• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Unoのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

気が付けば2015年も終わり・・・

気が付けば2015年も終わり・・・お久しぶりです.

久々の投稿になりました.
こんなに長期間空いたのは初めてです.PCを毎日ONしているものの
キーボードでタイピングする気にならなかったです.
空白期間に行ったオフ会は昭和村の足湯オフだけのような気が・・・

あっという間に年末が近づいてきましたね.
特に生活に変化はなく,明日には帰省しようかと思います.
昨日はソニカのオイル交換をし,今日は久々に手洗い洗車しました.
オイルは以前にも入れた事のあるモービルにしました.
全合成油を入れた方がアイドリング時のエンジン音が静かになる気がします.
プラシーボ効果なのかな・・・
今年は勤務地が変わったので,必然的に車通勤になり走行距離も増えていきました.
もうODOは11万kmに迫っている状況です.

来年も平穏に過ごせたらなと思います.また,機会あればオフ会に参加していきたいと思いますので
その際はよろしくお願いします.たぶん年内の投稿はこれで終わりだと思います.

皆さん,良いお年を.今年もお世話になりました.
来年もよろしくお願いします!











======
そういえば「ソニカの今後」でブログを書いて一年経つのですが,WRX STIって今度のC型で「EJ20」からエンジンが変わるという情報が雑誌で書かれているのですが・・・
もし本当だとしたら増税まで待っていられない状況になりそうですね.(汗)やっぱりEJエンジンに乗りたいなという気持ちがあるので・・・

もし買い替えるのならソニカは手放さざるを得ないのですが,また戻ってくるタイミングでソニカの後継モデルが出てるとも思えないです.スズキからアルトワークスが出たので,ダイハツも指を加えて見てるだけではないと信じたいです.ダイハツからも軽ホットハッチのモデルが登場するのを期待してます.
Posted at 2015/12/27 16:52:46 | コメント(0) | 日記
2015年07月27日 イイね!

久々のオフ会参加.

久々のオフ会参加.こんばんは.

久々の更新になってしまいました.(汗)

というわけで,先日の25日にyupomさん主催の竜王アウトレットにて行われたソニカオフ会に参加してきました.
久々にお会いする方もいれば,初めてお会いする方もいらっしゃいました.あまり自分からも話しかけられず申し訳ございませんでした.
当日は結構暑かったので,何時ぞやのオフ会で見せた醜態を晒してしまうところでした.
暑いのも寒いのも程ほどになってくれれば嬉しいのですが,そういう訳にはいかないもんですね.

久々に皆さんの個性的なソニカを見させてもらいました.yupomさんのソニカはいつの間にか4連メーターになっていてびっくりしました.
後,あつーさんのリアワイパーのブレードは参考になりました.近々,ブレードを交換しようと思います.最近の車は大体が3点爪みたいですね.他にもL700ミラ、アルトRSターボ、L900ムーヴ、スイフトRSやレガシィと個性的な車が勢揃いしたほのぼのとした居心地の良いオフ会でした.

私のソニカも来月に3回目の車検を受けます.その後にCVTフルードとエンジンオイルを交換しようと思います.

本当に皆さんお疲れ様でした.また,お会いした際はよろしくお願いします.

montanさんとsoniarさんは結局は国道477号で帰られたんですね.
Posted at 2015/07/27 22:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

遂に10万km到達!

遂に10万km到達!おはようございます.

GWが終わってから週末が何故か憂鬱に感じることが多いです.
何に対してもやる気が起こらないです.五月病ですかね・・・.

タイトルですが,昨日遂にソニカの走行距離が100,000kmになりました.
直前の99,999kmのキリ番もバッチリ写真に収められました.



今年の車検時に10万km行くかなと思ってましたが,通勤で使うようになったので早まりました.(笑)
今年で7年経つのかと思うと,初めて納車された頃が懐かしいです.納車当初はODOメーター4kmでした.(写真ありませんが・・・.)
ここまで長い付き合いになるとは思っていませんでした.当初の「乗りつぶすまで乗り続ける」という事になりそうです.普段の通勤や買い物,高速道路を使っての帰省や旅行移動でも大活躍のソニカです.

昨日の洗車でバンパーを留めている樹脂のクリップがボロボロに劣化していたので,オートバックスでエーモンのクリップを購入し補修しました.これからもメンテナンスが多くなるかと思いますが,長く付き合っていきたいと思います.次はCVTFやVベルトの交換ですかね・・・.出費が嵩んできそうです.(汗)

今後ともよろしくお願いします.
Posted at 2015/05/17 10:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

今日はプラグ交換&洗車.

今日はプラグ交換&洗車.こんばんは.

最近,仕事でバタバタしてます.気が付けばもうゴールデンウィークですね.
今日は週末にしては久々の快晴でしたね.しかも暑かったです.ただ,気温差が大きいので体温調整し辛く風邪ひいてしまったようです.

今日は,昼前からソニカのプラグ交換に取り掛かりました.詳しい内容は整備手帳にアップしていますので,そちらをご覧ください.プラグを交換したところで劇的に変わるわけではないのですが,若干始動性が良くなったぐらいです.(これもプラシーボ効果だと思いますが・・・.)元々は前回の交換時にイリジウム「タフ」をポチったつもりが,間違って「パワー」の方をポチってしまったというドジをやらかしたために交換する羽目になりました.(笑)もう交換して2万km走ってました.あと10万kmまで残り約1000kmになりました.

夕方ぐらいに近くの洗車場で洗車してきました.久々にピカピカになりました.
ただ,今日の洗車で嫌なものを見てしまいました.



助手席側ルーフモールの一部が浮いてました.(運転席側も)手で押して運転席側は少し戻りましたが,助手席側は全然戻りませんでした.
あと,この前に補修したサイドモールも再び外れてました.もう諦めます.
新品買うしかないかなと・・・.これからゴム関係の劣化が多くなりそうな予感です.
皆さんのソニカも大丈夫ですか?

あと,そろそろオイル交換もしないといけない時期になってきました.
また,今入れているモービルのオイルが結構良さげな感じがするので欲しいのですがセールしてなかったら結構なお値段するんですね.(汗)諦めて普通の部分合成油にしようか迷ってます.

明日,岐阜のスーパーオートバックスにでも行こうかな・・・.
Posted at 2015/04/25 21:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

最近,感じること・・・.

こんばんは.

ソニカでの通勤が始まって約1ヶ月になります.ようやく慣れてきた感じです.
歩いてすぐの工場に行っていた時よりも,お気に入りの音楽聞きながらお気に入りの車で通勤できるのがいいです.工場の喧騒から離れたからか,時間が進むのが多少早くなったようにも感じます.

山の中なので,雪降った時や大雨降ったときは不安ですが・・・.

タイトルの最近感じることは,週末に走っている時にソニカと対向ですれ違ったり,店の駐車場に停まっている事がしばしばあることです.岐阜はソニカを所有している人が多いと思いましたが,週末は最低1台は見かけます.
もしかしてソニカの良さが評価されているんですかね.時代が追いついたのでしょうか?(笑)
アルトRSもミッションに慣れたら楽しいでしょうが,もうCVTのフィーリングに慣れてしまいました.
ミッションで選ぶとしたらCVTかMTですね.

しかも大抵外観はノーマル車が多いですね.私のセンター出しマフラーは異端的な感じです.
コペンもいいのですが,D-Frameでソニカの後継車出してくれないですかね?ただ,アイドリングストップは違和感を感じるので要らないですね.でも無ければエコカー減税受けられないんでしょうね.

あと,新型アルファード/ベルファイアも今日5,6台はすれ違いました.やはり売れているんですね.フロントマスクは先代とほとんど変わりませんが,リアは先代の方が好みです.トヨタのマーケティング調査力には脱帽です.

※今日,デンソーのイリジウムタフをポチりました.今度こそタフです.イリジウムパワーは交換直後は加速感の違いを感じましたが,タフはどうでしょうか.楽しみです.
Posted at 2015/04/18 21:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI フレキシブルドロースティフナーリヤ&ガードバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1102858/car/2183316/7743539/note.aspx
何シテル?   04/07 19:58
Unoです。 小さい頃からクルマが好きで,最初の愛車は,ソニカになりました. 車弄ることも少ないので経験は乏しいので,皆さんからの情報を参考にできればなと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STI VAB (4WD) グレード:STI 2016年式
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ダイハツ ソニカ L405S (FF) グレード:RS Limited 2008年式

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation