• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabookのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

嫁を許した出来事(^_^)ノ

昨日は、ちょっと嫁の愚痴を言い過ぎました。
…と、見直す出来事がありました。



うちの親からのホワイトデーのお返しのクッキーを食べていました。
(毎年バレンタインデーで手作りのクッキーやケーキを渡しています)



すると、
「あれっ!? これ、あれや!」

「何?」

「あれ~、シャランの前に付いとるやつ!」






「あー!(^^)!、VWのマーク(☆。☆)」


皆さんにも見えてきましたか(^^)v


シャランにしなければ絶対に考えなかったでしょうね。

ちょっと嫁を許した出来事でした(^-^)





話は変わりまして、小1の娘が先週から目がかゆくて鼻水ダーダーです。
もしかして花粉症デビューかも…(>_<)

耳鼻科で薬をもらってきました。






アレ~グラ~!
薬を飲むたびにアレグラパワーをもらってます(^^)v
Posted at 2013/03/18 20:55:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年03月18日 イイね!

嫁の一撃(☆。☆)

夕方、家族でお出かけして帰ってきたときに起こりました(-_-#)




ゴンッ!




「あ、何か落ちたよ~」






「え!?何?」






ブーツのヒールで回し蹴りを食らわしたようです(T_T)


落ちてたクリアのパーツを踏んで砕かれなかったのが不幸中の幸いです(^^;)
もちろんそれには気づかずに降りてますので…。



でも、温厚な(パーツを全否定されるのが怖い)私は…

「全然大丈夫やよ~」
とはめ込みました。


その時にチラッとグローブボックス辺りを見ると、つま先で蹴ったような筋がたくさんついていましたし、ステップの部分も汚れてるし(泣)
この前、フィルター確認したときに綺麗にしたばっかりなのに…。

ちなみに、うちの嫁、洗車した経験無いんです(☆。☆)

皆さんの奥様、洗車されます?



気を取り直して、
先日のサングラスホルダーの滑り止めは、もちろんダイソーの商品です(^_^)ノ



子供たちからは、"何でそんな所にサングラス置いとんの~?"と不思議そうです(^^;)



自己満足は理解されないようですσ(^_^;
Posted at 2013/03/18 00:02:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年03月16日 イイね!

サングラスホルダー自作!?(^^;)

サングラスホルダー自作!?(^^;)えー、現在サングラスホルダーがモニター移設のため使えなくなっています。
サングラスの置き場がなく、ドリンクホルダーに差し込んでいましたが、ドライブレコーダーのバッテリーも入っているので傷がつきそうです。

それで、OMAさんのサングラスホルダーがいいなと思ってましたが、サイズが合わずに断念(>_<)


ということで、いつものようにできないなら作ってしまえとジーッと穴が開くほど見ていたらひらめきました(^_^)ノ

やはり、アシストグリップをつかおうと!












はい、手抜きですσ(^_^;


滑り止めのテープを傷防止に貼っただけです。
でも、悪路でも落ちませんしぐらつきません。
もし、何個も使い分けている方は平べったいサングラスならフィットするかもしれませんよ(^_^)ノ

もしかすると、他のものも挟めるかもしれませんね。
この絶妙なバネ具合試してくださ~い!(^^)!


私はしばらくここに決定です(^^)v

Posted at 2013/03/16 20:36:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年03月14日 イイね!

今頃になって初めて知ったこと(*_*)

今頃になって初めて知ったこと(*_*)あと3週間で納車二周年になるというのに、今頃になって気づいたことがあります(^^;


とある件でアシストグリップを調べていました。

根元の左側です


右側も


蓋があるので開いてみました


右側も同じ構造になってました。

すると何と!

グリップが開いたまま戻りません。



先ほどの蓋がストッパーの役目をしていました。
ネジをドライバーで回しやすくするためでしょうか。
こんな作りになっていたんですね(^-^)/
いやー、初めて知りました。
前の○ファードでは存在も思い出せないです。

ネジの頭の中心間は132mmくらいでした。

OMAさ~ん!
いかがでしょう?
あれ付きそうですか(^-^)/
Posted at 2013/03/14 22:37:53 | コメント(1) | トラックバック(1) | シャラン | クルマ
2013年03月12日 イイね!

エアコンフィルターを調べてみた(-_-;)

エアコンフィルターを調べてみた(-_-;)異臭の件の続きです。

どうしても気になって、エアコンフィルターを調べてみました。

取り外しなどは整備手帳に載せる予定です。

もっと汚れているかと思いきや、全然大丈夫!?
1年、2年点検で交換されてるんでしょうか?
そんな話は聞いていないのでDに電話をしてみましたが、担当の方2人とも留守で確認できず。

パンパンと叩いてホコリを落として戻しました。
といっても、ほとんどホコリも付いてないし臭いもありませんでした。

何か交換するのがもったいないなと思っているとメールが…。

楽天のとあるショップでフィルターを注文してたんですが、メーカー品切れとかで購入できませんでした(-_-;)

これはダメだと違うショップに違うメーカーのフィルターを注文。
すると今度もすぐに品切れと(>_<)
楽天しっかりしてくれ~!

そんなにVW用のフィルターをの需要は多いの?
そんなに臭いのかーっ(/--)/

というわけで購入意欲が一気にさめてしまいました。
オゾン脱臭機にしようっか…(^-^)/
Posted at 2013/03/12 21:30:59 | コメント(8) | トラックバック(1) | シャラン | クルマ

プロフィール

「警告灯⚠️
今から車検に行くタイミングで(° ° ;」
何シテル?   10/11 09:35
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 11 1213 1415 16
17 1819 202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Q7 テレビチューナー故障 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:33:43
アイドリングストップ キャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:14:37
ルームランプ、フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:13:23

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛車シエンタから乗り換えで4月11日に納車されました。 早速、室内のLED化とプロテクト ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation