• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabookのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

ひるがの高原スキーオフ(動画お返し編)

vwjさんより私の恥ずかしい動画がupされてしまいましたので、お返しにvwjさんの華麗な滑りを皆さんに(^^)/

白のウェアの方です。
早すぎて追いかけられませんでしたσ(^_^;



うーん、とっても優雅な滑りですね(*^^)v

ちなみにオチはありません・・・。
Posted at 2013/02/27 15:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年02月26日 イイね!

ベストレイ!(^O^)v

えー、この題名を見て、ピンと来た方はかなりのマニアです(゚Д゚;)

先日、オーバーヘッドコンソール辺りをバラしたときに、あまりにも天井ががらんどうだったので、何とかしないとと思っていました。

天井の鉄板が見える→雨音うるさい→冷風が降りてくる。
しかも、天井を押さえるとふかふかでルーフモニターの揺れにもつながる。
ということで、防音&吸音&クッション材のベストレイを選びました!

他にも高価なデッドニング用品はあったのですが、私には似合いません(爆)
もっと安いニードルフェルトもありましたが、こちらの方が効果があるというのでホームセンターにて購入。



施工はとにかく隙間を埋める←これだけ。
やりすぎないように厚さを考えて詰め込みました。
天井を押さえても揺れないし、音も冷風も無くなり一石三鳥!(^^)/



あー、天井全部落として全面やりたくなって来ましたσ(^_^;
誰か止めてください…m(_ _)m
Posted at 2013/02/26 14:26:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年02月24日 イイね!

ひるがの高原スキーオフ2日目(><)/

ひるがの高原スキーオフ2日目(&gt;&lt;)/ご覧のように、朝起きた時にはこんな状態でした^^;

昨日の夕方に3台並べて写真を撮ってた時には駐車場には雪が無かったのに。


一晩でこんなになるんですね。
雪国ってすごいです。
私には絶対に住めません。
これの雪かきで汗をかきました。

今日のスキー場はやはり昨日とは打って変わって天気は雪。ゲレンデは新雪と強い風。
かなり悪いコンディションでした。
でも子どもたちは新雪が楽しいのかどんどん滑ります。
弱音を吐いていたのはやはり嫁でした。
ていうか出発前のホテルで今日は滑る方向?って言ってましたから^^;

お昼にレストランに上がっていくとCoo_papaさんご夫妻に大きく手を振られました^^/
先に休憩を取られていたみたいで、その場所の後を使わせて頂きました。
まるで昨日、vwjさんの奥様に場所を確保しておいてもらったようなスムーズさ。
本当に感謝です。

その後も滑り始めましたがどんどん天気は悪い方向に。
というわけで13時ころに下山を決めました。
あとはたい焼きやクレープを食べたりおみやげを見たりして車に。
一応、Coo_papaさんのシャランを見に行ったら、車におられたのでご挨拶だけして帰りました。

途中も吹雪いているところが有りましたが、渋滞もなくスムーズに帰って参りました。
鈴鹿で降りて温泉と食事を済ませて帰宅しました。

しかし、車があまりにも汚れてしまっています。
おそらく塩まみれになっていると思うと、居ても立ってもいられなく、21時ころからケルヒャーを準備。
とりあえずはボディ全体と下回りを重点的にやっておきました。


「また天気がいい時にオラオラしてあげるからね!」て心のなかで誓いました^^./



Posted at 2013/02/24 22:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年02月24日 イイね!

ひるがの高原スキーオフ1日目(^^)/

ひるがの高原スキーオフ1日目(^^)/今週初めてひるがの高原にやって参りました(^^)/

小さい頃は父親につれてきてもらってましたが、全く覚えていませんし、その頃はボーダーなんていない時代てした。

6時過ぎに家を出て順調に進んでいたんですが、白鳥IC少し手前から渋滞(゚Д゚;)
悩みに悩んで高速を降りました。
降りても混雑していましたσ(^_^;
そのまま高速で我慢していた方がよかったか難しいところです。

峠付近でvwjさんから到着メール(゚o゚;
こちらはかなり遅刻をして到着です。
峠の雪道は慎重になりました。

天気は概ね晴れでした。
標高が低いところは暑く、頂上に行くと寒くなりました。

やっぱりvwjさん上手でした!
動画をとりましたが、早過ぎて収まりませんでしたσ(^_^;
でも記憶にはしっかり残っていますよ!

お昼はなんとvwjさん奥様に場所を確保していただき、スムーズに食事を取ることができました。


本当に感謝しております。
子供たちは初めての方々に緊張していましたが、いつもは静かにしなさい!っていうくらい元気なんです。
vwjさんのお子様達も大人しくてかわいかったです(^^)/

いつもは初級コースと中級コースが分かりやすいスキー場で滑っていましたが、ひるがのはコースが広々としていて全体的に緩斜面に見えてしまいます。
それで、まず嫁さんが足にきました(^。^;)
足がパンパンになったそうです。
ちがうスキー場に行ってらしたtakaman○さんは足がつったらしいですが、そこまではひどくなかったようです(*^^)v

途中、休憩がてら家族で雪合戦をしました。
それぞれを思い思いに攻撃していましたが、なぜか嫁さんに思いっきりやられました(T_T)
夜な夜な出かける夫に制裁でも加えたつもりなんでしょうか(゚Д゚;)

その疲れで下山する事にしました。
vwjさん家族をお待たせしていたんじゃないかと…。
どうもすいませんでした。

それから牧歌の里温泉に。
途中、雪像がたくさん作ってあったので車を止めて写真を撮りました。
高鷲町の雪祭りがあったようです。




なかなか立派でカマクラの中は暖かいんだって発見しました(^^)/
雪像に激しくヘッドバットしたことは内緒です(^^;)


それから温泉に入りました。
露天風呂は寒い~!
でも気持ちいい~(^^)/
と、つい長湯をしてしまいました。
するともうとっくにtakaman○さんは到着されていましたσ(^_^;
待たせてばかりですいません。
温泉の着替えに学生服上下を間違えて持ってきていた長男を怒っていたせいにしておきます(゚Д゚;)
実は笑いが止まらなかったんですが…。

外で恒例の記念写真を撮って解散しました。




本日はうちのペースに合わせていただきありがとうございました。
そしてすいませんでしたm(_ _)m
無事帰られましたでしょうか。

ひるがのSAの隣にある"クックラひるがの"もなかなかいいところです。
部屋がかなり広いです(゚o゚;
セミダブルのベッドが15個は入ります。
ベットと泊まれる部屋もあるそうですよ~(^^)/

というわけでスキー1日目でした(^^)/
Posted at 2013/02/24 00:43:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年02月23日 イイね!

リアモニター移設part2 ^^/

リアモニター移設part2 ^^/リアモニター移設part2が完了しました^^/


これは簡単です。
リアモニターとして活躍していたものを取り外し、配線をダッシュボードに戻してありましたので、作業は簡単でした。
ボックスの後ろ側を長方形に繰り抜き、コネクターを入れます。
そして差し込んだら完成^^/


天井につけたステーと同じ物を使ってフタに取り付け、いらないときにはしまえるようにしました。
ステーは可動式です。
揺れたり弾んだりしないようにマジックテープでくっつけてあります。




これで知らない土地に行った時にも、助手席のあの方に「TVいいとこやのに!」と現在地にせずに済みます。
TVの視線も高くなりより見やすくなりました。
これで8インチのツインモニターの完成です。

後部座席からは3つ並んで見えます^^;
真ん中の席に座ると賑やかすぎるかもしれません。





明日早起きしないといけないのにこんな時間だ・・・^^;
道中、現地でお会いできる方々、よろしくお願いします^^/
Posted at 2013/02/23 01:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ

プロフィール

「@☆こつやん☆ さん、車検の時にプラグ交換してもらう予定で買ってあります(^^;」
何シテル?   10/27 21:16
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 4 56 78 9
101112 131415 16
1718 19 2021 22 23
2425 26 2728  

リンク・クリップ

Q7 テレビチューナー故障 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:33:43
アイドリングストップ キャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:14:37
ルームランプ、フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:13:23

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛車シエンタから乗り換えで4月11日に納車されました。 早速、室内のLED化とプロテクト ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation