• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

「曽爾高原・香落渓」秋満喫ツー

「曽爾高原・香落渓」秋満喫ツー 皆さんは、曽爾高原をご存知でしょうか。
そして、曽爾高原の見所をご存知でしょうか。

それは、秋の風物詩(?)「ススキ」です。

この季節になると、高原一面のススキを求めて
県外からもたくさんの人が訪れます。
 

撮り方が下手糞ですが、一面のススキ。良いでしょ??

 
平日にも関わらず、警備員が車の誘導をしていたり、
休日だと小さい野外ステージなんかも出てたりします。


なんで、平日・休日のこと知ってんだよ、というとですね、
今シーズン4回行ったんすよねw
自分の家から距離的にも遠すぎず近すぎず。
そして道中は信号も少なく、走りやすい道。
 
10月半ば~11月半ばまで色んな曽爾の顔が見れました。

10月はこんな感じ。



若干残った緑と、ススキの白が合わさってる感じですね。

そして11月は真っ白!いや、黄金色とも言うかもしれませんね。

太陽の光が反射してキレイなんですわ。
これぞ曽爾高原ってな感じです!


そしてもう一つ。香落渓。
「渓」の名にふさわしい渓谷です。

ここは紅葉の名所ですね。

白い渓谷に赤・黄の紅葉がとってもキレイです。

一番のお気に入りは↓

川に写った紅葉もまた風情のある景色に。
 
次は新緑の春ですかね♪
ブログ一覧 | 2012年ツーリング・お出掛け | 日記
Posted at 2012/11/28 23:54:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月29日 13:49
すいません、無知なもので曽爾高は存じ上げませぬ・・・。

ところで、サムネの写真がストーンヘンジに見えて仕方ないのです(;^ω^)

やはり紅葉はいいですなぁ。我が家の近所の高尾山は渋谷なみにごったがえしてますが・・・

アメリカ人には紅葉を愛でる習慣が無いそうで、まさに日本人の心のオアシスでございます。
コメントへの返答
2012年11月30日 1:20
いえいえ、そこまで有名でもないのに、
ゴリ押ししてサーセンw

奥に見える宿泊施設の名前が書いてある、
至って普通の人工物ですよw

人だらけの紅葉ってのも気分が萎えちゃいますよね(汗

ですね♪秋にもこんな季節を感じれるものが溢れているなんて面白いですよね
2012年12月1日 0:00
自宅からある程度の距離のところにこんな場所があるなんてうらやましいです(^^)
いってみたいなぁ

私にとっても似たような場所はありますが、暇があればほぼ毎週行ってますwww
コメントへの返答
2012年12月1日 7:16
といっても、片道50キロ強はあるので、
出発が遅くなったら一日仕事にはなるんですけどねw
阿蘇に比べたら全然ショッパイですよw

自分もそういうところがあれば良いなぁ。
反復練習にもなりますもんね♪

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation