• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バニラブラックのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

”XYZ”の”Y”ってさぁ・・・

”XYZ”の”Y”ってさぁ・・・新体操の着地ポーズっぽくないですか?

床にしても鞍馬にしても、スタッ!10点10点10点!みたいなイメージw


でも、体操の中で、”Y”になったらダサダサな種目もありますよね。



 


 

それは、「吊り輪」

もちろん着地は”Y”なんですが、
ぶら下がっている間は、ビシッと”T”の字のが格好イイです!


どえらい筋肉ですね(汗


着地ポーズは”XYZ”の”Y”だけど、吊り輪は”XYZ”の”Y”が”T”

”XYZ”の”Y”が”T”かぁ


”XTZ”か

ん?”XTZ”?

”XTZ”!?!?!?!?

ばばん!








『XTZ125』買っちゃいました~w

Twitter友達に唆されて林道ツーデビューです。

2台目なので125で探していたら、フルサイズのコレに行き当たりました。
ただ、新車でも中古車でも、玉数が超少ない・・・

なんたって、ブラジルヤマハのバイクですからねw
世界の裏側からこんにちわ!ですよホント

これからのバイクライフはNinja共々楽しくなりそうですよー♪
Posted at 2012/12/29 07:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月25日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。お久しぶりです。いつの間にか1ヶ月放置してました。

別に何が忙しかった訳でも、
ネットできない理由があった訳でもないんですけどね。

とりあえず←
今更ながら、ばくおん!!買ってみました。

アマゾンの在庫が復活してたので、
読んでみようかなと思いまして。

さてさて、1ヶ月も経つと色々とネタが溜まってきています。
四国ツー前のかなーり鮮度の落ちた話も簡単に書くつもりです。

ボチボチまとめて行きますので、お暇なときお付き合い頂ければと思います。
Posted at 2012/11/25 17:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月02日 イイね!

Ninja250R vs 153cm

Ninja250R乗りなら、ほとんどの方がご存知ではないでしょうか??

そう、チビッコさんのイラスト付きブログ!

そのブログに、なんとなんとなななんと!

俺のバイクを紹介して頂きました~!!!
めっちゃテンション上がりましたw

ひょんなことで、メッセージを送ったら、
写真のトリミングまでしてくださって載せて頂きました~。

有名人に取り上げて頂けるなんて・・・スゲェェエエエ!
Posted at 2012/08/02 10:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月02日 イイね!

Ninja250フルモデルチェンジ!

Ninja250フルモデルチェンジ!格好良すぎ泣いたw

この新しいニンジャが欲しかった!
といっても、この2年間Ninja250Rに乗って、
色んなところに出かけた思い出には代えられないけどね。

俺の独立二眼も珍しくなくなるなぁ・・・



Posted at 2012/08/02 03:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月15日 イイね!

ツーリングで得たもの失ったもの。

ツーリングで得たもの失ったもの。得たものと言えば、たくさんの思い出やら出会いやら。

日本の景色とかその場所にしかないものとか、色んなものが見れて楽しかった。

ツーリング先では、色んな方とお話したり、写真撮って貰ったり、小さな出会いだけど嬉しかったな。



そして、失ったもの。

まずは「まねー」ですわな(笑)
ガソリンとか食事とか土産とか。

ま、これはぜんぜん問題ない。というか使わずして旅には出れませんもの。


ショックだったのはコレ。

右タンデムステップが無くなってた・・・orz


詳しくお話すると、左のタンデムステップを交換したときは、Eリングは最初から付いていたヤツを流用したんですね。
で、右タンデムステップのとき、純正のEリングを外したらパチコーン!!って飛んで行ったんですよ。

だから、しゃあなしホームセンターでEリング買ってきて取り付けたんですが、
どうやら大きさがあっていなかったらっぽいんですよね・・・

取り付けたときは、大きいかな?とは全く思わなかったのですが、
ロンツーの激しい振動で無くなっていました。

といっても、右のステップ丸々が無くなっていた訳ではなくて、
Eリングと1パーツがなくなっていて、ステップ本体とピンは脱落していなかったので、
そのパーツだけ売って貰えるかメーカーに問い合わせてみます。

でもよく気付けたよな。角島向けて走っているときのSAで見つけたんですが、
「あれ?右ステップ開いたまま走ってたんかよ。ハズカシー」とか思いながら、
パカッと折りたたんでみたら、ストンと開いてきて
「ええぇえ??」で気付きました(笑)


あと、写真は撮ってないんですが、右ミラーを固定していたM6ボルトも無くなってましたね。

角島からの帰りに、なーんか右ミラーだけめっちゃ揺れるなぁと思っていたら案の定でした。
これは、ホームセンターに立ち寄ってすぐ取り付けなおしましたが。

あとアンダーカウルの左側のM6ボルトも、もう脱落しかけ。
ギリッギリでしたね。運行前にちょっと見回してみるかと思ったら、もうタラーンってなってました。

あと10メートルも走ってたら落ちてたでしょうね。

皆さん!! 運行前点検って大事ですよ!! 前が面倒なら後でもやるべし!!


あーあと得たもので忘れてたものが。


体重が2キロふ得たorz
Posted at 2012/05/15 16:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation