• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月04日

オフキャン3日目「アイマス編」

オフキャン3日目「アイマス編」 2日目の能登キャンプが終わってから、
3人で福井を目指し出発。

メンバーは
西条さん
星くん
と、俺




この面子でキャンプする理由、それはコレ

はいオタクですwww
アイドルマスターって作品が好きな人達って感じすかね。


高速道路を使って、福井へ入り、劇場版アイドルマスターを鑑賞。

映画見終わったら、既に暗くなりかけてた。

買出しを済ませ、キャンプ場へ向かう頃には真っ暗!


今回はテントを建ててから買出しってのが出来なかったので、積載量はこんな感じに。

過積載w 重さにして多分50キロくらいw


真っ暗な国道を数十キロ。


真っ暗な山道を数十キロ。
街灯も無いのでマジで暗かったww



なんとか19時半頃、キャンプ場へ到着。

キャンプ場は、「刈安山キャンプ場」

料金無料。
水洗トイレ有り。紙ありました。
炊事等有り。水出ますが、煮沸必須。
ゴミ捨て不可。
バイク乗り入れ可能。


無料キャンプ場ですが、設備上々です。


炊事場。


トイレ。

男子トイレの大は和式でしたが、身障者トイレは洋式でした。


キャンプ場は2段になっており、

上段は乗り入れできます。が、ガレ道なのでお気をつけて。


下段には竈なんかも常設してありました。


休憩棟?

屋根があるので、最悪ここで料理してもいいかも。




暗闇の中何とかテントを設営して、

かんぱーい!


今日もBBQだよーw


で、今朝旨かったしゃぶしゃぶ。

いやぁやっぱり旨いw ポン酢で食う豚しゃぶ旨いね!


アイマス話やらなんやらを延々と続けてましたが、星君がまず撃沈。

続いて俺。
なんかいきなり目が回りだして、西条さんを残してシュラフイン。
まだ22時半くらいやったんやけどなーw



翌朝8時起床。

二日酔いでしたww



グデーンとしてましたが、しじみ味噌汁を飲んで復活!
朝の味噌汁は格別!



今日もいい天気!


テントを撤収し、下山。


前日風呂に入っていなかったので、下界で温泉へ。

そこで昼飯も食べたんですが、もうなんかね。くっそ眠いんですわw
ソファ座った途端眠気やばかったw



なんとかソファから脱出して出発。


向かうは小浜市。


高速を使って一気に15時半頃に小浜へ到着。




小浜に何があるかというとですね。


劇場版アイドルマスターの聖地があるんです!!!!
だから前日に映画見に行ってたんですねーw




まずは、旅館。

アングルはこんな感じ。西条さんの座り位置が絶妙なんですw


続いて、商店。

アイスケースはありませーん。


更に公民館。

映画では体育館的扱いになってました。


体育館と

やよいと西条さんww


ここで彼岸花とR6をパシャリ

なんか撮ってみたくなったのさ



最後。

二人ともジョギングしながら向かう先は!







海岸に下りる階段
ここも使われてましたー。


海岸で星君の持ってるカメラをパシャリ。

まぁコレも知ってる人なら分かるカメラなんですわw



海岸で一服して


最後に防波堤でパシャリ。


イイ感じの影写真。



ここで皆と解散。お疲れ様でしたーー!!!!



もうね。帰るのが嫌になったよww
もう一泊したい。というか帰りたくない!!!ww


でも現実逃避の旅は今日で終了。

仕方なく高速で帰路に着きます。



小浜からノンストップで帰宅!



この3泊4日で、988.3キロでした!


あーーーーーーーーー楽しかったよーーーーーーーーーー!!!
これ終わってから3日間くらいは何も手に付かなかったwww
燃え尽きた感はんぱなかったねー。


なんか今回のキャンプでね。
気の置けない仲間とやるキャンプってホントいいもんだなって思いましたよ。

これまではソロキャンプの方が気が楽で、勝手気ままにどこへでも行けるから、
そっちのが楽しいかなーって思ってたけど、これもアリですな。


ていうかキャンプの種類が違うんですけどね。

ソロキャンプは、”ツーリング”をするためのキャンプ
マスキャンプは、”キャンプ”をするためのツーリング

マスキャンプ・・・・・・楽しかったわ・・・


こう、今回のキャンプを思い返して、出てくる言葉って「楽しかった」なんですよね。
だから余韻に浸るとき、楽しかった楽しかったしか言えない状態なんすわww


またやりたい!いややろう!
酒を飲もう! バカをやろう! 騒ごう! んでもってツーリングをしよう!


じゃあまたな!!!

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2014年10月30日 1:39
お久しぶりでふ!
マスキャン行ってみたいですね╰(‘ω’ )╯三

でもDucatiではキツいか…w
コメントへの返答
2014年10月30日 4:06
お久しぶりです!
大勢でやるキャンプ楽しいですよ!

DUCATIって、またまたご冗談を・・・
と思ったら本物やないすかww
いつの間にwww

頑張って箱積んでくださいw
2014年10月30日 4:24
そうなんですww冗談とおもわせてからのですww
マジで買ってしまいましたwww

仕事の景気が良かったのでつい…www
と思ったら良すぎてバイクにのる時間がなくて乗れずバッテリー上がりからのエンジントラブルというw

ある意味エコなバイクですw
コメントへの返答
2014年10月31日 19:57
どうせNinjaの話でしょー?
と思ったら本物www

それは究極のエコですねw
もう北海道は寒いですよね?
バイクにお乗りの際は気を付けて下さいね。

・・・・・・アクラ管の件、僕も立候補しようかなw

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation