
3月29日(日)、毎年恒例のAdenau Track Day 2015に参加して参りました。
これでTTS、S4、Carrera S×2回の4回連続の参加となりました。(IDIさんの共同開催もカウント)
お天気も微妙な感じでしたが、何とかドライで走行出来ました。ただ、気温と湿度が高く風も少し強くてバックストレートと300Rが怖かったです。
台数も16台という事で本当にお得な走行会でした。(Adenauさんは大赤字でしたが..)
という事でAdenauさんから画像を勝手に拝借。(笑)
ピットも4つぶち抜きで贅沢な使用。
走行前のひと時。
走行車両を見ていきましょう。(走行前の写真しかなくて写って無い方すみません)
①納車間もないemt_rs4さんのCayman GTS!いやいや音聞かせて頂きましたが、純正で十分な音質です。カッコイイ以外の言葉が見つかりません。ほぼ全開は流石です。コーナーは本気出したら絶対追いつけません。
②こちらもシェイクダウンのkazugonさんのA4。これからまた最速A4貨物を目指す事必須です?!
③久々のTerzoさん。今回はお気に入りのRS4 Avantで参加。後ろから見てて100R辛そうですが、攻めてました。たまに出る黒煙が気になりましたが。(^^ゞ
④こちらは常連のcayさんのBoxter S。説明は要りませんね。うるさいですわ。(笑)
⑤こちらは私の好きなTTS。足廻りのチェインジで更なるステージへ!
⑥おなじみMさん。帰りの東名の混みを見てUターンで中央を選択されたようです。(笑)
⑦S1です!これはかっこ良かったです。足廻り決めてECUやったらやばそうです。
⑧ふっちさんの991 Carrera S。Cup2履いてベスト更新...。まずはNeovaで勝負して下さい!ずるい。(笑)
⑨唯一のBMW M3。やっぱかっこいいですね。
⑩そして、大御所の991 GT3 しかも赤。まぢでやばいっす。
⑪最後に私の997 Carrera S。前回無かった羽があります。
#走行前の写真だったので全体ベストの激速TTRS(黒)を撮れませんでした。ごめんなさい。
社外ウイングはシャレオツなのに。
今回は撮影用に買ったGoPROぱくりで有名なSJ4000 Wifiモデルで動画撮影をしました。
専用iPhoneアプリで車内からWifiで動画スタート出来るので楽ちんです。
動画①:アウトラップでemt_rs4さんと楽しんでいる時に300Rで猛烈な勢いで黒い物体が!
動画②:ベスト動画は電池切れで撮れてませんでしたので、記録された中でのベストLAPです。100R完全にビビッてます。
SJ4000なかなか広角でいいのでは??ただし、電池が1時間しか持たないのはNGですね。
次回はシガーソケット電源か大型バッテリーを繋ぎます。
Bestタイムは、
1'59.152でした。
条件を考慮するとまずまずのタイムでしたが、58秒に入れられなかったのは反省点です。
ちなみに赤い○を足すと、57秒8出てます。ま、それが出ないから楽しいんです!!
今のタイヤで何とか57秒台出してみたいです。5年後か?
今シーズンは余り走って無いので、タイム出すならもう少し走り込まないとなりませんね。
4月の平日でも狙いますかね。
Adenau K店長、ヘルプの方、参加された皆さん、ダンロップにいたYabuさん、肉まんと飲料をご提供頂きましたYさん、大変お疲れ様&有難うございました。事故も無く最高のサーキット日和でした。
但し、東名の渋滞は最悪でした。
Posted at 2015/03/30 21:12:18 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記