• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

琵琶湖ドライブ

琵琶湖ドライブ 11月3日(火)
確か祝日だったから休みだったんだよね。

会社の同期とドライブ行ってきました!
今まで勤務体系が違ったので、一緒に遊ぶって
あんまり無かったんですよねー。





朝7時に3人をコンビニで拾って、琵琶湖へ向かいます。
この日は結構霧が出ていましたね。

国道24号で京都に入る位まではずーっと濃霧でした。

京都から滋賀に入り、湖西道路を使って北上。
少し雨がパラついたりしましたが、差ほどペースに影響なくスムーズに走れました。


途中コンビニ休憩を挟みつつ、10時に1つ目の目的地に到着。

メタセコイア並木です。今年はロードバイクで来て以来の2回目ですね。
まだまだ紅葉には時期が早かったようです。

道中曇っていたのですが、写真を撮るタイミングだけ青空を覗かせてくれました。


並木入り口にて

バイクで来たときは、路上駐車して写真撮った後、すぐに出発してしまうので
気付かなかったのですが、こんな案内表示があったんですね。


休憩所でトイレ行ったのですが、駐車場に大人しいワンコがいました。

かわゆいですな



メタセコイア並木を後にして、奥琵琶湖に向かいます。
途中で車を停めて琵琶湖の写真を撮影。

曇っていたので、青い湖は撮れませんでしたね。
でも、厚い雲から差し込む光と、それを反射する水面を見ることが出来ました。
これをもうちょっと上手い事撮影できるようになればなぁ・・・・・・



そして奥琵琶湖パークウェイに入ります。
車で走るのは初めてだったので、テンション高めで走ってました。


中腹の休憩所から琵琶湖をパシャリ。

ここでもタイミング良く青空が顔を出してくれました。おかげで綺麗な琵琶湖を撮れました。


そこからパークウェイ後半戦。
後半戦はワインディングが多くなる上、一方通行になるので、結構楽しめる道路環境になっています。

メルヘンデビューとあんずのうたを流しながら、ハイテンションで走っていると、
後部座席の友達が気分を悪くしていました・・・・・・車に酔いやすかったみたいですサーセン!!



奥琵琶湖パークウェイを走り終え、道の駅でお昼ご飯を摂る事に。

頂いたのは、蕎麦と焼き鯖寿司。結構美味しかったですよ。


道の駅から湖東を下り始めます。湖東道路は信号も少なく流れが良いため、走りやすい道路です。
それもあって、運転に集中する、というよりは会話が弾みましたね。
集まる機会を作ってこなかったので、色んな話が聞けて楽しかった。


おかげでバイクで走るときは結構時間が掛かるなーと思っていた区間があっという間でしたw


そして14時。こちらへ到着。

豊郷小学校です。けいおん!の聖地ですね。今年は初めて来ました。
他の3人は初めて来たみたいです。アニメを見ていた友達は結構テンション上がってましたねw


うさぎと亀





部室にて





部室より



階段



講堂にて





講堂の2階から外を撮影



別棟にて





正門にて記念撮影



唯の登場シーンっぽくパシャリ





最後にデミオと校舎

結局1時間位散策してたかな?気に入ってくれて良かったw


そして続いての目的地はコチラ。

鎌掛小学校。中二病でも恋がしたい!の聖地です。今年初ですねー。
皆はもちろん初めて。こっちも結構テンション上がってた!


木造校舎がキレイなんですよねー。









豊郷小学校のほうがキレイに保存されているんですが、風情は鎌掛小の方がありますね。

友達を撮ってみたんですが、

なんだか病院の待合室で順番待ちしているお爺ちゃんみたいw


そんでもって服装がジャージのせいで、

体育の教師にしか見えないw


最後に部員勧誘をしている机をパシャリ



館内開放が16時までだったのですが、ギリギリ全てを見回ることが出来ました。

そこから名阪国道に向かって、大阪方面に乗りました。
晩御飯のことを話し合って、焼肉に行くことに。途中で予約の電話を入れてもらいました。

18時前に天理に帰還。そして晩御飯へ。



写真はデザートのアイスをパフェスプーンで食べる2人w 長くね?w
運転し続けてくれたから!と奢ってくれました。あざーす!


あとは3人を送り届け、今回のドライブはお開きとなりました。
皆にとっては初めての景色が多かったのかな?連れて行ってあげれて良かった。
俺としては色んな話が出来て楽しかったな。
ブログ一覧 | 2015年ツーリング・お出掛け | 日記
Posted at 2015/12/29 03:47:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation