• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

北海道ツー1~2日目。フェリーな二日間。

北海道ツー1~2日目。フェリーな二日間。 さてさてこの夏行ってきた北海道ツーリングをまとめましょうかー。


8月19日(月)
スタートは23,961.7キロです。
ではでは参りましょう。







家を15時半ごろ出て、20時半ごろ京都府舞鶴港へ到着。


道中の国道9号が、退勤ラッシュでめちゃ混み。
ウインタージャケット装備だった為、いきなり死に掛けましたw


フェリーターミナルにてホクレンフラッグ情報げっと


ふむ毎年4本なんですね。頑張って集めるぞ!

ちなみにホクレンフラッグとは

 説明しよう!
 ホクレンフラッグとは、北海道で展開されているガソリンスタンド「ホクレン」で
 販売されているフラッグのことだ。
 ちなみにライダー限定で販売(100円)されており、シートバッグに挿して走るのが
 ホッカイダーの楽しみ方なのだ!



余裕を持って到着したので、乗船までひたすら待つ。
そして23時乗船。


 フェリーの感想としては、
 「広い!デカイ!キレイ!」
 でした。

 まず「広い」についてですが、
 ツーリングAというコースで申し込みしました。
 これは、ベッドをカーテンで仕切られた個別のスペースがあるコースです。


 これまで九州行きのフェリーに何度か乗りましたが、上記のコースでは
 ベッド以外自分のスペースはありません。というかそれが普通だと思ってました。


 ですが、新日本海フェリーには・・・・・・
 

 棚が付いてるんです!これ結構大きいんです!
 それもたまたま角のベッドだった為、両側の棚を使えました。


 そして「デカイ」
 広いと同じじゃね?いや一緒なんですけど・・・
  

 中は3階建て!
 お風呂もめっちゃ広い。浴槽2つあるし、サウナなんかもある。どんだけーw


 で「キレイ」
 代表例はトイレですね。写真は無いのですが、小便器も自動水洗トイレ。
 旅館とかホテルについてる上等なヤツっす。

 別のフェリーだと、なんか潜水艦(?)みたいなトイレもあるんですよねw
 いや汚いとかじゃないんですよw


乗船して荷物を置いて、即お風呂に行きます。
乗船後しばらくはお風呂が混雑するので先に行ったもん勝ちなのです。


お風呂から上がり、そうこうしていると出港です。


港を見送り、早速ビールを開けて乾杯w
ほろ酔いになったところで、就寝(0時半)



8月20日(火)
7時半起床。九州行きであれば、そろそろ下船準備を始めるころ。

だがしかし北海道は遠い。下船はあと13時間後の20時半。まだまだ時間があるのです。


とりあえず乗船前に買っておいたカップ麺を食べる。(給湯室があります)


飯食ってトイレ行って顔洗って、さて何しよう。そうだ二度寝しよう。


12時半起床。お昼は同じくカップ麺。

飯食った後、2度目のお風呂へ。
前日と違いガラガラの借り切り状態。サッパリした。


風呂から上がって、甲板に出て写真をパシャパシャ。




青い空と青い海ってヤツです。キレイです。


そして三度寝へw


18時起床。ラーメン食う。
日没前だったので、甲板で夕日を撮影!




水平線に沈む太陽。こんな景色見たこと無い!(海無し県民です故)


そして20時半。とうとう下船。


20時間の船旅ということで、長くてウザったいと思ってましたが、
お風呂には2回入れるし、持っていってた本を熟読できたり中々有意義でしたね。



下船して、パシャリ。


今晩は小樽港近くの「小樽温泉オスパ」にて雑魚寝で仮眠。
港から看板が見えてるくらい近いです。迷いません。
 
 小樽温泉オスパについて
 雑魚寝するのに2000円(入場料700円+深夜料(?)1300円)必要です。
 24時間営業のため、いつでも入れます。
  雑魚寝室ですが、温泉の休憩室も兼ねているため、温泉利用客も多くいらっしゃいます。
 そしてテレビもありますので、それなりに騒音があります。
 静かになったのは大体0時頃だったと思います。消灯もその時間くらいのため、
 アイマスクと耳栓を持って行くと良いでしょう。
  また、床はかなり固めです。毛布等は有料で貸し出しされています。
 キャンパーの方は面倒でも銀マットと寝袋を持ち込んだ方が休息になるでしょう。


フェリーでよく寝たおかげかせいか、ほとんど眠れずw(↑のせいも多少あるけどw)



 
写真総数が180枚近い為、何日かに分けて投稿しますねw
ブログ一覧 | ――2013年8月北海道ツーリング | 日記
Posted at 2013/09/03 20:03:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年9月3日 20:55
最近、動画を見て、北海道は5周ほどしました(笑)京都からフェリーで20時間ぐらいかかるんですね。九州からだと…。凄く船の中のことがわかり楽しく読ませていただきました。
次のアップも楽しみにしています!
コメントへの返答
2013年9月6日 12:28
うわーお北海道マスターじゃないですかw

20時間ですねー。夜出発して夜到着するので、小樽についても何も出来ないんですよね。

ホントですか?!ありがとうございます♪
はーいアップしていきますね~
2013年9月4日 1:42
フェリー凄いw 動くホテルですねこりゃ(´,,•ω•,,`)
北海道にいるとフェリーに乗る機会は殆どなさそうです(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月6日 12:28
ホントホント!ホントにホテルみたいでしたね。
ではでは北海道からこちらへ遊びに来られる際使ってみてくださいw
時間は掛かりますが、その分リフレッシュできると思いますよ♪
2013年9月4日 7:44
船旅もなかなか良いものですなぁ。暫く乗ってないですけど(^^;
ライダー憧れの地、北海道の続報楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2013年9月6日 12:29
良かったですー。電波も入らないので、いつもと違う時間が流れますね~。

はーい♪乱分のままアップしまーすw

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation