• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

グランエース

今日梅田付近で初めて見かけた、グランエース。
MKタクシーでした。高さはアルヴェルくらいですが幅がハイエースワイドくらいでなんかバランス悪い感じ。国内都市部では使いにくいとおもった。


Posted at 2020/08/31 22:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月29日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!8月29日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ふかんコロナの影響でこの一年は散々でしたね。

辛うじて出雲大社参拝と鳥取砂丘、砂の博物館に行けたくらい。GWの東北旅行中止、盆の石川県、金沢旅行中止、シルバーウィーク丹後半島旅行キャンセル、11月沖縄旅行キャンセル!

なんとか来年落ち着いてくれることを祈っています。黒流開催してほしいからね。

これからも、末永くお付き合いよろしくお願いいたします!
Posted at 2020/08/29 09:42:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月23日 イイね!

沖縄は暑かった😅

即位礼正殿の儀の祝日に合わせて沖縄に行ってきました。
今回の旅は年寄になってきたので「ちょっとのんびり」

那覇市3連泊で近場観光+那覇夕飯楽しみ旅で楽しみました。初日は那覇のホテルチェックインが18時😭  搭乗客が遅刻して出発到着遅れ+レンタカー借りるのに1時間半😡予約してなくて良かった。この日は時間が読めず飛び込みでステーキ88へ。ツアーのオプション500円でステーキセットをオリオンドラフト生と頂きました。ステーキ200gとスープ、サラダ、ライスで以外とお腹いっぱい!
オリオン生ドラフト(別注文)

セットのスープとサラダ

セットのステーキ


2軒目に前回行ったスペインバルを考えてたけど諦めて風呂上がりの部屋飲みに😅
歳取ったなあと今回痛感しました🥺
翌日は台風の影響で雨の予報☔️でしたが・・でも良い天気😭
パラセーリングを翌日に変更したけどそのままで良かったのかな⁈
とりあえずひめゆりの塔へ。どうしても一度は訪れたかった所です。空いていてゆっくり観てウルウルしました。ただ最後のほうの防空壕跡ではヤバイものを感じ逃げました(怖かった)
その後新しく出来た瀬長島ウミカジテラスへ。天気も良くて観光客一杯・・・
ほとんど日本語聞こえません😅
お昼時だったのでお店を探しましたがデカイグラサン掛けた大声観光客に悪酔してそそくさと退散。景色はきれいでしたが雰囲気はちょっとーー;



近くの道の駅に向かい地元食材を探しに。夕飯が早いので軽くソーキそばを食べてアグーぶた🐷ソーセージや焼き豚、古酒などを購入してホテルへ。
道の駅で昼食

連泊で通常チェックイン14時なんでホテルへ。フロントでキーを受取り部屋へ・・・
「ん?、出た時と変わってない⁈」まだ掃除終わってない!さすがウチナータイム!仕方なくゆいレールで歩く距離を短くして国際通り散策。当てはありませんが時間調整。しかしチンスコウ安いなあ、1箱150円とかひとり一箱お土産に出来そう😅のんびり回って予約の店に。前回伺えなかった居酒屋 ちんまーやーさんへ。地元の方々で賑わっているお店です。沖縄料理をいただき、オリオンビールや泡盛古酒を頂き大満足でホテルへ戻りました。
ゴーヤチャンプルー(やさしいカツオベースの味)

海ブドウ

ラフテー

ハブ酒


翌日は予約していたパラセーリング!相方が死ぬまでにやりたいことのひとつとか言ってます。
 しか~~し当日の明け方から土砂降り!!4時ごろから8時ごろまで大雨!
出発時間には上がっていましたが曇天!中止の連絡は来なかったので出発。
現地に着くとスタッフさんが「エリア予報で30分くらいしたら雨雲が来そうなので1時間くらい時間をずらしたほうが良いかもしれないですが、大丈夫ですか?」と・・・予定に余裕があったので「では1時間ほど時間つぶしに観光してきます」と近くの島へ。走っているとスコールに!!うちの相方、沖縄でも雨降らしてくれます(笑)細い道の集落をさまよっていると「シルミチュー」の看板が・・・パワースポットの案内板。昔、男女の神様が一緒に暮らした洞窟とか。
そこで子宝を授かったとのこと。雨が降っていたので、ジャングル感満載!
ハブに注意しながら階段を上り下り。そしてお参り。


時間が来たので港へ再度向かい、いざ出港。外海へ向かうも前方には暗い雨雲が接近中。またも相方が呼んでるみたい(笑)
天候が回復傾向の内海側へ。100mロープの初心者向けでしたが、空中散歩を満喫して良い体験になりました。貸し切り状態だったのでビデオも長めに撮ってくれましたし良い思い出になりました。

そこから昼食にと古島のゆしどうふそばを食べに。しか~し!14時回ってるのに駐車場満車+店の前に行列!!夕食が早いのであきらめてホテル近くの地元スーパーへ。オリオンビールと自分土産にソーキやラフテーのレトルトパックを
購入して一旦チェックイン。少し休憩して予約した「ゆうなんぎい」さんへ。
オープン10分前でしたが10人ほど行列。
しばらくして「予約の方いらっしゃいますか~?!」と呼ばれたので1番に案内されました。店は奥に細長いです。うちはたばこがダメなので縦型エアコンのある一番奥に座らせてもらいました。(吹き出し口が頭の上から他の客席側を向いているのでたばこの煙等が来ないです)
こちらはオリオンですが瓶のみということで2本注文。海外の観光ガイドにも載っているらしく外人さんが半分くらいかな。理由は夜も定食をやっているので
シェアをしやすいからとか。うちは一品を注文。もずく天や豆腐チャンプルー、海ブドウにラフテー、島豆腐厚揚げ、泡盛35度とか(^^)
普通に食べて7000円しなかった!安さも人気なのかな?!おいしいのが一番の理由でしょうね。
オリオンドラフト(瓶)

もずく天ぷら

豆腐チャンプルー

ラフテー

飲みごたえあり!泡盛古酒35度水割りセット(1合)

海ブドウ

島豆腐厚揚げ


翌日、最終日。チェックアウト後再度ウミカジテラスへ。市内から近く、レンタカー屋や空港にも近いから再訪。
オープン前で人も少なく写真も撮りやすい。さらにF15の訓練飛行も見れました。4機×2隊で離陸していきます。
朝しっかりと食べたのでデザートかき氷をいただきのんびりしました。
ここは朝一行くのがおすすめですね!帰る日の朝一が時間の無駄がないかも。

帰りも満席の中帰ってきました。うちは空港バスでの往復がベストかな~
電車からモノレールへの乗り換えが大変だから。

さて今度はどこに行くんだろう?!
Posted at 2019/10/30 17:20:47 | コメント(3) | 日記
2019年08月29日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!8月29日でみんカラを始めて15年になります。
E51の掲示板で満貫さん、マッツさん、よっしゃん師匠さん、BLACKさん達


と知り合ったのは更に2年近くさかのぼりますが今も仲良くして頂きありがたいことです。今は普通ですが、当時は珍しい大人の出会い系って笑い話になっていました。
これからもボチボチと続けて行くつもりですので
これからも、よろしくお願いします!




Posted at 2019/08/29 13:57:43 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年08月11日 イイね!

盆に小旅行

はじめに。  長文&写真多数ですのでスルーしていただいて結構ですの
       で自己記録的ブログです。よろしくお願いいたします。

今年の盆は珍しく遠出は無し(笑)
暑いのと最大9連休ということで渋滞、観光地の混雑(GWで味わったので)
を鑑みておとなしくすることにしました・・・相方の希望ですが^^;
相方はフレックス勤務ということで盆休み中も一部仕事に出かけてます。
暑いので盆休みを分散して週一とるとか・・・ええなあーー;
ということで10日、11日に小旅行に行ってきました。
相方が行きたいというので無謀にもこの時期に岡山「鷲羽山ハイランド」
別名「ブラジリアンパーク」サンバが見れるらしい・・・
見れなかったけど^^;

海抜が100m以上の山の上に遊具があるため、意外と乗ると怖い!
フリーフォールは200m近い高さになるのでめっちゃビビります!
瀬戸大橋よりはるか高い位置から落ちるのでチビル寸前><
でも一番は遊具に乗るのに地獄の階段が園内で待ち構えていました!!
高低差5~60mくらい?!階段200段くらいかなあ?!
スポ根ドラマみたいなキツサでこの時期行くものではないと実感!
こんな階段が2セット(笑)

途中で限界を迎えたわたし^^;;

スカイサイクルからの景色

スカイサイクルからの景色

スカイサイクルからの景色

スカイサイクルからの景色

スカイサイクルからの景色

スカイサイクルからの景色

スカイサイクルからの景色


瀬戸大橋も眼下に見えるし、景色最高。しかも瀬戸内海へ向かって
突き出しているレールの外側は結構怖いですよ~~崖になっているので
3~40mくらいの高さあります。
季節の良いときに再チャレンジしてみるかな?!
さすがに今回は36度でしたので体力の限界を越えて早々に退散して
(*待ちなしなので遊具はそれなりに乗れて満足しました)
近くのジーンズメーカーアウトレットの「ベティスミスアウトレット」へ。
国産ジーンズのアウトレット品(アウトレットモールみたいな
アウトレット企画品ではなくマジのアウトレット多数!サイズが合えば
サンプルや1本数万円のオーダーB級品に出会えます!!

さすがに疲れたので岡山市内へ。
定宿(安いビジホです^^;)に到着してちょっと休憩。
18時予約なので、17時過ぎに1階の無料マッサージチェアで夫婦揃って
マッサージ(笑)これ、非常にありがたいです。

さて、今回も魚屋さんが夕方から居酒屋になるお店に。
瀬戸内海天然物がこれでもか~~~と頂けます。
*突き出し  今日は地元のお豆腐屋さんの冷奴出汁醤油かけ(No photo)
ポテサラ

特上刺し盛り*瀬戸内海中心の天然もの  これで¥1,580(2人前で)

焼きがんもどき

シャコ酢

タコ唐揚げ(下津井産)

鮎塩焼き

アサリ酒蒸し

ごぼう唐揚げ

だし巻き


これらをプレモル(計4杯)で流し込み、魚系は喜平の冷酒(2本)で
楽しみました。これでひとり1野口~お近くに行かれる方は一度行ってみる
価値ありです!1か月前の予約は必須ですが^^;

翌日は姫路にN-TECさんが来られていたので、途中日本一の駄菓子屋さん
に寄ってお土産を購入してプリンス姫路東店さんへ・・・・
あ、あれ?!日程確認不足で、博士&Jrは11日は名古屋だとか><
広島店 店長さんと工場長さんに相手をしていただきお店を後にしました。

その後、相方からこの近くに最近土曜日ABCで放送している「住人十色」で
紹介されていた地粉と地野菜等地産地消と国産小麦にこだわったパン屋さん
「coboto bakery」があるから行きたいと・・・
放映後なんで大丈夫か?!と不安に思いながらお店訪問。
あれ?空いてるなあ~~なんということでしょう!!店員さんに聞いたら、
「今日は盆だからなのかお客さん少ないとか・・早い時だとオープン1時間で
完売してました」
とのこと。相方食べることに関しては持っているのかなあ(笑)

復路は、渋滞も少なくそこそこスムーズに帰ってきました。往路は
鷲羽山まで200km弱なのに6時間かかったから全然マシだった。

明日は台風が西日本直撃予報なので、皆さんお気を付けください。

昨日も今日も相方は出勤してましたが、さすがに明日は休む予定。
ゆっくり撮りためた海外ドラマとゴリパラでも見ようかな(笑)
Posted at 2019/08/14 08:23:50 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@える吉 さん 1時間前の乗船とは😱
える吉さんが迎えに来てくれなかったらターミナルで時間ロスして会えなかったかも😅ありがとうございました🙇🏻‍♂️」
何シテル?   12/15 11:14
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation