• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOKOのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

新旧聞き比べ



今日は朝からいい天気・・・😉

予想最高気温が30℃まで上がるとか・・・😒

昼になると日差しが強く、この時期としては暑い・・・☀😵💦

30℃近くありそう・・・😅

そんな暑さも日がくれると涼しく・・・😉

風が気持ちよく感じます・・・😉



土曜日のこと・・・😉

林道の出口は七宗町の41に出ます・・・🚗💨

そばには高山本線・・・🚃💨

ちょっと寄り道・・・😉

カミンズ新旧聞き比べ・・・😉

最新鋭のキハ25形は静か・・・😒

それに比べて約30年前のキハ85系は喧しく、いいサウンド・・・😉👍

唸りが最高・・・😉




キハ25形の列車交換・・・🚃💨



キハ85系の列車交換・・・🚃💨
Posted at 2017/10/10 23:04:41 | コメント(0) | JR東海・高山本線 | 趣味
2017年04月09日 イイね!

新境川堤の桜とひだ号・・・(^^)



今朝も小雨がパラパラ・・・

よく降るね・・・

ワンコの散歩をしながら桜見・・・

引き続き満開、散り始めでした・・・




朝方の雨は午前中に上がり、曇り空へ・・・

その後、物凄い風が吹き桜吹雪・・・

桜散らしの強い風となりました・・・

午後からはようやく青空の下での満開の桜となりました・・・



昨日の各務原の新境川堤を横切る高山本線、爆走するひだ号を撮影です~(^^)

遠くから唸りを上げながら近づいてきます~(^^)

桜を横目に猛スピードで通過~(^^)

カミンズサウンドが新境川堤に響き渡ります~(^^)

この爆音がたまらんね~(^^)

ヘッドホン、イヤホン推奨です~(^^)
Posted at 2017/04/09 22:42:32 | コメント(0) | JR東海・高山本線 | 趣味
2017年02月06日 イイね!

爆走で唸るカミンズサウンド・・・(^^)



今朝は晴れていたものの雨がパラパラ・・・(^_^;)

雨がパラついたり、曇ったり、晴れたりの1日・・・(^_^;)

夜になってまた降ってきた・・・(^_^;)

そしてかなり冷え込んできた・・・(^_^;)

今週末はまた冬将軍がやってくるとか・・・((((;゚Д゚))))


土曜日の東海道本線沿線での火災、地元紙にも出ていました~(^_^;)

運転見合わせになれば東海道本線が遅れるのはもちろん、名古屋発のひだ号も遅れるわけで、その影響は高山本線にも及びます~(^_^;)

ちょうど帰りのひだ16号・36号に乗車中でしたが、10分ほどの遅れ~(^_^;)

遅れを取り戻す訳ではないと思いますが、何だか飛ばしている感じ~(・_・?)気のせい~(・_・?)

遅れを回復するのはわかりますが、某路線でカーブを曲がりきれず脱線という事故もありました~(^_^;)くれぐれも安全走行に努めて欲しいと思います~(^_^;)



そんなことでかなり飛ばし気味のひだ号?カミンズサウンドの唸りは良かった~(^^)

0:00~ 岐阜県加茂郡七宗町上麻生にある“飛水峡信号場”からの加速~(^^)(左の地図のピン)

0:44~ 切り立った岩が有名な“飛水峡”を通過~(^^)

1:03~ 上麻生駅通過後の加速~(^^)

1:35~ 道の駅 ロックガーデン七宗付近を通過~(^^)

2:13~ 比較的直線でスピードがのる区間(右の地図)での爆走~(^^)


注意:Vは気動車のお好きの人のみご覧下さい~(^^)



Posted at 2017/02/06 22:47:52 | コメント(0) | JR東海・高山本線 | 日記
2016年04月11日 イイね!

週末鉄 高山本線の新鋭とベテラン・・・(^^)



4714C キハ25形 普通 高山~美濃太田

土曜の岩屋ダム方面へ向かう途中、41号に併走する高山本線にちょっと寄り道~(^^)

これまで活躍してきた国鉄型キハ40系は、昨年の6月末をもって引退、その代替えとして新生キハ25形が投入されております~(^_^;)

キハ40系はボディ、カミンズサウンドも重厚感がありましたが、キハ25形はどちらも軽い感じ~(・_・?)

ボディなどは313系からパンタを取ったくらいでほぼ同じ~(^_^;)面白味がないね~(^_^;)



1028D キハ85系 ひだ8号 富山~名古屋

新鋭のキハ25形が発車したあとにやってくるのは、20年以上のベテラン、キハ85系~(^^)

初期ものは今年で28年?モデルが長いね~(;゚Д゚)!

高山本線は単線ですが、駅では列車待ち合わせのためもう1本敷いてあります~(^^)



上から見ると車両の劣化具合が良くわかります~(^_^;)



ケツ打ち~(^^)こちらが岐阜方面になります~(^^)



① 4714C キハ25形 普通 高山~美濃太田

② 1028D キハ85系 ひだ8号 富山~名古屋

慌ただしい日常からちょっと抜け出し時間がスローに感じるこのロケーション、癒されます~(^^)

鳥の鳴き声、風の音、暖かい日差し、川が流れる音・・・そしてカミンズサウンドも響きます~(^^)
Posted at 2016/04/11 22:39:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | JR東海・高山本線 | 趣味
2015年07月18日 イイね!

JR東海 多治見駅・・・(^^)/



















今日は所用で多治見へ~(^^)/

ホームから辺りを見渡すとおっ、コンテナ~(゚д゚)!貨物の多治見駅でした~(^^)/



次の発車は・・・ゲッ、45分待ち~(-_-;)

余りに時間があるのでちょっと見学~(^^)/



1652レ EF64-1006号機 多治見~名古屋(タ)

先頭には国鉄色のロクヨン、1006号機がお昼寝中~(ノД`)・゜・。



ちょうど荷役作業中~(^^)/

巨大なリフトで軽々と持ち上げます~(^^)/



コキ車に合わせて・・・



手際がいいわ~(^^)/



631C(多治見~美濃太田) 736C(美濃太田~岐阜) 太多線~高山本線 キハ75系 多治見~岐阜

帰りはつい最近まで活躍していたキハ11に代わってキハ75系~(^^)/ローカル線にはもったいないくらいの車両です~(^^)/

久々にカミンズサウンドを堪能しました~(^^)/

キハ25系が来る時もありますが、個人的には古くて喧しいキハ75系の方が好きです~(^^)/
 
キハ25系、キハ75系の関してはこちらにもアップしています~(^^)/
Posted at 2015/07/18 22:50:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | JR東海・高山本線 | 趣味

プロフィール

「@あつりん さん、こんにちは〜😄👋お疲れ様です〜😆👋美味しいものは食べれましたか〜😒❓🍜気をつけて帰ってきてください〜😄👋😒🚗💨」
何シテル?   08/29 14:46
2004.8.28 みんカラに登録 2005.04.03~2016.02.28 レガシィツーリングワゴン2.0GT 2016年4月2日~2019.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイエースのヒューズ一覧(4.5型以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:11:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いろんなタイミングが重なり、乗り換えとなりました😉👍 前車より燃費は落ちますが、車 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
プリウスαが来るまでの1ヶ月間、お借りしました~(^^)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2016年2月29日の車検を前に28日をもってお別れしました~・゜・(ノД`)・゜・
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
前車ターボ車から180°性質の異なるクルマに乗り換えました~(^^) 燃費がどのくらい ...
© LY Corporation