• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月11日

タイヤとブレーキパッド交換

タイヤとブレーキパッド交換 もう1ヶ月以上経ってしまいましたが、タイヤ交換しました。
純正IRCタイヤの走行距離は、約15000キロでした。
←交換した帰り道でキリ番ゲットしました!


IRCタイヤの感想としては、これしか知らなかったので、
「こんなもんじゃないの?」って感じですね。
ただ、最後の方は滑ってる感覚ってのが分かりました。

濡れている坂を低速で下っている際、
対向車が来たのでリアブレーキ踏んだらロックしましたw
焦りましたw



そんなこともあったので交換でーす。

フロントタイヤは、まだ溝が残ってるかなー?

ただ、リアタイヤは結構ギリギリです。

そら滑るわ。


そして、今回選んだタイヤは、ピレリのスポーツデーモン!
決め手はトレッドパターン。
あとは、ライフとグリップがちょーどエエっていう評判だったので。

ちなみにリアタイヤはサイズアップの140です!
誓約書は書かされましたが、干渉も無く問題ありませんでした。

フロントは

こんな感じです!

サイズアップした比較は↓
純正IRC130

スポーツデーモン140


遠目だと分からんかw
ただ、近くで見たらやっぱり迫力が出ますね。


あと同時にリアブレーキパッドも交換しました。
デイトナのゴールデンパッドにしてみました。

ちなみに磨り減ったヤツは↓

こんなに違うのか!!

ブレーキパッドの交換時期に関しては、「うーーーーん微妙!」
って言われましたww

目安としては1mmで交換らしいのですが、
「そろそろ交換時期かなー?」ってオススメするレベルの磨り減り具合だったとのことw

ま、タイヤ交換もするし良い機会かなと思い交換しました。


あと走行してみてのインプレですね。
※鈍感な俺の感想です。

・カッケー!
もうそのまんまですw
トレッドも!リア140も!

・暖めたら、すごいグリップ!
磨り減りきったタイヤ→新品のグリップするタイヤだったので、
地面とくっついてる感覚がしっかりありましたねw
曲がるのが更に楽しくなった

・加速もっさり。
サイズアップするときに注意されたのですが、
やっぱり加速が伸びない。
純正のときは、4速6000回転でピッタリ60キロだったのですが、
58~9キロを示しているような感じが・・・

 
俺が分かるのはこんな感じ。
参考にするなら、もっと詳しく書いてる人の見てくださいw


 
あとブレーキパッドのインプレは、
・わからん!w

以上 タイヤ交換インプレでした♪
ブログ一覧 | インプレ | 日記
Posted at 2012/12/11 15:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

口直し
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月11日 20:25
うお!!

いつの間にか走行距離がボクの倍・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
走ってますなぁ。

そりゃタイヤも減りますって(;^ω^)
で、スポーツデーモンにしたんですな!
しかもなかなか感触も良さそうで。

これでフロントフェンダーに「PIRELLI」のステッカー貼ったら、益々DUCATIですね~

ボクはディアブロロッソⅡでラジアル化も考えたんですがねぇ~。やはり見た目に走ってしまいました。
コメントへの返答
2012年12月11日 23:36
今年は色んなところへ行きました故ーw

鈍感男なので、見た目重視で考えてたら、
ツーリングメインの使い方に
ピッタリなタイヤがスポーツデーモンでした♪

DUCATIかぁ。そういやステッカーチューンも
まだまだやり残してますですねー(汗

ラジアルですって!? 
自分もラジアルなら工賃無料!って
言われましたが、やっぱり日常使いなので、勿体無いかなーと諦めましたw
2012年12月11日 21:15
自分も同じ距離くらいでリアタイヤを交換しましたよ(^^)

で、今は18000キロですが、
リアのブレーキディスクやホイールベアリングやハブダンパーとかも…(^^;

で、そろそろフロントタイヤを考え中です。
コメントへの返答
2012年12月11日 23:38
IRCの交換タイミングは15000ぐらいって事でしょうかね?
1つの目安になりますね。

ふむふむ・・・難しい言葉がたくさんだw
そろそろ各所のオーバーホールも考えていかなきゃダメなんだろうなぁ・・・

銘柄を合わせた方が走り易いって聞きますが、どうなんでしょうねー(汗

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation