^)

プライバシーガラスはちょっと薄く、夜に後ろからのライトが凄く眩しかったもので~(^^;その締まって見せるのもあります~(^^)

後期はライト回りが特徴で、カッコいいですよね~(^^)デイライトが好きです~(^^)
2016年5月17日 5:58
おはようございます。

車を買う時期のタイミングですかね。

僕も、つい最近契約した50エスは前期なんですよ。

確かに後期型は、熟成されていいですよね。

レガシィも、50エスも前期です。

熟成されるまで(壊れるまで)乗ろうと思います。 ( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年5月17日 7:13
おはようございます~~(^^)

車検、故障、欲しいクルマが出たとき、色々なタイミングがあると思います~(^^)

前期でも全てが悪いわけではないですからね~(^^)私もレガシィは前期でしたが、乗り換えの直前まで故障なしでした~(^^)

あとは個体差でしょうかね~(^^)
2016年5月17日 6:35
αも前、後期では顔が全く別物ですねw
コメントへの返答
2016年5月17日 7:14
おはようございます~~(^^)

後期は今時のトヨタデザインですね~(^^)
2016年5月17日 8:09
おはようございます。

ムラーノも前期よりも後期の方が断然カッコ良くて、みんカラでは後期化が定番となっています(^^)

もちろん僕のは後期なんですが、グリルだけ前期に変えてあるんです。
前期の方がよりムラーノらしいグリルなので(^^)

でも新型ムラーノは日本では販売しなくなり、僕の乗っているのが最終後期型となってしまいました(汗)
コメントへの返答
2016年5月17日 8:15
おはようございます~(^^)

後期フェイスと言うやつですか~(^^)リアテールなんかもやったりしますよね~(^^)

前期の場合、後期に憧れるのでしょう~(^^)

グリルだけ前期だったのですか~( ; ゜Д゜)知らなかった~(^^;今度違いを教えてくださいね~(^^)

日本より北米に比重を置いているのでしょうね~(^^;日本は相手にされなくなって寂しい感じです~(^^;
2016年5月17日 19:39
こんばんは~

愛車のバックショット!
貴重ですネ!!

確かに前期より後期
ナイナー前より後
格段にトラブル数も違いますネ!

ウチの上司のレヴォーグは完全初期ロット!
トラブルパーリィーっす…。
コメントへの返答
2016年5月17日 20:42
こんばんは~(^^)

誰かに撮ってもらわないと見れないですからね~(^^)貴重です~(^^)

ですよね~(^^)前期はニューモデルに早く乗れると言う点もありますが~(^^)

やっぱり初期物はどこが壊れるか未知~(^^;ちょっとスリリングですね~(^^;でも保証があるので、よほど大丈夫でしょう~(^^)
2016年5月21日 10:07
後姿をみて思ったんですが、テールライト、レガと違って、左右差があるんですね~。
これなら、色が違うから、後退灯とリアフォグとの差が分かるでしょうから、バックしても「片一方、ライト切れてますよ」って言われる事がなさそうですね。(@⌒ο⌒@)b
コメントへの返答
2016年5月21日 10:15
おはようございます~~(^^)

それでも年配の方?はバックは2灯と言うイメージがあるらしく、言われると思います~(^^;

まぁ、慣れっこですけどね~(^^)

プロフィール

「暑い😅😒🥵

気温は35℃台😅😒☀️

まだ上がりそう😅😒☀️」
何シテル?   08/20 12:49
2004.8.28 みんカラに登録 2005.04.03~2016.02.28 レガシィツーリングワゴン2.0GT 2016年4月2日~2019.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:11:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いろんなタイミングが重なり、乗り換えとなりました😉👍 前車より燃費は落ちますが、車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
プリウスαが来るまでの1ヶ月間、お借りしました~(^^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年2月29日の車検を前に28日をもってお別れしました~・゜・(ノД`)・゜・
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
前車ターボ車から180°性質の異なるクルマに乗り換えました~(^^) 燃費がどのくらい ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation