最近ずっとコメントオフにしてましたが、仕事が落ち着いてきたのでコメントオンに変更しました。
普段会えない方とはせめてログのやり取りしたいなぁと思いまして。
しかし、また多忙になったらオフにすると思いますが、やれるとこまでオンにします。
最近の出来事をダイジェストで。(笑)
長くなりそうですのでお暇な方はお付き合いください。
①Adenau×af impのスタコン
Adenau初のaf impスタコンが12月7日に開催されました。
日頃お世話になっているK店長から泣きの参加要請が入ったので仲間と共に参加。
impに載ったのはB7S4に乗っている時にBLENDさん枠でした。もう5年前でした。
imp的には私のノーマル車は...ですね。やっぱり。(笑)
寒くてこの時に風邪を引いてしまいました。
②タイヤ交換
NEOVA君はまだまだ山があるんですが、58秒台に向けて新調を決意。
候補は、
a).18インチのホイール+Sタイヤ
b).Pilot Sport CUP2
c).ADVAN NEOVA
d).HANKOOK Ventus R-S3(Version2)
e).KUMUHO V720
検討結果は、
a).金が辛いのと車高調のアップデートが必須なんで却下
b).タイム出るのは分かってるけど、高すぎる....無理
c).悪く無いけど芸が無い
d).235/35-19がカタログ落ちしている
e).デザイン良いですが、売ってない....
色々と調べていくと...。海外だとR-S3 235/35-19売ってるじゃないか。それもTirerackで。
早速、Tirerackに問合せ。2日後にレスあり。
”ジュニオールに直接聞いてみてくれるかな?”とさ。要はたらい回しされました。
頭きたので別の代理店経由で交渉し、無事購入出来ました。
ということで、リアの305/30-19はAdenauさんに発注して235/35-19はAdenauさんへ直送してもらいました。
参考までに値段を公開します。
------------------------------------------------------------
Parts total $508
In.frt (USA国内取り寄せ送料) $40
S/Handling $10
Freight Japan "Collect"
-------------------------------------------------------
Total $558
上記にCollectで$231.15+消費税が掛かります。トータルで約10万位です。
235が1本5万は無いなぁ。円高になればありですが..。
フロント
リア
Version2になってコンパウンドが変わって弱点であった”暖まらない”点ですが、エアモニを見る限り変わらない気がします。(ここ最近寒いのもあります)しかし、軽い踏力でよーく止まります。これはピンタイヤなら当然かもしれません。R-S3はTTS、S4でも履いていたこともあり、私のお気に入りです。RE11は縦グリップは良いけど横全然だめだし、NEOVAも最初の3割だけは08Rになっても変わらない気がします。その点、R-S3は減ってもあんまり変化が無いです。進化した?Version2の実力はいかに。
で、こういう動画見ると泣きが入ります。コメントでは同じラインじゃないと分からんとか....。
VIDEO
CUPですが、スキール音しないですよね。一度助手席に乗った事ありますが、まるでSタイヤでした。
CUP2は更にその上ですから恐るべしマシュマロマン。いつか履きたい。
③911オフ会参加
お友達の
sonus さんにお誘い頂き、昨日は911の大黒オフに参加させて頂きました。大黒はAudiで散々参加しておりましたが、911のオフ会はこれが初でした。sonusさんに感謝です。
皆さんで三浦方面に行かれるとの事でせっかくなので私も連れて行って頂きました。
実は学生時代から10年くらいずっとウインドサーフィンを三浦をホームにやっていたので、めちゃくちゃ懐かしかったです。三浦はかれこれ10年ぶりくらいでした。
ランデブー開始。皆さん運転お上手&ジェントルです。
sonusさんのウイングいいですね~。
油壺で生しらすマグロ丼みたいなものを食し、観音崎へ。
灯台を目指します。私は若いので筋肉痛になってません!(笑)
空冷~水冷、どの車も911。壮観です。
今回ご一緒させて頂いた方々は同年代の方が多く、とても落ち着きのある大人の集まりという印象でした。そして、それぞれの方が本当に911が心底好きなんだなぁ。と、ちょっとカルチャーショックを受けつつ、渋滞している湾岸を避けた横羽線で後ろから991のカレラSに圧力を掛けられながらも関心しておりました。
ご一緒させて頂いた皆様。名前も車も一致しておりませんが、温かく迎えて頂き有難うございました。何か昔から知り合いだったような感じがしました。本当に楽しかったです。また遊んでください。
④ETCC
20日のFSWで行われるETCCにふっちさんが991 Carrera S+Sport CUP2でタイムアタッククラスにエントリしたので、私もアジアンタイヤで参加することになりました。私に負けたら車交換の約束をしているので楽しみでしょうがありません。(爆) しかし、雨かもしれませんね~。晴れないかな。
見どころはやはりレース。CayさんのBoxster、Junさんのシロッコ、最速TTRS、UさんのTTS、LOTUS勢、サプライスの重鎮BMW135。1コーナーは必ずインをチェックしてくださいね。またあのミサイル飛んできますからね~。さすがにもうやらないと思いますが。
追加:58秒台前半に入れた世界のtoto君を忘れてました。(笑)
いや、
やっぱ発射されるな。(笑)