• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabookの"Q7" [アウディ Q7]

整備手帳

作業日:2022年12月28日

ワイパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側はサービスポジションにします。
エンジンを止めて直ぐにワイパーレバーを1段下に下げるとこの位置に来てくれます。

スキーに行った時も駐車場ではこのポジションですね。
2
輸入車用ワイパーの取り付けには付属のTL-4bを使います。
3
ロックを外して車両側のワイパーに取り付けてから、ブレードをカチッと音がするまで差し込みます。
その後ロックをします。
4
助手席側はボンネットに干渉して高くあげられないので、ガラスが傷つかないようにタオルを挟んでおきます。
交換の要領は運転席側と同じです。
5
ワイパーの向きはボンネット側から見て右側にglacoとなるように取り付けます。

フロントガラスを温めながら数分ワイパーを動かして撥水効果を高めて終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアリングエンブレム グロスブラック純正交換

難易度:

obdeleven

難易度:

OBDeleven備忘録

難易度:

フロントグリル同色塗装

難易度:

マフラートリム取付

難易度:

リア TFSIエンブレム 仮取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月28日 17:41
!!
その技、知らずに、毎回MMIから「車両」→・・・と、操作していたことが恥ずかしくなりました。
コメントへの返答
2022年12月28日 17:48
ワーゲンの時からなので違和感なく、、、
逆に車両設定からやったことありませんでした💦
2022年12月28日 18:53
自分手で動かしてます😅
コメントへの返答
2022年12月28日 18:57
手で⁉︎(° ° ;
動かせるんですか?
2022年12月28日 20:53
おっ立ててサービス受けるんですね。❤️
コメントへの返答
2022年12月28日 22:37
持ち上げるとダラ〜ンとなります😃

プロフィール

「@manebook さん、心臓に悪い警告灯ですね(° ° ;」
何シテル?   06/16 06:55
manabookです。 初Audiです。欧州車10年目となりました。 もういい歳になったので落ち着いたいじりを楽しみたいと思っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HBA動作速度変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 09:12:52
CAINZ HOME VICポートαII21-27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 21:09:14
エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 10:51:53

愛車一覧

アウディ Q7 Q7 (アウディ Q7)
シャランに20万kmは乗る予定でしたが、急遽乗り換えることになりました。 今までお世話に ...
トヨタ シエンタ アカンタ (トヨタ シエンタ)
嫁車です。 たまに手を加えてます(^^)/
トヨタ アクア トヨタ アクア
母親が車を換えたので登録してみました(^^)/ ポータブルナビ&バックカメラを取り付けた ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャランに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation