• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu.Cのブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

ついにきたかも…

ついにきたかも…このひとの動きが怪しくなってきました(滝汗)。

去年はウィンドウウォッシャーのポンプで済みましたが

ドアの分解方法を調べ中です。(^^;;

いよいよ大物部品に寿命がくる頃でしょうか。(^^;;



そういえばe燃費というアプリに
給油記録を入れていたのを思い出したので
Webからログインしてデータを引っ張り出してみました。(^^)

E550 6.99L/km 同車種平均6.91L/km 偏差値50.38
E350 6.59L/km 同車種平均7.73L/km 偏差値45.31
C240 7.54L/km 同車種平7.64L/km 偏差値49.53

一応、漏れなく入力していたつもりですが…

E350は後半、近場使いが多かったです。
それにくらべてE550は長距離&高速が多いので
いい数字になってるのはその結果でしょうか。(^^)
Posted at 2019/03/03 22:18:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

オイル交換のためピットインです。

オイル交換のためピットインです。
いつもお世話になっている整備工場さんにピットインです。

ここでのメンテはC240時代からもう15年になります。


お店おススメブランド(WAKO'S ?)の 10-40W。


気になっていたフィルターも持ち込みで交換して頂きました。(^^)

エンジンが軽くなった気がします。(^^)


Posted at 2019/03/02 16:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月26日 イイね!

燃料代のお話し。

燃料代のお話し。
E350→E550になってからGSに行く回数が増えました(爆)。

メーター表示で、5〜7km/Lくらいでしょうか。

高速ちょい利用で7〜9km/L、高速長距離で10km/Lです。





過去6年の燃料費(冬場は灯油代も含んでます:ややこしいな〜)。
2013年 111,743円
2014年 141,850円
2015年 111,453円
2016年 89,550円
2017年 68,991円
2018年 128,960円

2016/05〜2018/05はクルマ以外が多忙で6000kmしか走っていません。(^^;


2018/06 - 2019/02 99,850円 E550購入以降。すでに5000km走行。
2017/06 - 2018/02 54,972円 上記の前年同月。

比較はなかなか難しいです。


E550にてリッター・5km台のところ、
E350ではリッター・7km台くらいだったかな思うので、
7 わる 5 =1.4 で燃料代4割増しといったとこrでしょうか。(^^;


ちなみにM273 M272比較は
387PS / 272PS = 1.41、
5461cc / 3497cc = 1.56、です。(^^)


Posted at 2019/02/26 00:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

追加の磨き。

追加の磨き。数回、雨に降られた結果、

フロントウィンドウに数カ所、

磨きが甘かったところが見つかりましたので、

追加の磨き作業。(^^)/


リアウィンドウは全面的にわたり追加作業。(^^;

回数を分けて経過観察を続けます。。。





タイヤ空気圧は F: 2.5+2.45 R:2.7+2.7、
条件によると思いますが、今回は減りがストップです。(^^)


そしてわたくしのに続き、次は嫁のキーが電池切れ警告表示。

家電量販店にて昨年末のPayPayキャッシュバックを使って

CR2025を1個、買ってきました〜。(^^)/


Posted at 2019/02/24 11:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

消耗品、交換祭り。

消耗品、交換祭り。ディスプレイに交換メッセージが表示されてから、

ボタン型電池は購入済み。


安心のPanasonic製を採用しました。




まだイケるかなとしばらくガマンしていたのですが(笑)、

出先でエンジンがかからなくなっても困るので、ついに交換しました〜。

(でもキーレスを外せば、エンジンかかりますよね?:汗)




W211の電池交換はキーの中身が基盤ごとゴッソリ出てきて、

たしか電池も2個使ってたと思うのですが、

なかなかシンプルな交換方式になりました。


キーレス機能によってキー自体の仕事は増えて

電池の消費量も増えてるんじゃないかと思うんですが

でも電池は1個。(^o^)


その分、減りは早いんでしょうか。。。(^^;;



Posted at 2019/02/11 17:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #Eクラスセダン ソフトブラシ ホイール用 / CW-003 https://minkara.carview.co.jp/userid/110161/car/2591921/9398929/parts.aspx
何シテル?   08/25 22:14
いろいろとクルマを乗り継ぎやっとベンツにたどりつきました。当分はこのクルマと幸せに毎日をすごしたいと思っています。電車通勤なので平日に乗れないのが悲し。 (^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

盛岡に行くっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 15:37:15
ぬりぬり×3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/07 23:02:45
雨間に洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/26 07:19:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 / 2014y / C250 Sport へ乗り換えです。(^o^) 201 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211/2006y E350から W212/2010y/E550へ乗り換えです。201 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
98y Cから 06y Eへ乗り換えです。2006年式、2011年購入、72100Km。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
98年式。2004年購入、58000Km。新車登録時からかぞえて、2011/11で満13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation