• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabookの"Q7" [アウディ Q7]

整備手帳

作業日:2021年7月2日

期限切れのAudi connectをWi-Fiにつなぐ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
Audi connect の期限は切れたままでしたが、ネットを徘徊しているとWi-Fi clientを使える方法が見つかりました(^^)

※らつさんありがとうございました
2
それにはコーディング変更が必要ですので、全ては自己責任で。

VCDSでもできますが、私はOBDelevenProで行いました。

adaptationの
Wi-Fi client HotSpot と
Wi-Fi client HMIをオンにします。
3
次はMMIでの設定です。

データモジュールをオフにします。

これでAudi connectは他のWi-Fi環境とつなぐことができます。

私はパーツレビューにもあげているPioneerの Wi-Fiルーターと接続し使い放題となっています。
スマホともつなぐことができますが、スマホは他にも使いたい時があるので少し不便でしょうか。

運転しながらも、その地方の天気や天気予報、近くのガソリンスタンド、駐車場の空き情報、ニュースなどを調べることができるようになりました(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオインストールその6

難易度:

オーディオインストールその4

難易度:

オーディオインストールその5

難易度:

TVチューナー交換

難易度: ★★

オーディオインストールその3

難易度:

オーディオインストールその7

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月2日 20:49
購入後今までこの機能は使った事がないかも💦

でもこの方法で使えるなら契約が切れても安心ですね
コメントへの返答
2021年7月2日 21:46
完全な裏技で保証外です💦
MyAudiで車両との接続が出来ないのでGoogle Earthがうまくいかないことがあります、、、
2023年5月11日 9:32
突然のコメント失礼します。
mmiのデザリングを検索していたらmanabookさんのこのブログにたどり着きました。
お知恵を貸していただこうと、
図々しくも書き込みさせていただきました。
当方、2018年式c7型のa6を所有しており、現在期限切れのMMIをデザリング化しようと試みております。
色々と検索したところ、client HMIをオンにするという記述は見かけましたのでobdelevenにてコーディングしましたが、wifiに接続設定するコマンドがグレーのまま選択できない状態で、接続はできませんでした。

再度検索していたところ、client hotspot もオンにするというmanabookさんのこのブログの記述を見つけました。
これをオンにする事で、wifiの接続ツールが使えるようになるという事でしょうか?
お手数ですがご返事いただけると幸いです。
コメントへの返答
2023年5月11日 13:19
こんにちは。
コメントありがとうございます。
確認ですけど、スマホのテザリングでWi-Fi利用してMMIのAudiコネクトを使えるようにするということでしょうか?
hotspotについては元々オンになっているかと思いますがかくにんしてください。
MMIで接続マネージャーよりオンライン設定と進み、データモジュールオフは出来ましたか?
その後、MMIの接続マネージャーのWi-Fi設定に新たに表示されているネットワークの検索を実行します。
画面に従い、スマホのパスワードを入力するとパーソナルホットスポットへの接続にチェックが入ると思います。
長々と書きましたが試してみてください。
2023年5月11日 16:39
お忙しいところ早々のご回答ありがとうございます。
仰るとおりスマホのデザリングを利用して、audiコネクトに接続したいという事です。
自分のa6のMMIはwifi設定を選ぶことができない(薄いグレーの文字でコ表示されます)ので、スマホや家庭のwifiのネットワーク自体を検索する事が出来ないのです。
もしかしたらそれを表示できるようにするのがclient hotspotのコマンドかと思った次第です。
コメントへの返答
2023年5月11日 16:44
ダメ元でMMIの再起動をしてみてはいかがでしょうか。
やはりまだMMI内のデータモジュール(SIMカード)を探しているのかもしれません。
データモジュールオフはうまく行きましたか?
2023年5月11日 23:09
電話の項目にモジュールオフがありましたのでオフにはできました。
(できたと思う、の方が正解かもしれません)
再起動も何回か試してみましたがダメでした。
やはりMMIの型が古いんですかね。
コメントへの返答
2023年5月14日 15:28
そうですか、、、、
うちのは2016年式ですので、型が古いということはないと思いますが。
メッセージで送らせていただいたものは読んでいただきましたでしょうか?
2024年1月5日 22:14
こんばんは♪
こんな裏技?wができるんですね😍
私もやってみようかな😅
コメントへの返答
2024年1月5日 22:28
こんばんは。
ダークな世界に足を踏み入れようとしていますね(^^)
ナビでGoogle検索をしてくれる時に便利だなって思います。
ディーラーには内緒で🤫
2024年11月21日 11:44
こんにちは😃
教えて頂きたいのですが、
コーディングのやり方で、スマホのwifi接続しアウディコネクトを使用できるようになるのに、衛星地図は表示できるんでしょうか?
コメントへの返答
2024年11月21日 11:55
Googleマップは使用できないようです(^^;
2024年11月21日 11:59
そうなんですね💦💦
もし、コクピット画面にGoogle衛星地図が表示できるようになるのならODBを購入しようかなあと思ってましたので😅
コメントへの返答
2024年11月21日 12:14
SIMの入れ替えで使えるようにコーディングをすればできるかもしれませんが、契約してできなかったら困るので試していません。
2024年11月21日 12:55
なるほど
ありがとうございます😊
ちなみに、manaさんはどちらで購入されましたか?正規店でしょうか?
コメントへの返答
2024年11月21日 13:28
公式サイトから購入しました!
2024年11月21日 14:20
ありがとうございます!
PROは、年会費いるんですよね?😅
コメントへの返答
2024年11月21日 17:03
以前は要らなかったのでその時に購入しました。
動画を見てポイントを貯められる時代でしたので毎日コツコツポイ活してました。

プロフィール

「@manebook さん、そのミサイルでしたか😱災難ですね。」
何シテル?   08/13 10:11
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Q7 テレビチューナー故障 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:33:43
アイドリングストップ キャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:14:37
ルームランプ、フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:13:23

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
愛車シエンタから乗り換えで4月11日に納車されました。 早速、室内のLED化とプロテクト ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation