• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabookのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

初めて気づいたシャランネタ(゚o゚;

初めて気づいたシャランネタ(゚o゚;シャランに乗ってもうかなりたちましたが、それでも昨日初めて気づいたことがあります。
(写真はエンジンルーム内のヒューズボックスを初めて見たので撮っておきました)

まず、助手席のエアーバッグがどこから出るか?

ダッシュボードカバーを付けたときに、どこにも出る切れ目が見つからず不思議でたまらなかったんですが、昨日解決しました。



写真では見えにくいですがちゃんといざという時には飛び出す穴があくようになっています。
うっすらとラインが見えますね!

それと、運転席足下のヒューズボックスにアクセスする蓋ですが、2012モデルから仕様変更がされていました。
蓋の裏側のハニカム模様がより厚く作られています。
おそらく力任せに引っ張ったか押し込んだかで割れたんでしょうね。
それからヒューズを抜き取るピンセットのような道具が付属するようになってます。
私の2011モデルにはついてないんですね。
vwjさんのにも(^^;)
でもテープで貼り付けてある情けなさ(T_T)
VWしっかりしてください。
裏側を変更するときに一緒に取り付けるところを作れば良かったのにと笑っちゃいました。



あと、最高に驚いたのはゆりなささんのことです(゚o゚;
あ、でもこれは内緒で~すm(_ _)m
Posted at 2013/01/27 12:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年01月27日 イイね!

鈴鹿取り付けオフしました(^^)/

鈴鹿取り付けオフしました(^^)/昨夜8時半頃から秘密基地にて取り付けオフを開催しました(^^)/
天気は一瞬にして積もるくらいの雪!
気温も0℃(゚Д゚;)
いつものガストだったら凍え死んでました(爆)


まず、POLO GTIのoborosakuyaさんとcarkun.さんとファミマから現地に。
するとすでにCoo_papaさんがドア内張りを剥がして作業されてました(゚o゚;
なるほどこれで便利になりますね(^^)/

carkun.さんから栃木のお土産をいただいたのですが、その頃には基地前はアイスバーンになっていました。
ノーマルタイヤのcarkun.さんは帰って行かれました。
お土産たくさんありがとうございました!

そして、18インチにスタッドレスをはめたvwjさんの登場です。
なかなかスタッドレスでのインチアップは勇気がいります(゚o゚;
格好良かったです。
こうなると純正夏タイヤの方もインチアップ必至ですね(*^^)v

取り付けオフはnownowさんが来ないと始まらないのでしばし小部屋で暖をとってオフ会。
皆さんからの差し入れでいっぱいでした。
そこにLOOP-Xさんからの差し入れ(゚Д゚;)
車雑誌やらステッカーやらカレンダーやら盛りだくさんです!
どうもありがとうございましたm(_ _)m
ぜひ来ていただいてオートサロンのお話を聞きたかったです…お姉さんの(爆)

そうこうしていると爆光のnow_nowさん登場で、みんなで基地に移動です。
そして早速私の車にキャンバスの取り付けをしていただきました。


関東オフでも便利だとかなり言われていましたが、なかなか切り出せませんでした。
でもnow_nowさんの天使のようなお勧めがあってお願いしました。
しかし、25万円っていうのは桁違いじゃありませんか?
しかも皆さん、工賃を皆さんで山分けするような計算おかしくないですか?
本当に冗談が好きな方々です(^^;)

ステアリングスイッチの左側が使えるようになって便利になりました(^^)/
写真をとる暇もないくらい手早い作業でした。
いつもながら感動します!(^^)!



終わったとたん次は自分の車のステアリングを何やら…。
おそらくご本人からブログアップがあると思いますので待ちましょう(^^)/

その頃takamanoさん到着してました。
ナンバープレートが雪で見えなくなってましたが…。
しるこサンド3種類もご披露いただけて、またしるこサンドネタをご本人を前に楽しみました(^o^)
あーkiaraさんがいたらもっと楽しかったのになー(笑)



その後、また小部屋に入って3時頃までお話をして、外で車を並べて写真を撮ってお開きとなりました。



場所を提供していただいたCoo_papaさんと奥様ありがとうございました。
超破格で取り付けをしていただいたnow_nowさんありがとうございました。

追記…
後ほど夕べ初めて気づいたシャランネタを披露します(*^^)v
Posted at 2013/01/27 09:19:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年01月26日 イイね!

シャークフィンアンテナを取り付けました(*^^)v 画像追加

シャークフィンアンテナを取り付けました(*^^)v 画像追加工作に一週間ほどかかりました(^^;)

これだけのためにどれだけのパーツを購入しては無駄になったか…σ(^_^;

あまり詳しくレビューされてる人がいないので、ほぼ手探り状態でしたが、無事点灯しました(^^)/


これをリフレクターと同じように常時減光点灯、ブレーキでMAX点灯としようとしたときに悲劇が起こりました(T_T)

今は仕方なくMAX点灯だけです。
ハイマウントストップランプが直ったらリレーにつないでみたいのですが、若干ビビってます(^^;)

まだ、夜の画像が撮れていないのであとでUPします。

※夜の画像UPします(^^)/


横からもちゃんと見えてますね。



今晩のナイト取り付けオフで御披露目です。
とても寒いので皆さんお気をつけて(^^)/
よろしくお願いしますm(_ _)m

追記…
LOOP-Xさんにルーフに何かを取り付けようとしていたのがなぜか気づかれてしまいました(゚Д゚;)
恐るべしメンタリストです!
Posted at 2013/01/26 12:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年01月24日 イイね!

失敗談(T_T)

失敗談(T_T)取り付けオフが近づいてきました!
はやる気持ちを抑えきれず、せっせと内職をしてきて、いざ取り付けという段になってしくじりました(>o<)

ハイマウントストップランプが逝っちゃいました(゚Д゚;)
球切れ警告灯が点きましたが、電球ではありません。
ヒューズが飛んだのかと確認しましたが、ハイマウントストップランプからオンボードECUまでの間にヒューズはありません。
はい、配線を焼き切ったかECUをやっちゃったかどちらかです。

しばらくは修理にいけないので(Dが予約でいっぱい)かなり先になりそうです。
左右のブレーキランプはちゃんと点きますが、それでも安全運転で行きます。
試乗会でも追突しにこないでくださいねσ(^_^;

と言うわけで、本来取り付けたかったものが結局できなかったのでまた明日(^^;)

油断大敵です。
皆様もお気をつけくださいね(^^)/
Posted at 2013/01/24 19:38:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年01月19日 イイね!

うちの地方ではどんど火と言います。

うちの地方ではどんど火と言います。先週末にする予定だったどんど火が、荒天のため今日に延期となっていました。

名称は違えど全国で同じ風習が残っているのはすごいことですね(^^)

竹を切って、ワラを集めて、組み上げてと地域の長老たちがあーやこーや言いながら作り上げます。
私はほぼ言いなりに下働きを。

一年間お世話になった注連縄もここで燃やします。
伊勢周辺では、一年中注連縄を飾るのが習わしです。
他の地域からは不思議がられますが、この辺では当たり前です。


小学生がたいまつを持って受け渡しながら、山の神様をたいまつであぶってから火を付けます。
うちの子供たちも緊張した面もちでやってました。




竹の破裂するすごい音に子供たちは耳を塞いでいました。


隣の村でも同じようにやってます。


火が落ち着いたら、お餅を焼きます。
最初に焼けた餅を豊作を祈って山の神様にちぎって貼り付けたら、一年間の無病息災を祈って餅をいただきます。


家族みんなが真っ黒に焦げた餅をほおばりましたσ(^_^;

こういう行事がどんどん簡素化されて、なくなりつつあります。
何とか後世に引き継いで行きたいと思っています。


ところで、今日は鈴鹿で仕事をしていました。
もう少し時間があればプチオフもできたんですけどね(^^;)
またの機会にゆっくりと(^o^)


いろいろ工作したいことがあるんですが、睡魔が…(>o<)
Posted at 2013/01/19 21:04:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ

プロフィール

「@manebook さん、そのミサイルでしたか😱災難ですね。」
何シテル?   08/13 10:11
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 23 45
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Q7 テレビチューナー故障 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:33:43
アイドリングストップ キャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:14:37
ルームランプ、フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:13:23

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛車シエンタから乗り換えで4月11日に納車されました。 早速、室内のLED化とプロテクト ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation