• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabookのブログ一覧

2013年06月21日 イイね!

OBD2無事表示しました!(^^)!

OBD2無事表示しました!(^^)!先日購入したスーパーキャット!
せっかく最新機種を買ったんなら車の情報も表示させるでしょ!
っていうことで、OBD12-RPを購入しました。
本当に最近のネットショッピングは速攻ですねー(゚o゚;


すぐに接続しました。
車種設定はOMAさんご推奨の(?)マツダです(^^)v



燃料系は表示されませんが、ブースト圧やエンジン負荷、水温などはうまくいきました。
OBDF12-RDとのニコイチも考えてましたが必要無いですね(^^)/

サブコン付いてないのにブースト圧って!?
という突っ込みはお許しをー(爆)


これでフルマップと切り替えながら楽しめそうです(^^)/


ところで、無線LANでの取り締まり情報の更新ですが、今日も自動で接続してデータのダウンロードをしておいてくれました。
今までは月1000円で有料更新、しかもmicroSDカードにデータを移してという煩雑さ(>_<)
これは本当に便利ですね~(*^_^*)

あ、でもほぼ毎日の通勤でオービスのあるところわかってますし…。
関東遠征の時には役にたちそうなんですけどσ(^_^;

行きたいなぁ…。
東海からどなたか行きます?(^^)
Posted at 2013/06/21 20:23:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年06月19日 イイね!

キリ番ですよね(ノ^^)ノ

キリ番ですよね(ノ^^)ノシャランに乗り始めて2年と2ヶ月がたち、そうこうきょりも44000kmを突破しました(^^)v

少し伸びが足りない気がしてますが、まだ一番乗りでしょうか?

LOOP-Xさんの今年のカレンダーで50000km一番乗りを目標としてます(^^)/
鈴鹿ミーティングの時にはそのくらいになっている予定です。



ところで、本日レーダーを買い換えました(ノ^^)ノ
最新なんでしょうか?
SCR100WFです。


無線LANでデータ更新ができます。
これができたらいいのになって思ってたところにダイレクトメール(゚o゚;
買うしかないでしょって感じでしたσ(^_^;


ただ、輸入車用のOBDF12-RDはこれが5V変換なので使えません(>_<)
OBD12-RPを買って、他車種設定でチャレンジするか悩み中…。
OBDF12-RDとのニコイチで成功されているお方もいらっしゃいますが、これってどうなんでしょ?


せっかくの機種なのでOBD2の情報も表示してみたいなと思っています。
どなたか教えてください~(^^)/
Posted at 2013/06/19 15:05:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年06月17日 イイね!

少しだけイメチェン(^^)/

少しだけイメチェン(^^)/以前から気になっていた部分にやっと手を加えてみました。
これもjintengさんのおかげですね(^^)/


で、何を替えたかわかりますか?



ほんの少しのイメチェンなので、わかる人はそこが一度は気になった方ではないでしょうか(^^)v





これでわかりましたか?



まだの方はあとで整備手帳に載せますのでみてくださいね(^^)/


車内が明るく広くなったような気がしますよ~(ノ^^)ノ
Posted at 2013/06/17 13:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年06月08日 イイね!

久々のオラオラ!(^^)/

久々のオラオラ!(^^)/最近、雨が降らないですね~(^^;)
梅雨入り宣言の直後にゴーヤをプランターに植えたんですが、雨が降らないので葉っぱに元気がありません(T_T)

そこで、どうすれば雨が降ってくれるのかよく考えてみると…
そうか!洗車をすればいいんだ(^^)v
と、綺麗にしてみました。


CCウォーター+の効果はすごいですね(゚o゚;
ピカピカツルツルスベスベです!
輝きが以前の普通のCCウォーターとは違います。
前回の効果も残っていて、水があまり粒々にならずに消えていく感じがありますし、水玉の汚れはホイールにもありません。


と、雨乞いは終了と思ったのですが、全くの青空(>_<)
これでは弱いと思い、ワコーズスーパーハードをやってみました!
梅雨時にするもんじゃありませんよ(爆)
施工して一週間は水に濡らさないようにとあります。

気になっていた部分にたくさんオラオラ!してみました(^^)/


当然のエンジンルーム!



グリル!



サイドミラー!



マッドフラップ!



フロントワイパーの受けの部分!
ここは案外白けてきてますね。
新車のように黒々しましたよ(^^)v



オラオラオラ~!
雨よ降ってくれ~!(爆)
Posted at 2013/06/08 11:59:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年06月05日 イイね!

簡易サイドカメラを取り付けました(^^)/

簡易サイドカメラを取り付けました(^^)/楽天のスーパーセールに合わせて普段より半額になったカメラとモニターを取り付けてみました(^^)/


取り付け場所は…
見ての通り三角窓です(^^;)
皆さんも何か気になってるスペースではないでしょうか?
今までは"manabook SHARAN"といういただいたカードを置いていただけなんですが、ちょっと最近、助手席下付近が見えなくて不便に思ったことがありました。

ただ、カメラをサイドミラーに取り付ける技術は持ち合わしていませんので、あくまで簡易カメラですσ(^_^;


モニターにはこんな感じに映ってます。



そして、気になる確認できる範囲ですが、このホースで区切った向こう側が見えます(^^;)
タイヤの面から43cmの所からしか見えません。



でも、幅寄せをしたいわけではなかったので、意外と重宝しそうです(^^)v


もし、サイドは見たいけれど、サイドミラーに埋め込むのは敷居が高いと思われる方、助手席側で見えない低い塀や縁石やコーンなどが確認できる程度でいいと思われる方、いかがでしょうか?

取り付けにかかる時間は1時間くらいのものですよ~(^^)/
Posted at 2013/06/05 18:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ

プロフィール

「@R1102 さん、納車おめでとうございます㊗️ 白なんですね(^^)/」
何シテル?   09/27 22:17
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 567 8
9101112131415
16 1718 1920 2122
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

Q7 テレビチューナー故障 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:33:43
アイドリングストップ キャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:14:37
ルームランプ、フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:13:23

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛車シエンタから乗り換えで4月11日に納車されました。 早速、室内のLED化とプロテクト ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation