• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu.Cのブログ一覧

2019年09月19日 イイね!

4回目、車検完了。(^^)/

4回目、車検完了。(^^)/新車登録時2010年から、2013、2015、2017、2019で4回目の車検完了です。(^^)/

エンジンオイルやワイパーブレードは普段のメンテで交換済み。

ファンベルト、ブレーキディスクまわり、タイヤ溝など各部良好で、今回はメンテナンス箇所なしです。



でもヘッドライトがちょっと暗いかも、との指摘はありました。(T_T)

夜はめったに乗らないんですねどね〜。(^^;

そういう問題ではないですね。(笑)
Posted at 2019/09/20 00:07:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月31日 イイね!

ついに交換。(^^;

ついに交換。(^^;春先から動きがおかしくなった運転席のドアロック機構。

それから1週間もたたずにまったく動かなくなりました。(^^;

キーを持ったまま洗車していると、ドアのセンサーに水がかかっただけでロック機構が作動するときも多く、無駄に「消耗」してしまったかも。(^^;;

2ヶ月くらい、週末ごとにドアの内張と格闘しましたが、リベット止めのパネルにはまったく歯が立たず、ロック機構に近づくことも出来ません。

なのでずっとエマージェンシーキーで開閉しておりました。(ToT)

エマージェンシーで開閉できるだけ助かってましたが…。



消費税増税直前、ついにプロの方にお願いすることにしました。

駆け込み修理です。(^^;

いつも無理なお願いを引き受けてくださって、ありがとうございます。(^^;

ドア内装パネル分解(1)
ドア内装パネル分解(2)
ドア内装パネル分解(3)
ドア内装パネル分解(4)
ドア内側鋼板のリベット
Posted at 2019/08/31 17:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月24日 イイね!

サイドステップ部にヌリヌリ

サイドステップ部にヌリヌリ秋が少しづつ近づいて

今日の関西は

日陰が少し涼しくなりました。(^^)


直射日光を避けて日陰を選びつづ、

お得意の「部分洗車」を開始。


この1週間、雨つづきだったので

まずは雨露で汚れたボンネットを洗い流しました。(^^)/

雨が続いた分、空中の浮遊物質も流されたのか

砂まじりの汚れは、かなり少めでした。(^^)




次に右側のサイドモールから下方を洗います。

真夏の炎天下で洗車してると

ここはどうしても雑になってしまうところです。

エアブロアーで水滴を飛ばしますが…

写真ではわかりませんが、細かい水滴が残るということは

撥水効果の効果が下がっている証拠。

水分を拭き上げて、撥水コーティング剤をヌリヌリしました。(^^)



つづいて左側も。(^^)



さて、まもなく消費税増税。

10月までに買えるものは買っておきましょう。(^^;



これまで百均のLEDライトを3個くらい試しましたが(笑)

どれも接触が良くなく、

スイッチ・カチカチしてもなかなか点灯しない。

あるいは点灯しても使っていると、ときどき消える。

なかなか、まともに使えません。(>_<)


コーナンで、でっかいLEDライトを発見したので

この際、思い切ってゲットしてきました。

これで700円台(たしか756円?)


先端と側面にLEDがあり、側面のはかなり明るいです。

写真のようにスタンド機能で自立したり、

下端の磁石で鉄板にくっついて垂直に立ったり、

先端からフックを出して、高いところに吊り下げたりと

けっこー便利。(^^)/

これはひさしぶりにイイ買い物しました〜。(^^)/

そして増税前に消費税2%分、

14円、安く買えました。(^^;;

Posted at 2019/08/24 22:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月16日 イイね!

やっと洗車。

やっと洗車。関西から台風10号が去り、

灼熱の日差しが戻りつつあるなか、

休暇最終日にしてやっと念願の洗車。(^^)/

ボンネットも撥水コーティング剤をヌリヌリして

これでひと安心です。(^^;

土曜日は仕事に出ます。

Posted at 2019/08/16 20:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

W212を初リセット

W212を初リセット8月に入るとほぼ同時に

メンテナンスの表示になりました。(^^;


9月には車検が控えてます…。

消費税増税前でよかった?

整備工場さんが駆け込み需要で混雑してなければ良いのですが…(汗)。


リセット作業の模様は整備手帳に書きました。(^^)/

Posted at 2019/08/15 16:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスセダン ソフトブラシ ホイール用 / CW-003 https://minkara.carview.co.jp/userid/110161/car/2591921/9398929/parts.aspx
何シテル?   08/25 22:14
いろいろとクルマを乗り継ぎやっとベンツにたどりつきました。当分はこのクルマと幸せに毎日をすごしたいと思っています。電車通勤なので平日に乗れないのが悲し。 (^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

盛岡に行くっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 15:37:15
ぬりぬり×3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/07 23:02:45
雨間に洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 07:19:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 / 2014y / C250 Sport へ乗り換えです。(^o^) 201 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211/2006y E350から W212/2010y/E550へ乗り換えです。201 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
98y Cから 06y Eへ乗り換えです。2006年式、2011年購入、72100Km。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
98年式。2004年購入、58000Km。新車登録時からかぞえて、2011/11で満13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation