• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puddingのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

断腸の思い

みなさん。おはようございます。
あれこれ考え事していたら、先ほど新聞配達が来ました。
もう、そんな時間なんですね。
空が明るくなってきました。


さて、2年前の1月30日に立ち上げ、今日現在168名の会員を誇る
Giffyを閉鎖することにしました。
https://minkara.carview.co.jp/society/gifu/


今のタイミングで閉鎖すると、何やらいろんな憶測が飛び交いそうですが・・・
閉鎖そのものは突発的に思いついたものではありません。
もう1年ぐらい前から、自分の中でモヤモヤとしたものがありました。


ブログをあれこれ書き込んだり、または、はたと書かなくなったりの
その波は、単純に仕事の忙しさや、家庭の事情だけではありません。


私のわがままなんですけど
管理人として責務を負いながら、その苦渋に耐えられない精神的なものは
少なからずありました。


ご存知の方もおられるかもしれませんが。
先日の某ブログに端を発した一連の動きは、私の閉鎖への思いを
推し進めるいいきっかけになったのかもしれません。



Giffyを通じて、数多くの方に出会えましたし、
その方々から得た知識、教訓、そのたもろもろ、ここには表現しきれません。
感謝。
このふた文字に尽きます。


私の勝手気ままで迷惑を被った方もおられると思いますが
どうぞ、お許しいただきますようお願い申し上げます。
そして、短い間でしたが私を管理人として育ててくださり、ありがとうございました。


みんカラでは、まだまだ健在ですので、
各種オフ会や、グループへの参加はさせていただきたいです。






新たな出発です。
新しくなったpuddingを、どうぞよろしくお願い申し上げます。










※乱文をお許しください。




Posted at 2007/06/03 04:40:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 会合(Giffy) | 日記
2007年05月06日 イイね!

Giffyオフ会に行ってきました

GW唯一のお出かけ。
それがGiffyオフ会でした。

人並の休日がほしい・・・
puddingです。どうも。



今日も、すごかったですね。
ン億円のオフ会になりました。


それにしても、どこからお越しになるのでしょうか?



自分もオーナーのひとりのふりとして
クルマが並んでいる、花道を歩いてみました・・・














場違い。




私が似合うようなクルマではありません・・・
もちろん買えませんし。





ご帰還のときの様子です。



どうも、イタリアの香りを残しながら、お帰りになられるのが
ステータスのご様子で・・・










当のGiffyは、こんなイタリアンな方々に分断されるような感じになり
付け加え、ゴールデンウィークということもあり。。。
御集りになられた方は10名程度だったでしょうか。



久しぶりに自己紹介なんかしちゃったりして。
オフ会の開催当時を思い出しちゃったりしました。



それにしても、仕切りが苦手な管理人ですみません。
Posted at 2007/05/06 12:44:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 会合(Giffy) | クルマ
2007年03月04日 イイね!

Giffyのオフ会に行ってきました

Giffyのオフ会に行ってきました寝覚めは、鼻づまりが原因。
春の陽気はスキですけど、鼻炎は大嫌い。
puddingです。どうも。






昨夜、恒例のGiffyオフ会に行ってきました。
今回のオフ会は、別のグループも来ていたのですが、
その別のグループは、私たちとは住む世界が違いますね。
おそらく一生、触れることもできないクルマたちでしょうね。



そんな私は、ちょっとレクサス気分。

この違いが、どんな影響を及ぼすのか???
正直、未知数です。



その提供者は、この方
物々交換しました。
交換物はセルの純正ホーン。中古品ですが、私は一回も使ったことありません。
彼にはいろいろお世話になってますし。
なによりも喜んで使っていただけるなら、セルも嬉しいことでしょう。



それにしても。
燃費の悪さは、ちょっとショックを受けています。
あとでプラグでも、探しに行ってみようかな?
もう勝手に原因はそこにありって感じてます。

Posted at 2007/03/04 13:16:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 会合(Giffy) | クルマ
2007年02月04日 イイね!

久々にオフ会に参加しました

久々にオフ会に参加しましたさすがに夜遊びすると、次の日はツライね。
いまさっき目が覚めたばかりですが・・・
頭痛が襲っています・・・
puddingです。どうも。






久しぶりにGiffyオフ会に参加しました。
って、オマエは管理人だろって言わないで。
相変わらずの壮大なメンバーで、全員の方とはお話ができませんでしたが
やっぱ、オフ会は楽しいですね。



特に、当グループの場合は、車種や年齢などにとらわれず参加されるので
話題も豊富です。
今日は思わず、隠してきた(?)私の秘密を暴露!!!
恐るべしコミュニケーション達人!!!



それにしても、この方もすごかった。
今日、いちばんの一押しですね。
私の行動エリア内にお住まいらしく、、、
今後はローレルを見かけたら、道を譲りたいと思います(^^ゞ



雨にも負けず、この方のトークショー。
相変わらずのパワーに、私も見習わねば。。。
そういえば、ベゼルのLEDの件では大変お世話になりました。
むちゃ、感動しております。


さ、来月も頑張って行きますか。
Posted at 2007/02/04 12:29:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 会合(Giffy) | クルマ
2006年05月14日 イイね!

第10回? Giffyオフ会に参加しました。

第10回? Giffyオフ会に参加しました。夜更かしの次の日は、体調不良・・・
puddingです。どうも。









Giffyの広報部長かかれていらっしゃいますが・・・
~広報部長は私が勝手に任命~
GWの影響もあって、今回は定例の第1土曜日に加えて
第2土曜日もオフ会を決行。

ここのところ、Giffyオフ会は雨にたたられることも多く
やっぱり今日もやられました・・・
だれだ? 雨男は(失笑)

それにしても、今回はいつも以上に楽しかった。
本当は12時には帰路につく予定でしたが・・・
気づけば2時だもんね。

2時でも帰ろうとしていなかったこの方と、この方にも
ひょっとしてこの方も?付き合われたのかな?
頭が下がります。
結局、何時までいたのでしょう。

ちなみに、どこのどなたとは申しませんが、いきなり
クルマを私の後ろにつけたと思ったら・・・
こんな状態だもんなぁ。
下げるには、TVご鑑賞中の当家の財務大臣の許可が必要ですが・・・
ま、地道にやります。

あ、ちなみにいろいろ頂き物をしたので、
のちほど、あちこちにアップします!
Posted at 2006/05/14 20:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 会合(Giffy) | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/110314/car/2608892/profile.aspx
何シテル?   10/16 17:56
『おかげさま』 某企業の社是にも使われている言葉です。 私はこの言葉が好きで、いまだにこの精神をもって生活しているつもりです。 私はメカには全く強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB64W【その1】Gルック フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:16:24
[BMW 5シリーズ ツーリング] 雨漏り対策 ステアリングシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:18:17
[BMW 5シリーズ セダン]和気産業 イノアックコーポレーション モルトフィルター MF-13 中目 厚み10X幅100X長さ1000mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:59:28

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
★2018年6月28日納車 2014年7月登録、21,034kmのBMW購入。 初めての ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
★2024/08/10納車★ 不慮の事故で前愛車が廃車になり、乗り換えることになりました ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
★2020年4月1日納車★ 最近の軽トラは、侮れませんね。。。 豪華装備満載です。 パワ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
このクルマが納車された頃の記憶、まったく残っていません・・・。 新車で購入して、屋根つき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation