• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arrows1713のブログ一覧

2014年03月04日 イイね!

S4 B8用スーパースプリントマフラー(リア/センター)売ります (完売しました)


完売しました!

まだマフラー売れてません。(泣)
価格も最大限落としましたのでご検討願います。


併せて7.5万でいかがでしょうか。
お買い得だと思うんですが...。


SuperSprint
767713 センターパイプ(ストレート)
767705 145*95mm 右側
767735 145*95mm 左側
定価:357000円


https://minkara.carview.co.jp/userid/1103519/car/1180537/4767395/parts.aspx
#ウルサイけど凄くいい音です。

全く拭いてない状態です...。(汗)


動画



BMCエアフィルター FB533/08 定価\33,600.
排気効率と共に吸気効率を上げるとパワーとレスポンスがアップします。



共に中古ですが、使用期間は約1年(走行距離は8000㌔くらい)です。

あとユピテルのレーダーRPR21SDの中古を付けます。シガーソケットはありませんので直配線で使用してください。

(注)東京都国立市のショップに取りに来て頂ける方を最優先しますが、発送も致します。その場合の料金は購入様にてご負担をお願いします。


なお、ヤフオクでも出品中ですので先に売れたらごめんなさい。

メッセお待ち申し上げます。
Posted at 2014/03/04 20:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | S4 | 日記
2012年09月01日 イイね!

Audi S4 Avant弄り(終わりの手前)

Audi S4 Avant弄り(終わりの手前)うむうむ。いい感じに仕上がって参りましたMy S4 Avant。

なんとなくB7 S4 Avantと同じ道を辿ってます。(-_-;)

このままいくとS4 Avantを買った意味が無くなるので、
”終わりの手前”にする予定です。




何をしたか?の前に、先週みん友になったばかりのso!!さんとプチオフしました。
コンデジを使ったんですが、普通の写真が全滅でした。




前期と後期の組み合わせですが、正直、顔以外大差ないですね。

ただ、車高の低さ、ルーホイやフロントグリルが超かっこよかったです。
そして、GIACで武装されたその青い車は全開で逃げても張り付いてきました。orz
(もちろん法定速度内でのお話ですよ)


TTSの時は毒盛っている側だったんですが、so!!さん貴重なひと時有難うございました。









さてさて。話を戻します。

本日もお邪魔したのは東京都国立市にあるAdenauというショップです。



奥にあるのが倉庫です。すげぇ大きさです。



リフトアップも3台までOK。ハンターのアライメントマシンもあります。



社長がGTドライバーである密山祥吾さんが務めており、僕らに色々とアドバイスをくれます。(色んな意味でw)

エンジニア陣も負けてません。
スーパー店長の高麗さん。BMWマイスターの松藤さん。メガネの相川さん。(笑)
注)相川さんも相当な腕を持っています。


この3人が同時に作業した場合は作業があっという間に終わります。最強です。
仕事としてではなく趣味でやっているような人達なんで(笑)、面倒な事も嫌な顔をしない。
だから片道2時間近くかけて通ってるのかな。正直遠いけど。(爆)

是非、1度は訪問してみてください。ここはサーキット色が濃いように思われてますが、そうじゃないお客様がかなりいらっしゃいますんで。
#こんだけ宣伝すれば安くなるかな。(笑)



今日の作業は。

①タイヤ交換

ハンコック R-S3 265-35-18を投入しました。他にも検討しましたが、慣れている銘柄に。
1年持てばうれしいです。


②エアーフィルター交換

BMCの純正リプレースタイプをチョイスしました。かっこいいです。


③ブレンボ Type-Rの移植

Adenau+rddのコンビでハットとブレーキホースの購入だけでTTSから移植出来ました!
うーん。純正みたい。(笑)


熱対策も完璧です。(ただ、エアダクトは別途検討せねば)




早ければ来週には最後の弄り編がお伝え出来るかもしれません。


これでようやく弄らなくて済む生活に戻れます^^。
まだ納車1ヵ月経過してませんでした。(爆)
Posted at 2012/09/01 20:51:26 | コメント(20) | トラックバック(0) | S4 | 日記
2012年08月19日 イイね!

Audi S4 Avnat考察(慣らし編)

Audi S4 Avnat考察(慣らし編)走行距離850㌔。3000回転縛り(今日初めて5000回転に入れました)の運転もそろそろ終焉を迎えようとしております。慣らし運転という条件下ではありますが、自分勝手な評価をさせて頂きます。

これから購入を検討されている方に少しでも参考になればと思います。







エンジン:最高出力333ps/5500〜7000rpm、最大トルク44.9kgm/2900〜5300rpm。カタログ値は大した事ありませんが、カタログ値には表れないトルクの鬼です。体感的にはTTS(全盛期)と大差無いと思います。B7のトルクよりは明らかに太いです。ロムチューンしたら速くなるのでしょうけど、相応の足とタイヤが必須です。


ギア:7速Sトロニックを採用しておりますが、TTSは2速→1速に切り替わる時に変な動きをしていたのですが、それが全くありません。まるでトルコンATのよう。とても素晴らしい出来です。気持ちいい。ちなみに、7速1600rpmで100km巡航します。


足廻り:Audi Drive Selectとのマッチングも良く、B7で悩んでいたピッチングが重量配分の変更なのか綺麗に消えてます。また、モードをActiveにすると硬くなるんですが、純正ダンパーとの相性はComfortのほうがマッチしていると思いました。Activeにすると変に突っ張る足になり違和感を覚えました。とは言っても、サーキットなどの綺麗な舗装路ならまた違うと思いますけど。昔でいうHONDAプレリュードのAWSみたいな?感じで曲がっていきます。挙動に関してはまだ慣らしの段階+公道なので真の動きは分かってません。


タイヤ:ピレリ CINTURATO P7の245-40-18がセットされてます。完全なComfortタイヤで快適性以外を求めてはいけません。グニャグニャしています。


内装:最高です。高級感あって申し分ないです。MMIは慣れですが、ituneの曲(mp4)をSDからHDDに入れられるのは嬉しいです^^。スピーカーもなんかいいメーカーみたいです。現時点で残念なのがシート。4点通す穴が無い。(笑) もう少し包み込むようなシートが良かった...。



ブレーキ:B7 S4もTTSもカックン系のブレーキでしたが、これは違います。しっとり感のあるフィーリング。タイヤがP7だからかも?しれませんが、今まで乗ったAudiの中では断トツに良いです。


ステアリング:マイナーチェインジで油圧式から電動式に変わったようですが、気持ち悪いくらいに軽いです。Activeにすると多少重くなりますが、違和感あります..。車の動きが感じられないようなイメージ。


と、いろいろと思いつきで書き出してみましたが洗練されている車です。あまりに洗練されているのでついつい重量(1.83t)を忘れてしまいますので、車間距離は大目に取りましょう~♪


全然関係無いですが、最近の”ぽぽ”です。



今日の久々の大黒オフは暑かったですね~。
皆さんお疲れ様でした!

Posted at 2012/08/19 16:31:20 | コメント(23) | トラックバック(0) | S4 | 日記
2012年08月10日 イイね!

Audi S4 Avant納車♪ Audi~Adenauへ

Audi S4 Avant納車♪ Audi~Adenauへ朝、犬の散歩に出掛けた。

散歩コース途中にある大駐車場でRS5のミサノレッドを発見した。でも、よく見たらS5だった。以前、A4で乗っていた色だ。とても綺麗な色。
乗っていたのは初老の方で必死でルーホイに付いていたダストを拭き拭きしていた。




微笑ましい光景だった。でも、低ダストパッドの存在を進言するのは止めた。
そもそも外車のホイールは汚れるもの。それを含めてAudiを楽しんでいると逆に教えてもらったから。
少し会話しましたが、楽しそうに話をしていました。


とにかくミサノレッドの色に心を奪われた。


犬の散歩を早々に切り上げ(犬は不満げ)、アウディとベンツのディーラー目指し出発。
アウディに着いて話をしている中でS4 Avantのミサノレッドが1台だけ入荷予定があると聞かされる。
熱心に口説かれ急かされ決めてしまった。その後、一応カミさんにメール報告。



またしてもアウディのS4 Avant。
色は下取りが悪いミサノレッド。



実車も見てないし、当然試乗もしていない。
でも、巷の評判が頗る良いので心配は無かった。
ttee君のブログで松任谷さんが絶賛していたのがかなり影響したかな。ココ



普通はRS4発売まで我慢するもんだけど....せっかちだから....。




TTSは早々に売却していたので電車生活3週間を経て本日納車となった。
担当営業さんからはAudiの写真盾に愛車の写真。有難うございました。
S4に関してはノーマルの出来が素晴らしいのでほぼノーマルで乗ろうと思う。(一部を除き)



そこにサプライズゲストのseijiさんが来てくれました!
わざわざ有難うございました。TTSの最後とS4の納車とseijiさんに見守られて幸せです^^。




一通りの説明を聞いてディーラーさんを後に。seijiさんとお昼を食べて車談義をし、向かうは恒例のAdenauさん。うーん、TTSと同じパターンだ。


でも、その前にテクニカルショップGOTOさんにてドラレコとレーダーの取付。有難うございました!
サーキット談義に花が咲きました。



そして、Adenau到着。黒いA4 Avantの化け物もいた。(爆)
まずはアイドリングストップ機能に対応している?SuperSprintマフラー装着。
センター部分は環境に配慮して真直ぐなやつ(タイコ無)に。出口は4本出しばっかだったんで、たまにはオーバルタイプで。


しっかし、RS6並みの音になってしまいセンターマフラー部分をノーマルに戻すかもしれません。
ここまで爆音とは想定外でした。(汗)


直巻きじゃなきゃ意味無いと分かってますが、ADSを体感したくH&Rのバネに。
KWコイルオーバーと悩みましたがこれに。理由はサーキットを走る気なんてさらさら無いから。



最後はTTSに履いていたC345に履き替え。バネ装着直後なんで今はもう少し落ちてます。



取り敢えず慣らしを終わらせて近いうちにインプレッション致します。


PS:間違えてフェイスリフト前のS4用ライセンスプレートを買ってしまいました...。
  どなたかいかがでしょうか。19日の大黒にて手渡し可能です。安くしておきます!



この記事は、arrows号 Hand over〜!!について書いています。
Posted at 2012/08/10 22:07:26 | コメント(24) | トラックバック(0) | S4 | 日記

プロフィール

FSWを拠点に走ってます。 ゴルフが趣味で犬も大好きです。 (Audi TTS) FSW Personal Best 2分00秒425(2012年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLEND 
カテゴリ:車関係
2011/05/22 21:04:37
 
DeeMark 
カテゴリ:車関係
2011/05/22 21:02:46
 
Adenau 
カテゴリ:車関係
2011/05/22 21:00:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
チャリ運搬車
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
997から981へ。ミッドシップは乗り手を著しく限定する。と言われるほど腕を問われる駆動 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2011年モデル スポーツシャシー+LSD PC認定中古車 走行6780㌔ RRの楽し ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
諸事情によりお別れしました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation