• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puddingのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

家、買いました!

家、買いました!2日遅れで、お盆休みを取得中。
puddingです。どうも。










とうとう














念願の














マイホームを














建てちゃいました!
ダイワハウちゅ




























義兄が。





私の家ではありません。
勝手にクルマとの2ショットを撮影してきました(^^)
Posted at 2010/08/17 11:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 記事(身の程知らず) | 日記
2010年08月06日 イイね!

とりあえず買いました。

とりあえず買いました。あしたは休み(^^)
でもそのあとに待ち伏せるのは・・・(・。・)
puddingです。どうも。










とりあえず買いました。

安かったし。
あした、ヴェルに設置する予定です。
Posted at 2010/08/06 00:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独語(独り言) | 日記
2010年07月22日 イイね!

労災→大雨→クモの巣

先日の豪雨では、各地で甚大な被害が出ました。
その豪雨で命を落とされた方には、ご冥福をお祈りいたします。
被害にあわれた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
puddingです。こんばんわ。










2010年7月13日 12時30分頃。
私事ですが。














労災認定されるようなケガをしてしまいました(涙)










自分のミスなんですが。
右手中指を損傷、および骨折をしました・・・
思ったより重傷で、自分が一番驚いています。







先週はずっと包帯を巻いて仕事してました。
今日、やっと抜糸して、経過は順調とドクターの返事を得ました。
正確には、抜糸したのは縫ったケガ部位の半分なんですけど。
細かな話は、ここでは割愛。

皆さんもケガには注意してくださいね。











2010年7月15日 21時頃。
ニュース番組で、岐阜市柳ヶ瀬が冠水する様子が映し出されているのを
ご覧になられた方も多かったと思うのですが、
私は仕事帰りに、あの大雨の中を走っていました。





ワイパーは通常の速度では、まったくぬぐい切れず・・・
私個人は、いつもはいちばん速いワイパー速度を使わないのですが・・・
この時ばかりは、危険を感じてつかっていました。
それでも、追いつかなかったです・・・
「バケツをひっくり返したような」と言われますが、まさにソレですね。




そんな大雨の中でも、携帯いじって運転している方がおられる。
私見ですが。
こんなときぐらい運転に集中しろ!と、怒りを感じていました。












2010年7月22日 10時頃。
クルマに乗りこんだときに、なんか違和感がありました。
なんか髪に触れるような、手に何かがあるような・・・





正体は、クモの巣(・。・)





どっかでふれちゃたかな?程度にしか思っていなかったのですが・・・









なにかの拍子に、後ろを振り返った時。
明らかに何かが視界に入った。








もう一回、見てみる。









蜘蛛(@_@;)







なんで蜘蛛そのものが、車内に入り込んだかは不明ですが
まさか蜘蛛が、車内で蜘蛛の巣をつくっているとは・・・












梅雨も明けたし、なんかいいことないかなぁ。









業務連絡?
今週から、禁煙開始しました。
Posted at 2010/07/22 23:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独語(独り言) | 日記
2010年06月29日 イイね!

増設 → 快適(^^)

増設 → 快適(^^)会社の健康診断で、はじめて「要検査」の
項目が・・・(@_@;)
来月に精密検査が控えてます・・・。
puddingです。どうも。







自分の身体も、自分が使っているパソコンもガタが来ているのか???
私のパソコンは、何しろ動きが遅い。
Windows Vistaが出始めのころに、何も考えずに衝動買いしたので
スペックが低すぎ(^^;







最近では、文字の変換すらもスラスラできず・・・
パソコン自体を変えてしまうか、メモリの増設か、もしくは???
と、考えていたのですが、
我が家の代表取締役の一喝。
メモリの増設 予算15,000円以内。
きびしい条件。




悩んだ結果。
・・・いやいや。この予算じゃ悩めない・・・
メモリを増設することで、決着。




ということで。
512MB×2枚を、



これを買って



1GB×2枚にしました。

※写真では、わかりづらい(^^;



私の使い勝手では、これで十分
いまのところ、ストレスなくサクサク動いていますので・・・。













愛娘も、サクサク動いていまして・・・
ブログを作る準備をしているときも、ちょいちょい入ってきました(^^)
 
まるで貞子(^^)
ピンボケですみません。




ちなみに、同メモリをメーカー純正品で購入したとすると
142,000円。
メモリだけで、この価格とは・・・
新品のパソコンが買えてしまいます(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/06/29 21:48:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独語(独り言) | 日記
2010年06月24日 イイね!

取り付けました -第2弾&第3弾-

取り付けました -第2弾&第3弾-どうやって撮影すれば
←これを、いちばんおいしそうに
見せることができるのでしょうか???
悩ましい。
puddingです。どうも。






え~
なにを思ったか、立て続けに自己満足グッズを取り付けております。




第1弾



に続きまして・・・










第2弾と、第3弾を一気にご紹介!!
誰も待っていないけど。










どこが変わったんでしょう???






これが取り付け前の状態。
















おそらく
こちらと、こちらをご覧になられても





ふ~ん。







という感想をお持ちの方が大半かと。
我が家の代表取締役も、その一人です。
Posted at 2010/06/24 22:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記事(身の程知らず) | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/110314/car/2608892/profile.aspx
何シテル?   10/16 17:56
『おかげさま』 某企業の社是にも使われている言葉です。 私はこの言葉が好きで、いまだにこの精神をもって生活しているつもりです。 私はメカには全く強...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB64W【その1】Gルック フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 08:16:24
[BMW 5シリーズ ツーリング] 雨漏り対策 ステアリングシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:18:17
[BMW 5シリーズ セダン]和気産業 イノアックコーポレーション モルトフィルター MF-13 中目 厚み10X幅100X長さ1000mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:59:28

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
★2018年6月28日納車 2014年7月登録、21,034kmのBMW購入。 初めての ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
★2024/08/10納車★ 不慮の事故で前愛車が廃車になり、乗り換えることになりました ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
★2020年4月1日納車★ 最近の軽トラは、侮れませんね。。。 豪華装備満載です。 パワ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
このクルマが納車された頃の記憶、まったく残っていません・・・。 新車で購入して、屋根つき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation