• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

則武の愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2011年5月29日

_/_/_/_/ シフトゲート移設 Episode 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
みんカラのメンバーになって初めて行ったDIYです。

この車は内装が黒とグレーばかりで光り物が全くなかったので、内装を少しずつ改造していますが、みんカラで他の方がシフトゲートの移設をされたのを知ってからは、いつかは自分もと思って、探していましたが、某オクに出てきましたので、入札したところ、意外とすんなりと落札することが出来ました。

2
入手したフィールダー1.8Sのシフトゲートです。
会社のフィールダーにも付いているので、珍しくはないのですが、何故かこれが自分の車に付くと思うと興奮しました。
3
最初に行ったのは、カプラの確認です。
せっかくカプラが付いていますので、そのカプラを利用して配線を接続することにしました。(失敗しても簡単に元の状態に戻せるようにしておかないと・・・。)

シフトゲートには6Pと2Pのカプラ(オス側)が付いています。これに合うメス側カプラが必要になる訳ですが、私は、サイズを図りながら、色々な角度から写真を撮りました。
4
車体側には6Pと5Pのカプラが付いていますが、配線はそれぞれ4本と3本しか繋がっていません。これも同じようにサイズを図ります。

これらの写真と既にシフトゲートを移設された方々の整備手帳をもとにカプラを特定し、配線コムへ注文しました。
5
配線コムは、カプラを探していてたまたま見つけたのですが、品揃えが豊富なだけでなく、カプラや端子、電線などの説明がとても分かりやすく書いてあり、私のような初心者には大変参考になりました。特に、カプラから端子を外す方法など素人には絶対に分からない情報を得ることが出来ました。
これから電装系のDIYを始める方にはオススメです!
6
配線コムで購入したカプラと電線です。

カプラは取付途中で2個失敗したので、再度購入しました。
電線は準備していた線が太くて入らなかったので、細い線を一緒に購入しました。(この太さでよいかどうかは不明。)
配線コムでは、端子付きのカプラが購入できますし、電線も色を指定して1m単位で購入できます。
しかも再購入は金曜日に発注したのに、ゆうパックでの配送にしてもらったところ、土曜日の午後には届きました。
お陰様で、日曜日に移設するというスケジュールに間に合いました。(配線コム様ありがとうございました。)

               To be continued _/_/_/_/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

シフトレバーをかさ上げ

難易度:

ドアチェックの交換

難易度:

ドアモールディングの交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

スタビライザーリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

則武です。よろしくお願いします。 単身赴任のおもちゃとして、内装を少しずつ改造しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席オートウィンドウ化準備編(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 11:30:09
バック連動ハザードキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 12:41:08
COMTEC ZDR026 取り付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 12:32:24

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
遠距離通勤に使っています。
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
トヨタ カローラ_ランクスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation