• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabookのブログ一覧

2017年08月15日 イイね!

家族旅行で山梨に行って来ました(^^)

家族旅行で山梨に行って来ました(^^)シャランを家族旅行バージョンに変更です。

ルーフボックスを載せ、リアをフルフラットに。
そして、この旅行のために製作した2段ベッド。



子供たち3人がゆったりと眠れました。

今年の最初の目的地は

ここです。

迷走台風5号のおかげで雨予報、、、
その分、お客さんは少なかったですが。

やはりここに来たらできたばかりのド.ドドンパに乗るべきでしょう。
一気に180kmのスピードへの加速は最高でした。



こんな乗り物にも。




翌日は、北口本宮冨士浅間神社参拝です。



早速、交通安全のお守りをシャランに付けました。


それからキユーピー富士吉田工場の見学に。
ここでは業務用のマヨネーズやレトルトのおかゆを作っていました。



知らないことがたくさんあって、とても勉強になりました。
それと特許を取得しているので、ディスペンパックはここでしか作れないそうです。

お昼ご飯は待望の吉田うどんをいただきました。



地元では「伊勢うどん」が主流です。
つまり全くコシのないトロトロの極太麺ですが、この吉田うどんは噛み応えのある極太麺なんです。
とても美味しかったです。


3日目は河口湖周辺へ。
まずはガラス工芸の体験に。



色付きのガラス棒を溶かして球体にして、少し細いガラス棒で模様を付けていきます。

なかなか難しかったですね。
私は耳かきの柄を付けてもらいました。


この日は日差しもあって暑かったので、鳴沢氷穴に行きました。



危険なのでヘルメット着用と書いてありました。
初めはそんな大層な、、と思っていましたが、帰ってくる人がほとんどヘルメットをかぶっています。
入って行ってわかりました。
この洞窟はほぼ縦穴で狭いです。
2列で歩けるところは無く、天井も低いです。
何度か岩に頭をぶつけました(T . T)

感想はとにかく寒い❗️



洞窟内の氷がとけずに残っています。
とても貴重な体験をしました。

この日は早い目にホテルに戻って温泉巡りをしました。
部屋からの富士山も最高でした❗️




夕食後はホテル内の縁日で遊びました。






スーパーボールすくいや射的、くじ引きなどです。
どこかの動画サイトに当たりがあるか検証っていうのごありましたが、ここのくじ引きはよく当たっていました(爆)

太鼓ショーもありました。



最終日は山梨県立リニア見学センターへ。



実際に走るリニアモーターカーを見るのは初めてだったので、そのスピードに圧倒されました。




あと10年で実用化らしいですね。
東京までかなり早く行けるようになります(^^)

ただ、リニア開発開始が1964年、実用化が2027年。
63年もの時間をかけても最新技術なんですが、最初に考えた人はすごいと思いました。


それから甲府方面に移動して、ぶどう狩りに。



桃も1人で4個食べました。


帰りは中央道で三重に。
三重県までは渋滞も無く順調でしたが、四日市から帰省ラッシュにはまりました、、、

まだ、今日も三重県内は渋滞の予報です。
皆さま安全運転で〜(^^)/
Posted at 2017/08/15 13:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月04日 イイね!

お盆にサーキットクルーズしませんか?

お盆にサーキットクルーズしませんか?告知です。

8月14日月曜日の早朝に鈴鹿サーキットの国際コースをシャランで走りませんか?
もちろんトゥーランでもシロッコでもいいですよ(^^)v

なんと関東からLOOP-Xさんが来られるんです❗️

限定74台ですが、今ならまだ在庫あります。
シャランを並べて写真を撮ったり、走行中の様子をドライブレコーダーで録画したり。








そのあとはパドック裏の駐車場でまったりするもよし、ご家族でモビリティランドやプールで遊んでもよし。

夜にはとっても楽しい花火大会もありますよ❗️




みなさん、鈴鹿でお待ちしていま〜す(^^)v
Posted at 2017/07/04 19:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月28日 イイね!

VW DAY 2017に行ってきました(^^)/

VW DAY  2017に行ってきました(^^)/5月28日(日)お台場で今年もVW DAYが開催されました。




我がチームシャランも駐車場を確保していただきミーティングをすることができました。
ご尽力いただいたみん友の皆様ありがとうございました。

タープ、テーブル、椅子の準備までしていただき感謝です。




総勢15台がチームとして集まりました。
それだけでワクワクです。
お初の方々も楽しんでいただけたでしょうか。

同乗体験でゴルフRのチェイサー体験をしました。
一緒に体験したみん友さんとツーショット(^^)/


ファッションもポーズも双子のようですね(爆)

お土産もたくさんありがとうございました。
一緒に行った娘と美味しくいただきました(^^)/

VW DAY での戦利品(^^)v




ショップでの購入品。




ペットに(爆)




浜松SAで夕飯を食べて無事帰宅。
1番会場から遠かったので約6時間かかりましたが、とても楽しい時を過ごすことができました。
また皆さん遊んで下さいね(^^)/



誰だ〜❗️


帰り道の途中でキリ番もゲットしましたよ(^^)v



ついに12万kmです。
まだまだノーマルという進化を続けます(爆)



Posted at 2017/05/29 00:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月20日 イイね!

VW DAY2017に参加します(^^)/

この記事は、【シャランオーナーさん急募!】VW DAY2017オーナーズミーティング5/28(日)について書いています。


今年も開催が決定したVW DAY。
いつもながら決定連絡が遅い、、(^^;
それでも参加した経験のある方なら予想していたはず(^^)/
私もその1人。
連続参加記録を伸ばせるよう頑張ります❗️

当日よろしくお願いします。

p.s. jintengさんのブログの参加者に私の名前が無いな〜
シルバーカって誰だろう(棒読み)
Posted at 2017/05/20 08:16:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月07日 イイね!

GWのイベントNo.2

GWのイベントNo.22日目は家族同伴でのBBQです(^^)/

5月6日、南知多の魚太郎さんの浜焼きBBQに決定しました。
ナビの設定をすると、家から魚太郎さんまで直線距離で35km。
案内開始をすると何と140km(爆)
どんだけ大回り⁉︎
しかもGW中は知多半島道路は激混みですよ、という話を信じ、家を6時15分に出発。

三重県内はまだUターンラッシュは始まっておらずスイスイでした。
湾岸線もスイスイ、、
なんか嫌な予感です。
予想どうり知多半島道路もスイスイ(o_o)
ナビでの予想到着時間は8時過ぎ💦
いくら何でも早過ぎます。

阿久比PAで休憩していると-ak-さんが到着して撮影タイム(^^)/









何回見てもシャランじゃない(爆)
凄過ぎます。

とりあえず先に行って並んでおきましょうということで出発。
-ak-さんが後ろから煽るので本当に怖かったです(爆)

で、魚太郎に到着、8時20分。

幹事のtaku-boさんが来ないまま不安な気持ちで列の最後尾に。
この時点で30人くらい前にいました。



で、taku-boさんからのLINE。
「今から出発しまーす!」
、、、ってオイ!
並んでいるのは三重県人2人だぞ。
そうこうしていると、静岡県人の大網小波さん家族も到着、、、
遠方の方ばかり並んでるやん(^^;
一応幹事が到着次第、いじっておきました。

9時45分にオープンしてBBQのスタートです。
12時30分までという制限です。

席に案内されたら、売店で食材の購入です。
たくさんの食材が並んでいました。
子供達もどんどんトレーに入れていきます。

炭火もいい感じで火がついていました。



大アサリやホタテがとても美味しかったです。
これでビールが飲めたら最高でしたね(^^)/




参加はこの6家族でしたね(^^)/
右からCoo_papaさん&mamaさん、now_nowさん一家、taku-boさん一家、大網小波さん一家、-ak-さん、そして私と子供2人。総勢22人(^^)v

制限時間まで居座ることなく、撮影場所にみんなで移動しました。
移動先はここです。


雨でなくて良かったです(^^)/

それから海岸に移動しました。
子供たちが思い思いに遊んでいました。

程なくして地元の石油王も寄ってくれました(爆)



その後、石油王のGSでハイオク満タンにしてもらいました。
リッター100円じゃなかったです(爆)
その後メータを見ると、満タンにしてもらったはずが、、、


これはメーターがおかしいようです(^^;
決してバイトの子が途中でやめた訳ではありません(爆)
その後、徐々に満タンの方に針は進んでいきました。

その後はイオン常滑とコストコに寄って帰宅しました。

BBQに参加してくださった皆様、そして石油王ありがとうございました(^^)/

そして子供達を家に置いたらすぐにレイトショーに行っちゃいました。


もちろん
ひ、と、り、で(^^)v



Posted at 2017/05/07 21:44:10 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆こつやん☆ さん、車検の時にプラグ交換してもらう予定で買ってあります(^^;」
何シテル?   10/27 21:16
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Q7 テレビチューナー故障 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:33:43
アイドリングストップ キャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:14:37
ルームランプ、フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:13:23

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛車シエンタから乗り換えで4月11日に納車されました。 早速、室内のLED化とプロテクト ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation