• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

北海道ツー6日目。人生初のライハ!

北海道ツー6日目。人生初のライハ! 8月24日(土) 4時24分起床。
テント張った場所が若干傾斜してたから、
いつもと頭を反対にして寝てた。

じゃあ、スマホの目覚ましアラームに気付かなかった。。

てことで24分寝坊。


空は薄雲があるけど晴れてる。


今日はココアだけ飲んで撤収。5時15分出発。


まず三国峠を走るため、もう一度北上して北見へ(無駄ありすぎw)



なんとなく撮影


国道39号。みっくみくですw


途中セイコマで朝ごはんを食べる。うまいなーホットシェフw


大雪ダムで休憩。


天気はいい感じです。そのまま三国峠へ。



三国峠PAへ


トンネルを抜けると曇り。。。寒い。


三国峠へ来たかった理由はコレ↓

 
赤い橋が見たかったのだ!キレイというか・・・格好いい!

下界へ降りて、ナイタイ高原へ。


芝生に咲いた花に朝露が。


こっちは命名「モテモテの花」



すごい平原の景色が見れるらしかったのですが、


何も見えんヤツですね分かりますw 
駐車場で雲晴れるの待ってましたが、悪化する一方。


雨雲も迫ってるみたいなので退散することに。


頂上は雲で覆われましたが、帰路ではこんな景色が。

 
緑の絨毯ってヤツやねー。いいねー。


そこから更に1時間ほど南下したところ。
十勝牧場白樺林!


白樺の木が左右に立ち並ぶ道。良い景色だ!


真ん中でパシャ



 
雨雲に当たったりしつつも帯広まで降りてきました。

ここまで来ると雲はあるものの、雨は降ってない。


帯広の名物、皆さんご存知ですか?
それは・・・


豚丼!
脂っぽさを山わさびが中和して、辛味も相まって超うんまい!
990円でお腹いっぱいw


そこからデザートのお店「六花亭」へ


かなり迷いつつ、何とか入店。
お土産を買いつつ、ここ名物のものを頂く。

それがコレ


サクサクパイ。賞味期限、なんと「3時間」の鬼畜仕様w
名前の通り、外はサックサクなのですが、中のクリームはトローリ。

3時間経つと中のクリームの水分がサクサク感を無くしちゃうんだろうなー。


ここで13時。すでに本日の走行距離300キロオーバー。しんどw

帯広で泊まってもイイかなーとも思ったんですが、
初日のクッチャロ湖で一緒になったライダーさんが言ってた
ライダーハウスに泊まってみたかった。

なんせ4泊ツーだから今晩が最後。

場所は美瑛。ここから150キロ。本州ならやめとこ・・・ってなるけど、ここは北海道!


気付いたらライダーハウスに電話入れてたw よし行くしかない!


ぐんぐん国道を進んで、「狩勝峠」へ。


日本新八景だとか。すごいねー。でも雲のせいでちょっと微妙かな・・・

そのまま富良野へ到着。メロン食べたい・・・けど、明日までの我慢我慢っと。
今日は美瑛まで先を急ぎます。

この辺りでホクレンを5箇所ぐらい周るものの、フラッグ売り切れ。どんだけーw


そして17時。ようやく美瑛のライダーハウス「蜂の宿」に到着!


この日の走行距離489キロw しんどすぎるw



なんかこのライダーハウス、連泊組みが多くて、更に連帯感があって
入りにくい感じがあったんですよね。。。

そこに湘南から来ているゼルビスライダーが!
同じ20歳♪

良かった話せる人がいたw 旅話で盛り上がった!


晩御飯は、ゼルビス君(仮)とライダーハウス併設の居酒屋へ。
ここ、電車の車両を改造した居酒屋なのだ。

 
そして宿主さんがマスターなんだなー。

それも、ここで1500円分食べたら宿泊料(500円)がタダになる特典付き。すごすぎw

 
飲み放題(90分)1000円と「ジンギスカン丼(500円)」


うまい!ボリュームぱねぇw
更に更に「ザンギ丼(500円)」


うますぎる!!!ボリュームぱ(ry


帯広に在住の方も交えて飲む。


(左がゼルビス君。右が帯広の方)
てことで肴に枝豆(300円)


300円の量じゃねぇw 大盛り過ぎるわw


北海道のこととか信州、伊豆のツーリングスポットの話も出来た。
もう最高すぎる。旅先でお酒飲んで、色んな話が出来るなんて。

北海道在住の方も交えたことで、北海道のことも聞けた。
これって結構貴重なことかもw 旅ライダーしかいないもんねw


あとね、マスターとゼルビス君の話が面白かったんだよな。


マスターとゼルビス君、ロボットアニメが好きらしくて、盛り上がってた。

なんかマスターが「介護用パワースーツが自我を持っておじいちゃんの腰をバキバキッ」
とか
もっと身近なところで、「マッサージ椅子が自我を持って筋肉をブチブチッ」
とかなったら面白いのに、とか言い出す始末ww

マスターは自我ネタがお好きな様w

 

「蜂の宿」すごい居心地がイイ。うん。
先客の連帯感が威圧感の様に感じたけど、それ以上にマスターがいい人。

なんかゲームとかマンガがめっちゃあって、連泊組の方は遊んでたりするらしいですw
また行きたいなー。
 
 
ほろ酔い気分で寝床に着きました。さぁ明日は最終日。楽しもう!
ブログ一覧 | ――2013年8月北海道ツーリング | 日記
Posted at 2013/10/01 23:17:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年10月2日 7:46
バイク雑誌に出てくるような旅特集よりも遥かに濃い内容ですねぇー!

旅・・・出たいなぁー。
コメントへの返答
2013年10月6日 18:14
そんなことありませんよ~!
といいつつ、濃い旅だったと思います♪


今のうちに色んなところ出掛けておきますねw
2013年10月2日 23:32
美瑛周辺は素敵なライダーハウスが多いと思いこんでいます!(想像)飲み屋付きなんて最高ですね!なんて旅だ、うらやましい(゚o゚;
コメントへの返答
2013年10月6日 18:21
そうなんですか!
ライダーハウス、行く予定無かったので知りませんでした。

旅先でこんな飲めるとは思ってませんでしたw
ライハもタマにはいいもんです

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation