• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

06/24 16:27 
只今、津軽海峡通過中
06/23 22:11 
北海道へ釣りに行ってます。新日本海フェリー、乗船待ち。乗用車は満車だそうです。
02/23 16:24 
名車に遭遇。ホームセンターの屋上にて。う
 02/24 09:06 
@くうればさん<br /> 懐かしいですね。大学時代の友人もこの型のGT-FOUR乗ってたのを思い出しました。ランプポッドは付けてなかったですが‥
02/08 16:49 
帯広中心部の住宅街の中は、大量の積雪で大変な状態。交差点が結構怖い。
02/08 16:42 
@くまモンNo7さん これですね。KIRINよりガラナの特徴が際立っていますね。
 02/08 16:44 
@くうれば さん!まさにそれです!
02/07 23:04 
北海道に来たら、コーラじゃなくて、ガラナ!☝️
 02/07 23:59 
@くうれば さん、個人的にはセコマのガラナが定番です。
02/05 16:20 
とかち帯広空港に入り、今回の相棒は、CX-5です。雪が湿っぽく走り難いです。
02/05 10:34 
富士山🗻がキレイに見えました。
02/05 08:48 
北海道十勝方面に出張してきます。
12/28 11:34 
カワサキさんのシリンダーボーリングが終わり、シリンダーが組付けられました。ピストン1mmオーバーサイズとなり、バルブもリフェイス頂き、圧縮圧力復活です。年内に始動できるかも。
11/18 08:31 
@citrobonさん、DPF作動中(煤払い)なので、運転していればOK。という意味だってんでしょうね。(笑)
11/14 08:37 
こういう記事が増えることを期待。『フォードが日本市場から撤退して8年たった今でも“新車”が売られているワケは?』https://www.webcg.net/articles/-/51126
 11/14 10:07 
@くうればさん、フォード栃木はFLCとのアライアンスでフォード新車の並行輸入販売に乗り出したようで、立派なウェブも用意されましたが販売実績は上がらなかったようですね。やはり「フォードでなければ」というユーザーは相当限られていて、新車販売ビジネスを成立させるのは大変そうです。
11/03 16:41 
@citrobonさん お疲れさまでした。前日入りはラッキーでしたね。楽しめましたか? それにしても尋常じゃないしたね。我が家の近くは2017年豪雨で崩れた所から再び土砂が流れ出していたのでちょっと怖かったですね。今回は道路は埋まらず助かりました。災害には気を付けましょう。
11/02 18:42 
@citrobonさん お疲れ様です。道路は大丈夫でしたか?
 11/03 08:35 
私は前日入りして事なきを得ましたが、高知から当日高速バスで朝出発した方、高屋インターで降ろされたものの下道は激混み、高速乗り直して、バスセンター18時到着。予定より5時間半遅延。。ヘトヘトでしたよ。
10/23 13:24 
@citrobonさん 途中で送信してしまいました。バイクも人間も健康が一番ですね。自分の川崎さんは30分が限界です。(苦)
 10/26 14:35 
私としても、なかなかのチャレンジで、「大丈夫か!?」と思いましたが、無事に完走でした。冬眠する前に、セミロングツーリング、思案中です。
10/23 13:21 
@citrobonさん お疲れさまでした!なかなかの長距離ライド、
07/17 14:54 
webCG『武骨だなんて誰が決めた? 乗用車ベースのオシャレな商用車の世界』https://www.webcg.net/articles/-/50581 私の少年時代に恋焦がれたクルマたちです💛 この頃の国産車デザインを見直していただきたいですね。
05/31 08:14 
フォードもHVの設定拡大、一部のEV投入時期を延期だそうです。エンジンは何を使うんだろうか? https://www.marklines.com/ja/report/rep2662_202405?rf=mail
05/02 07:41 
日本空母『かが』?も居ます。巨大さに圧倒されます。
05/02 07:37 
アレイからすこじま。鉄のクジラ、いつもより多めに停泊中。

プロフィール

「只今、津軽海峡通過中」
何シテル?   06/24 16:27
くうればです。よろしくお願いします。 前車はクロカン林道仕様でしたが、クーガで藪漕ぎはかわいそうなので、林道遊びはクルマと相談しながらぼちぼちやります。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅻ 吸排気編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:16:14
EFM2022 in 浜名湖GP開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 07:18:35
昨日はバイクの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 09:43:43

愛車一覧

マツダ ボンゴバン マツダ ボンゴバン
還暦を前に経済的制約に対応するため、BONGO VANに乗り換え。 (FORD KUGA ...
カワサキ 650RS W3 だぶさん (カワサキ 650RS W3)
カワサキ 650RS(通称W3) 1974年後期モデル 中古で購入。ノンレストア車 購入 ...
ホンダ CB400_SS ホンダ CB400_SS
自動二輪に再び乗ることになりました。 CB400SS、バイクとは…がシンプルに理解できる ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
HONDA FT500 XL500のフラットトラッカー版、不人気車。 1991年、中古で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation