• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu.Cのブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

ID3タグをUTFに書き換え

ID3タグをUTFに書き換え
mp3ファイル、ID3タグの文字コードを UTFに書き換えてみました。(^_^) 文字化け、治りました。 みんカラ・ユーザー「達郎ファン」さんの 情報を参考にさせて頂きました。(^_^) わたくしは「 ID3Uni 」というフリーソフトを利用。 Vectorからダウンロード、Window ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 18:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

なんだか気になる。。。

なんだか気になる。。。
音楽再生は USBメモリからが常なのですが なんだか最近、 曲名の文字バケがひどくなった(?_?) もとから文字バケしてたのですが それほどでもなかったので スルーしていたのですが、 システムをアップデートしたわけでもないのに 増えてくるとは?? コロナ下の外出ひかえで クルマ利用が減っていた ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 19:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

金沢、10年ぶり?

金沢、10年ぶり?
自宅から片道、300km。 2泊で、 金沢の温泉につかってきました。(^o^) 家族サービス旅行。2年ぶり。 金沢は10年以上ぶりです。 美味しい料理と温泉目的です。少し観光しては旅館に戻り、温泉にビール。少しだけリモートワーク。(^_^; 広めのラウンジがあり、普段と違った景色に囲まれ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/11 19:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

Yupiteru GS303  1ヶ月

Yupiteru GS303  1ヶ月
レーザー対応機、Yupiteru GS303搭載から1ヶ月。 使わないときは、片付けておくつもりが出しっぱなしです。(笑) レーザー検知を優先してダッシュボードの中央付近に置きましたが、設置感に違和感が無い証拠でしょうか。 でも、外から見ると、結構な存在感(違和感?)かもしれません。(^_^ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 23:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月20日 イイね!

荘内半島、往復600Km

荘内半島、往復600Km
香川県の西の方、荘内半島の近くまで行ってきました。お仕事でした。(^_^) 久しぶりの長距離ランでしたが、早朝の出発直後から空は荒れ模様で降ったりやんだり。雲も低く、ストレスの高い運転で始まりました。(^_^; 夜が明ける頃には、明石大橋・淡路島を通過し四国上陸。お天気も改善し、高松自動車道は ...
続きを読む
Posted at 2021/11/20 23:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月14日 イイね!

メモリー・キーパー

メモリー・キーパー
先日のバッテリー交換時に使用しました、 メモリーキーパー・1700円が 思いのほか便利でしたので 改めて整備手帳にUPしました。(^_^) 停電しなかったおかげで、コンピュータ・ナビ・オーディオ・パワーウィンドウ・ドアロック、すべて問題なし。 ただし唯一、エンジン始動して試走開始す ...
続きを読む
Posted at 2021/11/14 15:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月07日 イイね!

レーザー対応、しました

レーザー対応、しました
遠出する予定ができましたので、レーザー対応しました。(^_^) ネットにはレーザー式移動オービスが増えている、といった記事がありますね。 そろそろ心配になってきたので(汗) Yupiteru GS303 を調達しました。 前任のコムテック ZERO 91VS は2013年購入ですので、なんと9 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 21:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

バッテリー交換VARTA 95Ah 850A

バッテリー交換VARTA 95Ah 850A
去年の8月から検討していましたが ついに(やっと)交換。 これで安心して 冬が迎えられそうです。 (^_^;;
続きを読む
Posted at 2021/10/10 11:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月16日 イイね!

標章を設置しました

標章を設置しました
送られてきたので 車検標章を設置しました。(^_^) センターでなく助手席側寄りにしてみました。 運転席からは視界には入らないので 安全かもです。(^o^) しかし車検を忘れる可能性アリ?(笑) この子はディストロニックが付く直前の型なので 真ん中のカメラっぽいのはダミーですか?( ...
続きを読む
Posted at 2021/09/16 12:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月06日 イイね!

郵送待ち。 標章

郵送待ち。 標章
車検専門店の日帰りコースなので、 正規の標章は郵送待ち。 それまではこれのお世話になります。 車検標章が小さくなって久しいですが これまでは フロントウィンドウの中央上端が 定位置だったのが 最近は運転支援のカメラやらセンサーやらが この位置を占拠するようになってきたので 小型化したと ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 13:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスセダン ソフトブラシ ホイール用 / CW-003 https://minkara.carview.co.jp/userid/110161/car/2591921/9398929/parts.aspx
何シテル?   08/25 22:14
いろいろとクルマを乗り継ぎやっとベンツにたどりつきました。当分はこのクルマと幸せに毎日をすごしたいと思っています。電車通勤なので平日に乗れないのが悲し。 (^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

盛岡に行くっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 15:37:15
ぬりぬり×3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/07 23:02:45
雨間に洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 07:19:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 / 2014y / C250 Sport へ乗り換えです。(^o^) 201 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211/2006y E350から W212/2010y/E550へ乗り換えです。201 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
98y Cから 06y Eへ乗り換えです。2006年式、2011年購入、72100Km。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
98年式。2004年購入、58000Km。新車登録時からかぞえて、2011/11で満13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation