• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

デミオ7年目の車検完了

デミオ7年目の車検完了 サムネは車検の時に試乗させてもらった
CX-3ですw

3月6日(金)にデミオの車検を受けてきました。
車検内容はマツダが行っている車検ですので、特筆はありません。

あとは自分のメモ用に、
・ブレーキフルード交換
・エンジンオイル交換
・オイルフィルター交換
・Vベルト交換
・ラジエータクーラント強化剤補充
・エアコンフィルター交換

あとは、パックDEメンテ18ヶ月分を先払いしました。

一応次の車検までの半年間ずつの点検が無料になります。


これらひっくるめて13万7千円ですね。

・・・・・・・・・・・・出費痛っーーーーーー!!


車検の結果は特に不具合なしですね。走行距離は7年で68,994km。
年間1万キロ弱。よく走ってくれています。

車検に出している間は代車として、同じ世代のデミオ(AT)をお借りしていました。

もうね。ものすっごい違和感w

まずね、愛車のデミオが車高を落としてあるので、代車のデミオはめちゃくちゃ目線が高いw
あれ?SUV借りたっけ?状態w

んで足回りも固めてあるので、代車は柔らかい。街乗りのカーブだけでも体感出来ました。
あと柔らかくて良い意味でびっくりしたのは、段差に強いこと!w

この段差は衝撃来るなっ!と思って身構えつつ横切ったら、
全然衝撃来なくてびっくりしましたw


あとはオートマに久々に乗ったのですが、なんというか、自分の意図しないタイミングで
変速されるのは怖いですね。

いつもの1速スタートの感覚でアクセルを微開にしたら全く進まず、
あれ?もうちょい踏むの?と思って踏むとキックダウンになったりw

バイクも車もマニュアルに乗っていますが、自分で操れる乗り物は楽しいということですね。



さて、話は飛びますが、サムネのCX-3。日本ではディーゼル車しか販売しないというすごい戦略。
乗ってみた感想は、ディーゼルデミオに試乗したときほどの感動はありませんでしたね。。

ディーゼルデミオにも乗らしてもらったことがあるのですが、あれは感動しましたw

なんだこのデミオ!?同じ名前なのにこの加速感とトルク感・・・!すごすぎる!

鈍感な俺でもビックリしましたw 衝撃を受けましたねぇ・・・。


ディーゼルデミオに試乗した後の帰り道、俺のデミオであの加速感を出すにはどうすれば良いんだ・・・
と、少し悩んでみたりw

正直嫉妬を覚えるほどのエンジン特性でした。

あのときの衝撃を何かに例えるなら、
「86しか乗ったことの無かった藤原拓海がインプレッサに乗ったときのアレ」
に酷似していると思いますw

街乗りで面白さを実感出来る車!それがマツダのクリーンディーゼルだと思います!



ま、当分デミオを降りる気はありませんけどねw これからも宜しく!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/03/09 00:54:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation