• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月07日

38000km達成^^/

38000km達成^^/ 日中はシャランに乗ると汗ばむくらいの陽気ですね。
そうこうしているうちに38000kmです^^/
まだ一番乗りでしょうか?^^
すこぶる調子いいです。


今日はDに行ってきました^^/
今日からセールだそうです・・・って全国的なセールですよね^^;
でも、イベントで抽選ができるということで行ってみました。


結果は・・・。
C賞でした^^/・・・末賞です(><)



ボールペン、カードケース、シールの3点セットでした。
カードケースはクレジットカードやメンバーズカードを入れておく物でしょう。
重宝しそうです^^/





そして久しぶりに担当のOさん(女性)と談笑しました。
やはり平日に行くのはいいですね。
土日に行くと忙しそうでお話ができません。
とっても楽しかったです^^/
最初の頃のブログで書いたかもしれませんが、この人でなかったらシャランに決めてなかったかもしれないので私にとって重要な存在なんです^^


Dのパソコンでmanabookのブログを見ながらというとてもいい関係です。
(フロントのYさんにはかなりの頻度でチェックされてるとか・・・怖)
さすがにラップ巻きのタイヤを見た時は目が点になってましたが・・・^^;


ついでにワイパーの調整(Aピラーに当たる)をしてもらって帰って来ました。



それと、これも自分で異音を解消したのですが、
スライドドアのアームのカバーというのでしょうか、プラスチックのパーツがグラグラです。



ちょっと触れるだけでカタカタと。
段差があるかどうかの微妙な振動でかなり音がしてました。
異音の場所がここからと気づくのに時間がかかりましたが、このパーツ助手席側もグラグラです。
いずれひどくなりそうなので、両方にクッションテープで揺れないようにしたところ音がしなくなりました。



今度行った時にパーツ交換してもらおっと^^/


※追伸

展示車でMY2012のシャランが置いてありましたが、オーバーヘッドコンソールボックスをじっくり見て来ました。
私の取り付けたルーフモニターのように、マップランプに近い方のボックスを取り外せば、フリップダウンのようにモニターが付けられることを確認しました^^/
もちろんこの場合5mmの穴あけが必要となりますが、私の使用したモニターステーでいけますね。
MY2012以降のヘッドレストにアームでモニターを取り付けられている方、移設いかがですか?^^/
ブログ一覧 | シャラン | クルマ
Posted at 2013/03/07 23:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】やっとキンモクセイが咲き ...
narukipapaさん

リアのプリ量0.2mmを味わう!( ...
n山さん

おそようございます!
takeshi.oさん

10/12 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

買ってしまった…
シュールさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年3月8日 0:30
こんばんは。

ウチのシャランも、唯一の欠点として、左(助手席側)のスライドドア付近から、
ミシミシと異音がします。
クルマが静かなだけに、気になるんですが、まだ解決していません。
紹介されていた部分、私も確認して見る事にしますー。
コメントへの返答
2013年3月8日 0:39
こんばんは。

ミシミシ音嫌ですね(^。^;)

静かなので余計に目立ちます。

スライドドアとボディとの接点にクッションテープか風切り音防止モールで補強されるといいかもしれませんね(*^^)v

なかなかうちのDでもお手上げ状態みたいなので自分でやってます
2013年3月8日 0:38
こんばんは。
もうそんなに走られたのですか!?
私の倍近くですね。
私もこの1年でかなり、あっちこっちとふらふらとしましたが・・・・

Dにはこのゴロ、スマートキードアノブセンサー不良でちょくちょくおぢゃましてます。
サービスフロントの方はブログチェックしてますよ(笑)

先日は、ヒューズボックスの件ありがとうございました。本日、3ヶ所中2ヶ所は成功しました。
コメントへの返答
2013年3月8日 0:44
こんばんは。

毎日の通勤などほぼ毎日動かしてますからσ(^_^;
かなり自分のクセに馴染んできたような気がします(^^)/

こちらから紹介しなくてもバレてますね(*^^*)
どこかのDみたいにいやな顔されないのが救いですね(^O^)v

ヒューズ電源の件、参考になったようでよかったです。
2013年3月8日 0:54
こんばんは!38000kmおめでとうございます。
私からしたら大先輩です(^^)

いろんなグッズがうらやましいです(*^^*)
私の担当ディーラーからも案内がありましたが、Golf7の案内や大商談会のお知らせで、グッズはなさそうな雰囲気です(^^;

ミシミシ音はシャランが静かなので気になると目立ちますよね。私はチャイルドシートから激しくミシミシ音がするのでわけがわからない状態です(;_;)
コメントへの返答
2013年3月8日 1:39
こんばんは。

納車から1年と11ヶ月たちました。
今年の目標が5万km達成なんです^^/
ちょっとこのペースでは届かないかも^^;

なんでもいいのでもらえると嬉しいですよね^^/
A賞、B賞は大きな袋だったのでとても気になります。週末もう1度ひかしてくれないかなあ・・・。

異音については、思いもよらないところから音がするときあるんですよね。
今回のところは始めての経験でした。

素材的にシリコンスプレーを動くようなところに塗ると解消することがありますよ^^/
2013年3月8日 1:39
こんばんわ。初コメさせていただきます。

うちのDではフェア中に行ってもプレゼント無かったので、とってもうらやましいです(笑

リアモニター移設の件ですが、モニターのステーはオーバーヘッドコンソールに5mmで2ヶ所穴あけをして、タッピングのビスで固定しているのでしょうか?

リアモニターがバックミラーにかぶらなければ是非やってみたいです!!
コメントへの返答
2013年3月8日 2:02
こんばんは。
コメありがとうございます^^

ダイレクトメールにご来店抽選会って書いてあったので飛んで行きました^^;
次は何かもらえるといいですね。

私の取り付けたステーでは2箇所の穴ともう2箇所ステーのずれ止めのような突起物がありますので、そこも必要になるかもしれません。
ナットをかませれば穴あけの必要はなくなりますが・・・。

リアモニターがかぶるかどうかは、MY2013でやってみないとわからないです(><)/
ちなみに私のはミラーの1/3ほどかぶってます。
モニターの大きさと取り付けの位置や角度で変わってくると思いますが・・。
ダンボール等で型取りしてシミュレーションされてはいかがでしょうか?
2013年3月8日 4:57
平日はたしかに良いですよね〜。
何かゆっくりできるし。

抽選、うちのDもあるかな、、、。
コメントへの返答
2013年3月8日 6:24
そうですよね(*^^)v
忙しい時は、車を買う気持ちがある客かどうか仕分けされてそうで嫌なんです。

何かもらえるといいですね(^^)/
2013年3月8日 8:21
おはようございます。

平日休暇ですね(^^)
羨ましい限りです(*^_^*)
もうしばらくは、我慢の時期です(-_-)
ぼちぼちとパーツが届いているので取付もしたいのですが(^_^;)
今のところ、スライドドアからのみしみし音出ていません。
グッズも貰いに行きたいけど、系列が違うので無いかも(^^;)
コメントへの返答
2013年3月8日 8:38
おはようございます。

おやおや?
どんなパーツが届いてるんでしょう(*^^)v
楽しみですね!

年度末お仕事頑張ってくださいm(_ _)m

プロフィール

「警告灯⚠️
今から車検に行くタイミングで(° ° ;」
何シテル?   10/11 09:35
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Q7 テレビチューナー故障 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:33:43
アイドリングストップ キャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:14:37
ルームランプ、フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:13:23

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛車シエンタから乗り換えで4月11日に納車されました。 早速、室内のLED化とプロテクト ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation