• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バニラブラックのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

圧縮拡張子、デスクから離れるときは確実に!!

皆さんは、ファイルを圧縮するとき、どんな拡張子で行っていますか?

仕事場で、デスクから離れるとき確実に行っていますか?
勿論これは、バイクから離れるときも言えることですが。


というのもですね、僕の場合は、圧縮はzipをよく使います。
デスクから離れるときは、必ずlocを行います。
バイクから離れるときも、ハンドルlocは欠かせません。


・・・お気づきですか?







そう、ziplocとやらを買ってみました。


防水に優れ、ライダーの必需品とも言えるもの。

リュックに電気製品を入れるなら、コレの中に入れてしまって、
リュックが濡れたとしても中身は濡れない。外だけ乾かせば問題ない!!


ツーリングのときに重宝するかな?

ちなみにホームセンターで大12枚入り198円。小40枚入り248円でした。

とりあえず、スマホとデジカメ、財布でも入れておきましょうか。
Posted at 2012/04/13 23:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月24日 イイね!

車買いました

車買いましたフラグ全く立てず、買っちゃいました。

近場をグルッと走ってみましたが、まずまずですね。


車に全然乗ってこなかった自分にとっては、十分過ぎる車です。
















・・・まぁこんなのに釣られる人もいないか(汗)



あ、でも車を買ったのは本当ですよ?


通勤用で練習用ってところですかね。

最初の車にしては、十分過ぎる車ですねぇ。



早く車の写真を出せって?? そうですよね、はい。


俺が買った車は、HONDA ZEST!!



ちなみに中古で買いました。


大体の仕様は、
・18年式・約20500km・フルオートエアコン・カーナビ・バックガイドモニター・ETC・プラズマクラスターのパチモンぐらいですか。
外装に凹みは無く、ほとんど見えない小傷がちょっとだけ。


価格は込みこみ65万円強。


自分では掘り出し物だと思ってます。

軽自動車の中古って選ぶの難しいんですねぇ。


でも、6年落ちなのに20500kmしか走っていないって、どういうこと?? って思いましたね。

水没車なんじゃねぇの? とか言ってみたけど、そうでもないらしいです(笑)



んで、今日カーナビを弄ってみたのですが、前オーナーの登録履歴が残ってた・・・

○○医院・△△し尿器科、んでもって周辺のお寺全般・・・


はは~ん・・・前オーナー、じっちゃんだったなぁ??
そりゃあ純正のまんま、キレイに乗ってはるわー

もみじマークから若葉マークに若返ったZESTでした。

てか、履歴ぐらいちゃんと消しておいてくれよ(笑)


で、早速オートバックスに行ってきて、ハンドルカバーとシートマット、バックミラーを取り付けました。



ハンドルカバーつけるだけで、大分オシャレになりますねぇ。
黒×赤で揃えました。

 
バックミラーもちょっと長いヤツで、後方視野が広がってます。


 
最初の車にしては、十分過ぎる装備だと思います。

ま、長く乗れたらいいなぁ。
Posted at 2012/03/24 22:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月23日 イイね!

VTR、どうぞっ!!

VTR、どうぞっ!!というわけで、VTR納車しましたー。


といっても、兄のバイクなんですけどね。


この前DUCATIショップで見積もりもらったっていうのは、
HONDAのバイクも取り扱ってるお店っていう話でした。



んなわけで、ファーストインプレッション!!

・車体が高い
ように感じるが正解かな。
足つき自体は、Ninjaとほとんど変わりないのですが、車体が高い感じがしましたー。

・細い
車体が細い!! なので、ニーグリップはしやすいです。

あと、車体が高い(ように感じる)+細い+アップライトなハンドルなので、
オフロードに乗ってるのか?? ってなります。

・1速でどこまでも行ける
5速MTで、1速ずつの幅が広いっていうのと、低中速重視のギア比ということで、
信号待ちからのスタートなら、シフトチェンジを忘れちゃいますね(笑)


乗ったときのインプレはこんな感じ。
ま、Ninjaが高回転重視なんでギャップを感じたってトコですかね。


んで、VTRの後ろに着いて走ってみた感想なのですが、


ちっさい・・・


車3台分くらい車間開けて走ったら、
エイプ50とまでは行かないものの、

RZ50とか、

そんな感じの原付に見えてしまう・・・(VTR乗りの方ごめんなさいm(__)m)


近付いてみたら、あータイヤ太いし、ん?ナンや? ちょっと大きいか?
って感じですかね。






このカラーリングは、まさしくアレですね♪



太陽に映える metal blue !! ですね♪ 

BGMにはポルノグラフィティのハネウマライダーがピッタリ合いそうなバイクです。

Posted at 2012/03/23 21:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月16日 イイね!

大阪モーターサイクルショー

大阪モーターサイクルショー初日行ってきました!!


ということで、目に留まったバイクをご紹介~

お初にお目にかかります。ZX-14R!! デカイ!!





月木レーシング仕様のNinja250R!!





この前レバーとバーウエイトをここのヤツに交換しました。

全部やったらこんな感じかぁ。さすがに手が出ないな(笑)




HONDAブースにて、痛車使用のCBR250R









プロがやったら、こんなにキレイに出来るんですねぇ。さすがッス

ちなみに、「わんおふ」っていうアニメみたいです。


 

今年10月11月ごろにBDで発売されるアニメなんですって。
バイク主体のアニメなんて、あんまり見たことないなー。買っちゃおうかな




SUZUKIブースにて、GW250&INAZUMA!!





かっけぇえええ!!

パンフレット読んだのですが、メーター類がすんごい格好イイし機能的なんですよね。
値段次第で、売れるだろーと思うなぁ。


このカラーリングは、提案モデルということみたいです。



 
青×白はスズキっぽいですね!!





そして、メガリ250r キターーーーーーーーーー!!





スタイル良いねぇ。


メーター類は、ちょっと・・・ チープな感じが・・・





ハンドルは、結構前傾になる仕様です。



NinjaとCBRには無い、攻めのポジションですね。


シート後ろの、こういうメッシュが格好イイんですよねー。


 

そしてセンター出しマフラー。



ブースを飛び出して、試乗会でのメガリもどうぞ。






 

そしてそして、メガリに乗ってきました!!

では、ちょこっと感想でも


・前傾姿勢が怖い(汗
あのサイズでの前傾姿勢は、なんか前に突っ込んでいく感じがして怖かった。
ただ単に、俺がデカいだけだと思うけど(笑)

・4000回転辺りがものスゴい
というのも、4000回転ぐらいのとき、お手手とお股がふわぁっぁぁああああ!! ってなる(笑)
ものすごい振動です。 車重は軽いけど、もうちょっと振動を抑えてほしいなぁ。

・吹け上がりよす!!
ちょっと回しただけでも、結構上がる。 気持ちよかったね♪

・アイドリング不安定・・・
温まってなかったから? なんて言い訳は通じない。
第二回の試乗会だったし、前に5人ぐらい乗ってたから、十分温まっていたハズ。 
なのに、1500~2500を行ったり来たり。
ちょっと、それはどうなの?? って感じがしたかな。


こんな感じかなぁ。 まぁNinja250R至上主義なので、過小評価なところもあると思うので、
全部を全部真に受けないで下さいね(笑)

でも、ちょっと振動が大きすぎるかなぁっていうのが第一印象でした。




ではでは、次~。

カスタムバイク世界一ですって!!



こ、これは!! すげぇ造型だわー




そしてBMWのブースで面白いものを発見。

ウイリー体験装置!!



実際に乗ってみましたが、結構上がります。
こんな状態で走るなんてありえないです(笑)


あと、パンフレットをいっぱい貰ったのですが、B+COMのパンフレットが重たすぎる(笑)
めっちゃ分厚かった・・・ もうカタログですよアレ

 

最後に、駐輪場はこんな感じ。



バイクがいっぱーい!!
残念ながらtype1098仕様のニンジャは居なかったと思います。いねぇーわな
Posted at 2012/03/16 23:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月09日 イイね!

ゲットぉぉ!!

ゲットぉぉ!!前売り買ったったー!!

来週、金曜日行くぞぉぉおお!!


会場でお会いする方いらっしゃったら、その時は宜しくお願い致します。
Posted at 2012/03/09 20:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「あぁコメント受付オフになってたのか。知らなかったw」
何シテル?   04/18 18:49
初めまして、バニラブラックと申します。 2010年の12月に中型免許を取得してから、バイクに乗りたいという気持ちが大きくなっています。 2011年7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

温泉に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/25 07:14:19
わるもののバイクが来た~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:15:45
やっと何かを掴んだ気がする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 14:57:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2013年3月10日より。 兄が乗ってた車を売ってもらった。
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ニンジャにnりたい。 そんな風に考えています。 ニンジャに「naりたい」から「noりた ...
ヤマハ XTZ125E ヤマハ XTZ125E
2012年11月18日納車。 身近な人らがオフばっかだったので、林道ツーデビューにと。 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
初めての車。 中古車の割に状態はいいし、装備もそれなりに充実。 通勤用、練習用には申し ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation